本文
福祉
新着情報
- 2023年3月1日更新手話通訳者や要約筆記者の資格取得に必要な費用を補助します
- 2022年12月23日更新塩尻市非課税世帯緊急支援金について
- 2022年12月23日更新電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について
- 2022年12月23日更新【12月から】物価高騰対策給付金等のお知らせ
- 2022年12月23日更新長野県生活困窮世帯緊急支援金について
給付金
- 2022年12月23日更新塩尻市非課税世帯緊急支援金について
- 2022年12月23日更新電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金について
- 2022年12月23日更新【12月から】物価高騰対策給付金等のお知らせ
- 2022年12月23日更新長野県生活困窮世帯緊急支援金について
- 2022年12月23日更新家計急変世帯支援について
障がい者福祉
- 2023年3月1日更新手話通訳者や要約筆記者の資格取得に必要な費用を補助します
- 2023年2月24日更新障がい福祉に係る各種制度の申請書
- 2023年2月24日更新塩尻市障がい者福祉制度のしおり
- 2023年2月21日更新塩尻市手話言語条例に基づく施策推進方針
- 2022年12月1日更新奉仕員養成講座(手話・要約筆記・点字・朗読)のご案内
地域福祉
- 2023年2月9日更新2023年トルコ・シリア地震救援金
- 2022年12月21日更新令和4年8月3日からの大雨災害義援金の受付を延長します
- 2022年7月6日更新塩尻市赤十字奉仕団
- 2022年6月7日更新戦没者等の遺族に対する特別弔慰金(第十一回特別弔慰金)の支給について
- 2022年4月21日更新ウクライナ人道救援金の受付期間を延長します
福祉医療
- 2022年4月1日更新福祉医療 現物給付制度について
- 2022年4月1日更新18歳までの子どもの柔道整復施術費が窓口支払500円(上限)で受けられます
- 2022年4月1日更新福祉医療費給付金制度(現物給付用)
- 2022年4月1日更新福祉医療費給付金制度(自動給付用)
- 2021年6月28日更新福祉医療の届出が必要なとき
児童手当
- 2022年4月28日更新児童手当 令和4年度から児童手当の制度が一部変更になります
- 2021年6月28日更新児童手当 申請書類等
- 2021年6月28日更新児童手当