本文
福祉
新着情報
- 2025年10月1日更新【令和7年11月開始】軽度・中等度難聴者の補聴器の購入費を補助します
- 2024年12月3日更新障害者週間の取組み(令和6年度)
- 2024年10月31日更新障がい特性について
- 2024年5月1日更新障がい者への合理的配慮に必要な物品の購入などの費用を補助します
- 2024年4月1日更新手話通訳者や要約筆記者の資格取得に必要な費用を補助します
給付金
- 2025年9月29日更新定額減税補足給付金(不足額給付)について
- 2025年9月1日更新価格高騰特別対策給付金 (1世帯あたり2万円)について(受付終了)
- 2025年9月1日更新価格高騰特別対策給付金(こども加算2万円)について(受付終了)
- 2025年4月1日更新生活資金等でお悩みの方へ(住居確保給付金の案内)
- 2025年1月21日更新就学援助費の入学前支給について
障がい者福祉
- 2025年10月1日更新【令和7年11月開始】軽度・中等度難聴者の補聴器の購入費を補助します
- 2025年8月1日更新福祉医療の所得制限内容
- 2025年5月1日更新障害児福祉手当・特別障害者手当について
- 2025年4月1日更新塩尻市障がい者福祉制度のしおり
- 2025年2月1日更新障がい福祉に係る各種制度の申請書
地域福祉
- 2025年10月1日更新全世代対応型支援体制整備事業について
- 2025年9月22日更新現在受付中の義援金・救援金のご案内
- 2025年7月7日更新7月は“社会を明るくする運動”強調月間です
- 2025年6月1日更新日本赤十字社活動資金募集へのご協力をお願いします
- 2025年5月16日更新日赤救急法講習等を開催しませんか
福祉医療
- 2025年8月1日更新福祉医療の所得制限内容
- 2025年4月1日更新福祉医療費給付金制度(現物給付用)
- 2024年12月2日更新福祉医療の届出が必要なとき
- 2024年12月2日更新福祉医療費給付金制度(自動給付用)
- 2024年4月1日更新福祉医療 申請書等
児童手当
- 2025年7月18日更新児童手当 申請書類等
- 2025年4月25日更新児童手当を受けるには申請が必要です
- 2025年1月6日更新児童手当
- 2024年10月11日更新児童手当 令和6年10月から児童手当制度が改正(拡充)されました