本文
塩尻市外国籍市民相談窓口(がいこくせきそうだんまどぐち)のご案内
塩尻市では、日本語での会話にお困りの外国人の方のために、外国籍市民相談窓口を設置しています。
塩尻市外国籍市民相談窓口をご利用ください
こんな相談に応じます!
- 市役所での手続きを知りたい
- 生活に関する情報を知りたい
- 日本語を学びたい
など、様々な相談・質問に応じます。
ご利用できる方
- 外国籍住民の方
- 身近な外国人住民の方に代わって相談等をしたい日本人の方
- 外国人の雇用をしている企業の方など、どなたでもご利用いただけます。
英語の相談員がいます
英語がわかる相談員が相談を受け付けます。
なお、窓口では上記以外の言語に対しても、翻訳アプリを使用して中国語・ポルトガル語・タイ語・ベトナム語など30言語に対応しています。
相談時間
- 毎週月曜日~金曜日
- 午前8時30分~午後5時
ようこそ しおじり 生活ガイドブック
外国籍住民の方向けに日常のちょっとした情報をお届けします。
市役所の本庁舎1階総合案内、市民課くらしの相談係窓口、図書館(えんぱーく)に置いてあります。
ようこそ しおじり 生活ガイドブック [PDFファイル/4.44MB]
長野県多文化共生相談センター
・その他外国籍住民に関するお困りごとは
長野県多文化共生相談センターホームページへ<外部リンク>
ニュースレター「ようこそ」
外国人のみなさんと、日本人のみなさんをつなぐニュースレター「ようこそ」をお届けしています。外国籍市民相談窓口、えんぱーく、えんてらすに設置してあります。
「ようこそ ニュースレター最新号」
最新号ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.16MB]
最新号ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.12MB]
・バックナンバー
No1ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.02MB]
No1ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1MB]
No2ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.39MB]
No2ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.31MB]
No3ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.38MB]
No3ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.36MB]
No4ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.07MB]
No4ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.07MB]
No5ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.17MB]
No5ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.16MB]
N o 6ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.12MB]
N o 6ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/991KB]
N o 7ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.62MB]
N o 7ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.64MB]
No8ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.11MB]
No8ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.03MB]
No9ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.06MB]
No9ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.16MB]
No10ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.18MB]
No10ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/972KB]
No11ようこそニュースレター(日本語版) [PDFファイル/1.07MB]
No11ようこそニュースレター(英語版) [PDFファイル/1.06MB]
長野県医療通訳コールセンターをご利用ください
母国語情報誌「ながのけんインフォメーション」
長野県からの情報をお伝えするニュースレターです。9つの国の言葉で書いてあります。
生活に役立つ情報がのっています。下のリンクから見れます。
ながのけんからの じょうほうを おつたえする ニュースレターです。
9のくにのことばで かいてあります。
せいかつにやくだつ じょうほうが のっています。 したのりんくから みれます。
https://www.pref.nagano.lg.jp/seibun/sangyo/kokusai/tabunka/tabunka/johoshi/index.html<外部リンク>