本文
乳幼児健診・予防接種
おすすめ情報
- 2024年10月8日更新塩尻市は子ども・子育てを応援しています
- 2024年4月1日更新こどもの予防接種
お知らせ
- 2025年4月1日更新風しん予防接種費用助成について
- 2025年4月1日更新二種混合(DT)予防接種(ジフテリア・破傷風)について
- 2025年4月1日更新長野県外で定期予防接種を希望される方へ
- 2025年4月1日更新<平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれの方へ>麻しん風しん(MR)ワクチン2期予診票発送見合わせについて
- 2025年4月1日更新日本脳炎予防接種について
- 2025年4月1日更新乳幼児健診・10か月相談について
- 2025年2月4日更新予防接種を受けるのに、必要な持ち物はありますか?
- 2025年2月4日更新こどものインフルエンザ接種の費用助成はありますか?
- 2025年2月4日更新予防接種を受けるための流れを教えてください
- 2025年2月4日更新市内の医療機関で予防接種を受けられません。どうしたらよいですか?
- 2025年2月4日更新おたふくかぜ予防接種の費用助成はありますか?
- 2025年2月4日更新市外に転出してしまいましたが、塩尻市の接種券で予防接種ができますか?
- 2025年2月4日更新県外で定期予防接種をしたいのですが、どうしたらよいですか?
- 2025年2月4日更新予防接種の接種券をなくしてしまいました。どうすればよいですか?
- 2025年2月4日更新塩尻市に転入しましたが、こどもの予防接種の接種券をもらうにはどうすればよいですか?
- 2025年2月4日更新こどもが生まれましたが、接種券はどこでもらえますか?
- 2025年2月4日更新こどもの予防接種にお金はかかりますか?
- 2025年2月4日更新こどもの予防接種には、どのようなものがありますか
- 2025年1月27日更新子宮頸がん予防接種について
- 2024年9月27日更新子どものインフルエンザ予防接種費の助成について
- 2024年4月1日更新定期予防接種の種類
- 2024年4月1日更新子どもの定期予防接種(子宮頸がん接種を含む)予診票兼接種券の再発行
- 2024年4月1日更新任意接種ワクチンについて
- 2024年4月1日更新予防接種副作用被害救済制度について
- 2024年4月1日更新定期予防接種を受ける際に医療機関へ保護者の方が同伴できない場合
- 2024年4月1日更新骨髄移植等により予防接種の再接種をされる方へ
- 2024年4月1日更新長期療養のため予防接種ができなかった方への経過措置