ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 塩尻市の食育 > 「家族そろっていただきますの日」

本文

「家族そろっていただきますの日」

ページID:0003423 更新日:2023年6月1日更新 印刷ページ表示

毎月19日は
「家族そろっていただきますの日」です

家族で食事を楽しんでいますか?
昔は当たり前だった家族そろっての食事ですが、今ではその機会が減っています。
塩尻市では、毎月19日の食育の日を「家族そろっていただきますの日」として、その取り組みを進めています。

R5家族そろっていただきますの日ポスター

毎年6月は「食育月間」毎月19日は「食育の日」

  • 食を通して健やかな心身と豊かな人間性を育むための「食育」を国民的な広がりをもって推進するため、国は毎年6月を「食育月間」、毎月19日を「食育の日」と定めました。
  • 「食育月間」「食育の日」は、国や都道府県、各市町村等が関係機関と協力して全国的な食育推進運動を展開し、食育の一層の浸透と定着を図るという狙いがあります。
  • 食育は、みなさん一人ひとりが意識をもって日常の生活の中で取り組む必要があります。様々な経験を通じて「食」に関する知識と選択する力を身につけるために、「家庭の食卓」が重要な役割を担っています。
  • 塩尻市では、食育の基本の場である「家庭の食卓」や、健康維持・増進のために大事な「食」に焦点をあて、毎月19日の食育の日を「家族そろっていただきますの日」と位置づけ、取り組んでいます。

みなさん一人ひとりが「食」について、意識をもって過ごすきっかけづくりの日となりますように。

家族そろっていただきますの日は、
こうしてみよう。

家族みんなで食事をしよう!

食卓画像

  • 家族がそろう安心感で心が落ち着き、楽しい食事になります。
  • 食事の品数が増え、栄養のバランスが整いやすいです。
  • 食事のマナーや食文化を伝えるよい機会になります。
  • 一緒に食事をとると食生活と生活リズムが整いやすいとの報告があります。

食育の基本は家庭です。
これを機会に家族そろって食事をする日を増やしませんか。

色々な食品を食べてみよう!

買い物画像

色々な種類の食材を食べることでバランスが整い、心と身体を育てます。

  • ごはん・パン・麺類などの主食がある。
  • 魚・肉・大豆製品のおかずがある。
  • お野菜のおかずがある。
  • 苦手なものでも、ひとくち挑戦。
  • 定食型の食事は栄養素のバランスが整いやすくなります。

一緒に作ってみよう!

台所画像

一緒に料理を作ることで食事に対して興味がわき、嫌いなものでも食べてみたくなるかもしれません。

  • 親子で一緒に料理を作ってみる。
  • 家庭や郷土の味を大切にしよう。
  • 食器を並べることや後片づけも立派なお手伝い。

オススメレシピをご紹介!

 

作る前・食べる前はしっかりと
手洗いをしましょう!

食品衛生の基本は手洗いです。
料理を作る前・食べる前は手洗いをしましょう。

正しい手洗い方法のポイント

正しい手洗い方法のポイントの画像

  • 準備 つめは短く切る。時計や指輪は外す。
  • 水洗い 流水で洗う。
  • 石けん洗い よく泡立て、指先・指の間・手のひら・手首まで念入りに洗う。
  • すすぎ 流水でよくすすぐ。
  • 乾燥 使い捨てペーパータオルや清潔なタオルを使用する。


※水道の蛇口も手と一緒に石けんで洗いましょう。
※2度洗いが効果的!
 「石けんによるもみ洗い10秒↠流水で15秒すすぎ」を2回繰り返す

手洗いに関する資料

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。できていますか?衛生的な手洗い(厚生労働省リーフレット)<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)