ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 塩尻市の食育 > レタス寿司

本文

レタス寿司

ページID:0003406 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

レタス寿司の写真
レタス寿司

材料

1本分
レタス・・・・・・5枚
長いも・・・・・・20センチメートル
のり・・・・・・・4枚
炊いたごはん・・・1.5合

合わせ酢
酢・・・・・・・・大さじ1と3分の1
砂糖・・・・・・・大さじ1強
塩・・・・・・・・小さじ1

周りの部分の具
でんぶ・・・・・・15グラム

細巻きの具
にんじん・・・・・10グラム
しいたけ・・・・・1枚
黒ごま・・・・・・3グラム
卵・・・・・・・・4分の1個
梅漬け・・・・・・1個

作り方

  1. 塩大さじ1、酢大さじ5、水150ミリリットルを混ぜた液に、レタスをしんなりするまでつけておき、ペーパータオルで水けを拭きとる。
  2. 卵は薄焼きにし、細く切って錦糸卵にする。
  3. しいたけは薄切り、にんじんは千切りにし、砂糖じょうゆ(分量外)で煮付けておく。梅漬けは種を取って細かくたたいておく。
  4. 海苔は3枚を半分の大きさに切り、切っていない残りの1枚と半分の海苔を米で接着し、1.5枚サイズの大きな海苔を作っておく。
  5. 米を炊き、あわせ酢を加えて酢飯を作る。
  6. 酢飯を200グラムと40グラム5個に取り分け、それぞれに具を混ぜ込む。酢飯200グラムにはでんぶを、その他の具はそれぞれ酢飯40グラムとあわせる。
  7. 巻きすにラップをしき、でんぶ以外のご飯を細長く乗せ、棒状にまとめる。ラップをはがし、その周りに2分の1枚分のレタスを巻き、さらに2分の1サイズの海苔を巻く。
  8. 同様に繰り返し、細巻きを計5本作る。
  9. 巻きすにラップをしき、でんぶ飯を広げる。中央に(7)を3本乗せ、その中心に長いもを置き、更に上に残りの2本を乗せ、巻き上げる。
  10. ラップをはがして周りにレタスを巻き、さらに海苔を巻く。
  11. 2.5センチメートル程度の幅に切り分けていただく。