ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 塩尻市の食育 > 夷講(えびすこう)のおやき

本文

夷講(えびすこう)のおやき

ページID:0003385 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

夷講(えびすこう)にお供えし、健康を祈ったおやきです。
夷様は「女はこのおやきを食べずにいつまでも家にいて働け」という欲深い神様ということから、女の人は食べにくいおやきのようでした。
今ではそのようなことはなく、誰でもおいしくいただけます。

夷講のおやきの写真
夷講のおやき

材料

15個分
米粉・・・・500グラム
薄力粉・・・2分の1カップ
熱湯・・・・450ミリリットルから500ミリリットル

あん
あずき・・・300グラム
砂糖・・・・300グラム
塩・・・・・小さじ1弱

作り方

  1. あずきを水煮にし、火が通ってやわらかくなったところですりこぎですり、再び鍋に戻す。
  2. 砂糖、塩を入れながら練り、あんを作る。
  3. 冷ましたあんを、15個に分けて丸める。
  4. 米粉と薄力粉をボウルに入れ、湯を2回から3回に分けて加え、耳たぶの固さにこねて15等分にする。
  5. (4)を円形にのばし、(3)のあんこをのせて包む。
  6. 蒸し器で10分程度蒸す。