ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 文化財情報 > 権兵衛峠のカラマツ(ごんべえとうげのからまつ)

本文

権兵衛峠のカラマツ(ごんべえとうげのからまつ)

ページID:0029786 更新日:2025年2月25日更新 印刷ページ表示

 

概要

ジャンボカラマツ

  • 指定等区分 市指定天然記念物
  • 指定年月日 平成13年3月21日
  • 種別 天然記念物
  • 所在地 塩尻市大字奈良井
  • 所有者 林野庁 

権兵衛峠に立つ「森の巨人」

 木曽谷側の塩尻市と伊那谷側の伊那市を結ぶかつての街道「権兵衛峠」にあります。
 樹高34.5m、幹囲3.9mで推定樹齢250年になります。平成12年には林野庁による「森の巨人たち100選」に選定されました。長野県内には植樹されたカラマツが多くありますが、これは植樹されたものではなく、天然のカラマツになります。通称「ジャンボカラマツ」と呼ばれています。