ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 文化財情報 > 中山道石垣(なかせんどういしがき)

本文

中山道石垣(なかせんどういしがき)

ページID:0029764 更新日:2025年2月25日更新 印刷ページ表示

 

概要

中山道石垣1                 

  • 指定等区分 市指定史跡
  • 指定年月日 平成元年3月31日
  • 種別 史跡
  • 所在地 塩尻市大字木曽平沢
  • 所有者 諏訪神社神主
  • 時代区分 江戸時代初期

中山道の面影を示す遺構

 木曾平沢の諏訪神社参道付近に残る江戸時代の中山道の石垣跡です。交通関係の史跡です。