JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
東漸寺所蔵の奥田信斎の作品は、信楽焼(しがらきやき)発祥の地から招かれた奥田信斎が、洗馬東漸寺から少し離れた山の傾斜地に築いた登り窯で焼いた陶器を東漸寺の仏前に供えたものと伝えられています。信斎作品は、大きなものは少ないものの、優れた作品が多く、肌が滑らかで緑釉や白灰釉が厚くかけられ美しい光沢を見せます。 諸家の所蔵しているものにも秀作、大物はありますが、これだけ数多くの優れた作品がまとまって保存されている伝来確実な信斎焼のコレクションは東漸寺の他にはありません。