ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > スポーツ情報 > 塩尻市スポーツ推進委員

本文

塩尻市スポーツ推進委員

ページID:0004037 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

塩尻市スポーツ推進委員は「市民みな1スポーツ」を目指し、スポーツ活動の普及・推進と健康体力づくり等に関する各種大会や教室等についての企画、運営、指導、助言等の活動を行っています。
塩尻市では、現在各地区から推薦された計32人の方々を委嘱しています。

塩尻市スポーツ推進委員名簿

塩尻市スポーツ推進委員名簿(第20期)
地区 人数 氏名
大門 4人

辰野富彦、清水志朗、降旗良多、降旗昇平

塩尻東 4人

松井元、遠藤修、宮川靖、吉江美奈子

片丘 2人

酒井千登世、清水勇貴

広丘 5人

瀧澤広美、竹下美奈子、藤澤隆志、大沢功一、塩原紳

吉田 4人

御子柴浩子、小林幸子、青山祐樹、一本気薫

洗馬 3人

塩原義英、清沢基臣、寺澤弘晃

宗賀 3人

宮原勲、大野田栄二、眞田秀成

北小野 2人

岩原光彦、青木竜一郎

高出 3人

三村知也、加藤加容子、品川健一

楢川 2人

山田淳一、岩井信

任期:令和7年4月1日から令和9年3月31日

主な活動内容

イベント事業

市や他の行政機関が主催するスポーツイベントの企画、運営に協力しています。
スポーツ推進委員で主催するスポーツイベントもあります。

主なイベント事業
開催時期 イベント名 会場
5月11日(日曜日) 塩尻市ファミリースポレクフェスティバル

中央スポーツ公園
桔梗小学校
東京都立大学塩尻高校

6月14日(土曜日) スポレクバイアスロン大会 市立体育館
11月16日(日曜日) ワンバウンドふらば~るバレーボール大会 市立体育館

 

スポーツふれあいデー

市民の皆さんにニュースポーツに親しんでいただくため、毎月1回土曜日の午後に市立体育館で開催しています。
事前の申し込みは不要、参加費無料です。
日程等の詳細は「スポーツふれあいデー」をご覧ください。

スポーツ推進委員派遣事業

地域団体や学校等からの申請によりレクリエーションや健康体力づくりの講師または支援者としてスポーツ推進委員を派遣します。
例年、PTAや育成会等の団体から10件前後の派遣申請を受け、「ワンバウンドふらば~るバレー」や「ペタンク」、「キンボール」等のニュースポーツの普及・推進をしています。
ニュースポーツ等に関する教室開催などをお考えの方は、お気軽にお問い合わせください。

スポーツ推進委員の派遣を希望される方は、希望日の2か月前までを目安にスポーツ推進委員派遣申請書に必要事項をご記入の上、塩尻総合文化センター内社会教育スポーツ課へ提出してください。

関連情報

ニュースポーツの紹介

市民スポーツふれあいデー

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)