本文
片丘地区は、本市の北東部に位置し、市内では塩尻東地区、広丘地区、高出地区の3地区と隣接し、市外では北部が松本市、東部が岡谷市に隣接しています。 また、地区面積は約 2,372haであり、地区全域が都市計画区域に指定されていますが、その全域が市街化調整区域に指定されています。
【特徴】
・高ボッチ高原をはじめとする豊かな自然環境で、良好な眺めが楽しめる
・緩傾斜地に広がる優良農地がある
・塩尻駅、広丘駅方面に加え、松本市方面へのアクセス性が良い。また、地区内に塩尻ICが設置されている。
・林業総合センターなど複数の県施設がある
・屋敷林などが残る魅力的な農村景観である
・ワイナリーなどワイン産業定着の取組がされている
※以下、塩尻市都市計画マスタープラン引用
・豊かな自然環境と良好な展望である
・松本市へのアクセス性が良い
・塩尻駅と広丘駅へのアクセス性が良い
・伝えていきたい歴史、伝統、文化がある
・新たなワイナリーの開設
各物件の詳細等については、ワンストップ相談窓口の(株)しおじり街元気カンパニーにお問い合わせください。(Tel:0263-88-8530)
※現在、掲載はありません
※現在、掲載はありません
金額:450万円(坪単価5.42万円)
区分:売却 状態:登録中
都市計画法等:市街化調整区域 面積:274.4平方メートル(83.0坪)
建蔽率:60% 容積率:200%