ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民生活事業部 > 市民課 > 困ったときの相談窓口

本文

困ったときの相談窓口

ページID:0002992 更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

困ったときの相談窓口について記載しています。

令和5年度相談日等一覧表

相談
窓口

相談日 時間 場所 問い合わせ先 担当

予約
区分

法律相談

4月13日、20日、27日
5月11日、18日、25日
6月15日、22日、29日
7月13日、20日、27日
8月10日、24日
9月14日、21日、28日
10月12日、19日、26日
11月16日(特設合同相談)
12月7日、14日、21日
令和6年1月11日、18日、25日
2月15日、29日
3月14日、21日、28日
※すべて木曜日です

午後1時~4時
1人20分程度
(11月16日は午前10時~午後3時)

総合文化センター

市民課市民係

電話:0263-52-0280(代表)
内線1198
弁護士 必要
相続・贈与・登記相談

4月11日(火曜日)
5月 9日(火曜日)
6月 6日(火曜日)
7月 11日(火曜日)
8月 8日(火曜日)
9月 12日(火曜日)
10月 3日(火曜日、司法書士会無料法律相談)
11月16日(木曜日、特設合同相談)
12月12日(火曜日)
令和6年1月9日(火曜日)
2月13日(火曜日)
3月12日(火曜日)

午後1時~4時
1人30分程度(11月16日は午前10時~午後3時)

総合文化センター

市民課市民係

電話:0263-52-0280(代表)
内線1198
司法書士 必要
公証相談

4月11日(火曜日)
5月  9日(火曜日)
6月  6日(火曜日)
7月11日(火曜日)
8月  8日(火曜日)
9月12日(火曜日)
10月10日(火曜日)
11月16日(木曜日、特設合同相談)
12月12日(火曜日)
令和6年1月9日(火曜日)
2月13日(火曜日)
3月12日(火曜日)

午後1時半~3時

総合文化センター

市民課市民係

電話:0263-52-0280(代表)
内線1198
公証人 必要
行政相談

4月12日(水曜日)
5月10日(水曜日)
6月14日(水曜日)
7月12日(水曜日)
8月  9日(水曜日)
9月13日(水曜日)                        10月11日(水曜日) 
11月16日(木曜日、特設合同相談)
12月13日(水曜日)
令和6年1月10日(水曜日)
2月14日(水曜日)               3月13日(水曜日)

午後1時~3時
(11月16日は午前10時~午後3時)

総合文化センター

市民課市民係

電話:0263-52-0280(代表)
内線1198
行政相談委員 不要
消費生活相談 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時半~午後5時15分 塩尻市役所

市民課
塩尻市消費生活センター
電話:0263-52-0280(代表)
内線1129

消費生活相談員 不要
人権なんでも相談

4月14日(金曜日)
5月19日(金曜日)
6月16日(金曜日)
7月21日(金曜日)
8月18日(金曜日)
9月15日(金曜日)
10月20日(金曜日)
11月17日(金曜日、女性のための人権相談)
12月15日(金曜日)
令和6年1月19日(金曜日)
2月16日(金曜日、女性のための人権相談)
3月15日(金曜日)

午後1時~4時 総合文化センター

社会教育スポーツ課共生推進係
電話:0263-52-0280(代表)
内線3135

人権擁護委員 不要
女性相談

電話相談:月曜日~金曜日
面接相談:月曜日~金曜日
※面接相談は事前に予約された方が優先となります。
(祝日、年末年始を除く)

午前9時~午後5時 総合文化センター

社会教育スポーツ課共生推進係
電話:0263-54-0783(直通)

女性相談員 不要
子育て相談

月曜日~金曜日
(祝日、年末年始を除く)

午前9時~午後5時 総合文化センター 家庭支援課
電話:0263-52-0891(直通)
教育相談員・家庭児童相談員 不要
障がい者相談

月曜日~金曜日
(祝日、年末年始を除く)

午前9時~午後5時 市保健福祉センター 塩尻・山形・朝日地域障がい者総合相談支援センターボイス
電話:0263-51-5353
相談員 不要
精神障がい者相談

4月19日(水曜日)
5月17日(水曜日)
6月21日(水曜日)
7月19日(水曜日)
8月16日(水曜日)
9月20日(水曜日)
10月18日(水曜日)
11月15日(水曜日)
12月20日(水曜日)
令和6年1月17日(水曜日)
2月21日(水曜日)
3月14日(木曜日)

午後4時~5時 市保健福祉センター 福祉課
電話:0263-52-0280(代表)
内線2116
家族会(かたつむりの会) 必要
生活困窮者相談(生活、就労相談、)

月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)

午前8時半~午後5時15分

市保健福祉センター

塩尻市生活就労支援センター0263-52-0026

塩尻市生活就労支援センター相談支援員

不要
ボランティア・福祉総合相談 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前8時半~午後5時15分 市保健福祉センター

塩尻市社会福祉協議会
電話:0263-52-2795

塩尻市社会福祉協議会職員 不要
成年後見専門相談<外部リンク>   午後1時半~午後3時半 市保健福祉センター 塩尻市社会福祉協議会
電話:0263-52-2795
弁護士 必要
妊娠・出産・子育て相談

月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く)

午前9時~午後5時

市保健福祉センター 健康づくり課
電話:0263-52-0855
保健師 必要
健康・食事・歯科なんでも相談 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前9時~午後5時 市保健福祉センター 健康づくり課
電話:0263-52-0855
保健師・栄養士 必要
職業相談 月曜日から金曜日(祝日、年末年始を除く) 午前9時半~午後5時 市民交流センター4階
塩尻市ふるさとハローワーク
電話0263-52-5588 職業相談員 不要
巡回労働相談

4月20日(木曜日)
5月18日(木曜日)
6月15日(木曜日)
7月20日(木曜日)
8月17日(木曜日)
9月21日(木曜日)
10月19日(木曜日)
11月16日(木曜日)
12月21日(木曜日)
令和6年1月18日(木曜日)
2月15日(木曜日)
3月21日(木曜日)

午後1時~4時

市民交流センター<外部リンク>4階

産業政策課
電話:0263-52-0871(代表)
内線4462

社会保険労務士 必要
ミニジョブカフェ

4月27日(木曜日)
5月25日(木曜日)
6月22日(木曜日)
7月27日(木曜日)
8月24日(木曜日)
9月28日(木曜日)
10月26日(木曜日)
11月16日(木曜日)
12月21日(木曜日)
令和6年1月25日(木曜日)
2月22日(木曜日)
3月28日(木曜日)

午後1時半~4時半 市民交流センター<外部リンク>4階

産業政策課
電話:0263-52-0871(代表)
内線4462

若年者就業支援アドバイザー 必要
求職者のための心の健康相談

4月20日(木曜日)
5月18日(木曜日)
6月15日(木曜日)
7月20日(木曜日)
8月17日(木曜日)
9月21日(木曜日)
10月19日(木曜日)
11月16日(木曜日)
12月21日(木曜日)
令和6年1月18日(木曜日)
2月15日(木曜日)
3月21日(木曜日)

午後1時~3時 市民交流センター<外部リンク>3階

塩尻市ふるさとハローワーク
電話:0263-52-5588

カウンセラー 必要
結婚相談

4月10日(月曜日)
5月8日(月曜日)
5月21日(日曜日)
6月8日(木曜日)
7月10日(月曜日)
8月8日(火曜日)
9月8日(金曜日)
10月10日(火曜日)
11月8日(水曜日)
11月26日(日曜日)
12月8日(金曜日)
令和6年1月10日(水曜日)
2月8日(木曜日)               2月11日(日曜日)               3月8日(金曜日)

午後1時半~3時 市保健福祉センター

長寿課
電話:0263-52-0280
(代表)
内線2126

塩尻市友愛クラブ連合会 不要