ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

南内田区

ページID:0039511 更新日:2024年10月12日更新 印刷ページ表示

塩尻市や各種団体等から皆さんへ

/site/shiojirishikara/

塩尻市や各種団体等から回覧しているもの等を掲載しています。

片丘地区の皆さんへ

/site/kataokachiku/

片丘地区で回覧しているもの等を掲載しています。

南内田区の皆さんへ

南内田区について

南内田地区は旧片丘村に属し、塩尻市の東側の北端に位置する。東側に筑摩山地の高ボッチ山の北側につらなる峰がそびえ、
そのふもとに西向きの斜面が広がっています。北側は松本市の内田地区に隣接し、南側は北熊井に隣接しています。
地区の東側は山間地であり、西側の傾斜地と平坦部に集落と耕地がひろがります。
昭和22年には近隣にさきがけて南内田公民館が落成し、公民館活動の拠点となりました。
地区内にある無量寺の半鐘は寺宝であるとともに、市の有形文化財に登録されています。