ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 交流文化部 > 国民スポーツ大会推進室 > 実行委員会設立発起人会

本文

実行委員会設立発起人会

ページID:0056351 更新日:2025年5月8日更新 印刷ページ表示

第82回国民スポーツ大会塩尻市実行委員会設立発起人会

 2028(令和10)年に長野県で開催予定の第82回国民スポーツ大会(信州やまなみ国スポ)に向けた準備のため、令和7年2月19日(水曜日)に市役所において「第82回国民スポーツ大会塩尻市実行委員会設立発起人会」を開催しました。

 設立発起人会では、発起人の代表に塩尻市長が選出され、設立趣意書、会則(案)などが審議されました。詳細につきましては、下記の資料をご覧ください。

今年の夏頃に実行委員会を設立する予定で、塩尻市で開催される競技が円滑に運営できるよう、市民や関係団体、行政が一丸となって大会の成功に向けて準備を進めます。

 

会議の様子 会議の様子

設立発起人会次第

1 開会
2 市⾧あいさつ
3 塩尻市実行委員会設立発起人会について
4 発起人紹介
5 大会の概要等について
 (1)国民スポーツ大会・全国障害者スポーツ大会の概要
 (2)塩尻市開催競技及び開催施設
 (3)これまでの準備経過
 (4)大会開催に向けたスケジュール
 (5)大会開催準備組織図
6 発起人代表選出について
7 塩尻市実行委員会設立趣意書(案)について
8 実行委員会への提案事項について
 (1)塩尻市実行委員会会則(案)
 (2)塩尻市実行委員会委員等の選出(案)
9 閉会

設立発起人会資料

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)