ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 交流文化部 > 平出博物館 > 平出遺跡公園ガイダンス棟のご案内

本文

平出遺跡公園ガイダンス棟のご案内

ページID:0003802 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

平出遺跡公園ガイダンス棟は、ガイダンスコーナー・休憩コーナー・展望室などが設置され、利用者が平出遺跡についてくつろぎながら学習できる施設です。
また、「火起こし」や「勾玉づくり」など、原始・古代に関するいろいろな体験学習も実施しております。

施設のご案内

ガイダンス棟の写真

所在地

〒399-6461
長野県塩尻市大字宗賀388番地2

お問い合わせ

0263-52-3301(ファックス兼用)

開館時間

午前9時から午後5時
※公園内の入園についてはいつでも可能です。
※体験学習の受付は、午前9時から11時30分、午後1時から3時30分までです。

休館日

月曜日(祝日、振替休日の場合は翌平日)、祝日の翌平日、年末年始(12月29日~1月3日)
※公園内の入園についてはいつでも可能です。

入館料

無料
※体験学習を希望される方は、材料費代がかかるものがあります。

体験学習メニュー

※土器づくり、アンギンでコースターづくり、ストラップづくりは事前申し込みが必要です。
※詳しくはガイダンス棟(電話:0263-52-3301)にお問い合わせください。

体験学習の内容、料金および所要時間など
体験メニュー 内容 料金 所要時間 備考
勾玉づくり やわらかい石「滑石(かっせき)」を使って勾玉を作ります。 100円~ 約40分 石の種類を選べます。
火起こし 昔の人がやっていた方法で火を起こします。 無料 10~15分 雨天・強風の場合は中止
古銭づくり 金属を溶かして「和同開珎(わどうかいちん)」のレプリカを作ります。 200円 約30分 一度に体験できる人数が限られます。
ミニ銅鐸づくり 金属を溶かして小さな銅鐸を作ります。 1,000円 約40分 一度に体験できる人数が限られます。
土器、土笛・土鈴づくり 粘土を使って、縄文土器や土笛、土鈴などを作ります。 100円~(粘土200g~) 1時間 当日の持ち帰りはできません。
アンギンでコースターづくり 縄文時代の衣服と同じ編み方(アンギン)でコースターを作ります。 300円 1時間 一度に体験できる人数:3名
ストラップづくり 紐を編んで勾玉等につけるオリジナルのストラップを作ります。 300円 1時間 一度に体験できる人数:3名
弓矢飛ばし 竹で作った弓で矢を飛ばします。 無料   雨天・強風の場合は中止

勾玉づくり体験の写真
勾玉づくり体験

ツルかご作りの写真
体験教室(ツルかご作り)

体験学習を実施される方へ

体験学習をご利用されるお客様は、次のことにご注意ください。

(1)体験全般について

  • 土器づくり、アンギンでコースターづくり、ストラップづくりは事前申し込みが必要です。それ以外の体験に関しては常時体験可能です。
  • 体験教室に入室できる人数や道具数の都合上、多人数で体験を希望される場合は、2組以上に分かれていただくことがあります。
  • 他の行事と重なっている日などは、体験ができない場合がありますのでご了承ください。
  • 各プログラムの所要時間は、お申し込みの人数によっては多少前後します。

(2)勾玉づくり

   勾玉づくりは石、ヒモの種類によって料金が異なります。

(3)火起こし、弓矢飛ばし

   屋外での体験となりますので、雨天・強風時は体験できません。

(4)古銭レプリカづくり、ミニ銅鐸づくり

   一度に体験できる人数が限られているため、待ち時間をいただく場合があります。

(5)土器づくり

   当日作成した土器は、しばらくの間乾燥させ、電気窯で焼成した後に引渡しとなりますので、

  体験当日のお持ち帰りはできません。

    (引渡しまでに約一ヶ月かかります。)

(6)その他

  • 体験は指導員の注意をよく聞いて実施してください。
  • 上記体験の出前教室も行っております。ただし、出張できる範囲は原則塩尻市内に限らせていただきます。詳しくはご相談ください。

特別体験教室(詳しい日程はガイダンス棟にお問い合わせください。)

ガイダンス棟では、上記の体験メニューのほかに特別体験教室も実施します。
期日が近づいたものから、「広報しおじり」にて参加者を募集します。

特別体験教室の名称および日程など
名称 日程 備考
おうちで勾玉をつくろう 5月初旬 中学生以下におうちでつくれる勾玉制作キットを無料配布(数量限定)
オリジナル縄文土器づくり講座 6月 小学校4年生~中学校3年生対象
アドベンチャーinひらいで 7月~8月 平出遺跡公園内でのクイズラリー、小学生(親子可)対象
勾玉ストラップ編み講座 12月

アメジスト、タイガーアイ等のパワーストーン製の勾玉につけるストラップを編みます

     

※日程・内容が変更となる場合がございますが、ご了承ください。

お知らせ

  • ガイダンス棟からのお知らせ 

  どんぐりの会会員募集中

団体申し込みについて

団体で体験学習や遺跡見学を希望される場合は、電話で結構ですので事前にご連絡ください。下見時またはファクスで次の申込書(平出博物館と共通様式)を提出していただきます。
※個別参加以外のものについては、人数に関係なくすべて団体用申込書の提出をお願いします。

アクセス

JR利用

  • JR塩尻駅下車タクシーで5分
  • 徒歩の場合、塩尻駅西口から20分

自家用車

  • 長野自動車道塩尻ICから車で10分
  • 松本方面から:国道19号「桔梗ケ原東」信号機左折5分
  • 木曽方面から:国道19号「中仙道一里塚」信号機右折3分
  • 平出博物館から3分(ただし大型車は国道19号へ迂回)

地域振興バス

  1. JR塩尻駅から中心市街地循環線(西廻り)に乗り10分
    「平出遺跡公園口」で下車
    (年末年始運休)
  2. JR塩尻駅から宗賀線に乗り9分
    「平出詰所前」か「平出遺跡口」で下車
    (日曜日・祝日、年末年始運休)

地図・バス時刻表

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)