ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども教育部 > 教育総務課 > 児童館カフェでリフレッシュしませんか

本文

児童館カフェでリフレッシュしませんか

ページID:0002819 更新日:2023年4月27日更新 印刷ページ表示

未就園児を子育て中のみなさんのリフレッシュの場として、大門児童館で水曜日に「児童館cafe」をオープンします。
午前中のひととき、お子さんやママ同士の交流を通してほっと一息できる時間を児童館ですごしませんか?開催日はママ用のコーヒーや紅茶などの飲み物を用意します。セルフサービスでご自由にどうぞ。
なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止を徹底して運営させていただきますので、次の点にご協力ください。

  1. 利用される場合は、事前電話連絡が必要となります。
  2. 来館時は、検温をさせていただきます。発熱の症状が見られた場合は、利用を控えてください。
  3. 昼食利用は、当面の間できません。ただし、水分補給は可能です。

5月のオープン予定

カフェ看板
オープン目印の看板

【オープン時間10時30分~12時00分】
 5月10日、17日、24日、31日  

※1日10組、事前予約制となります。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、やむを得ず開催の中止・延期をする場合があります。

※毎月のオープン予定は、市のホームページに掲載のほか、各児童館や子育て支援センターにポスターを掲示します。

◆各地区の児童館においても、つどいの広場事業を実施しています!◆
各児童館の集いの広場事業の詳細は下記のリンクからご覧ください。

つどいの広場にお越しください(児童館)

場所

大門児童館

塩尻市立大門児童館

  • 住所 塩尻市大門五番町4番21号
  • 電話 0263-53-2322
  • 駐車スペースが数台あります。

対象

市内に住所があり、未就園児を子育てしている保護者
ママ、パパ、プレママ、どなたでも大歓迎です。お子さんもご一緒にどうぞ。

参加費

ひとり20円(1回あたり)
※以前のスタンプカードをお持ちの方は、5回分使い終わったところで切り替えを行います。

持ち物

マグカップ、スタンプカード(お持ちの方)

その他

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、1日の受入を10組までとしております。
必ず事前に予約の連絡をしてください。

児童館カフェチラシ

カフェの様子

0608
6月8日ボール遊びなどを楽しみました!

カフェの様子の画像2
様々な種類の飲み物を用意しています。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)