ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 商工観光部 > 商工課 > 【地域の人事部】塩尻市における地域の人事部の成果報告会を開催します!

本文

【地域の人事部】塩尻市における地域の人事部の成果報告会を開催します!

ページID:0050271 更新日:2025年2月13日更新 印刷ページ表示

【地域の人事部】塩尻市における地域の人事部の成果報告会を開催します!

報告会概要

今年度、本市においては全国で初めて「地域の人事部」に係る連携協定を締結するなど、地域の人事部に関する取り組みを本格化させてまいりました。(連携協定の内容等につきましては、こちらのリンクを御覧ください。)そして、多くの企業の皆様に、本市の地域の人事部事業に参加していただきました。

この度、本市主催の事業及び関東経済産業局主催の事業の成果報告会を、二部形式で合同で開催することになりました。

 

第一部では、基調講演「これからの人を活かす経営とは?」と題して、多数の組織変革の実績をお持ちの沢渡 あまねさんを講師に招き、未来の経営のヒントを探ります。その後、本市で実施した「人的資本経営推進事業」の参加企業による、成果報告及びパネルディスカッションを行います。

第二部では、関東経済産業局主催の若手表彰事業「いきはたアワードin塩尻」に参加した企業の若手による、プレゼン及び表彰を行います。また、関東経済産業局事業のモデル地域として、本市で行った3年間の取り組みを報告するとともに、地域の人事部の今後の展望を見据えます。

 

尚、参加費は無料です。「地域の人事部にどのようなメリットがあるのか?」「人的資本経営を実践するには?」「若手が育つ環境にするには?」等の、人事におけるホットな話題に関心のある皆様は、是非本報告会に御参加ください。

地域の人事部成果報告会 チラシ [PDFファイル/1015KB]

 

開催日時

  • 令和7年3月13日(木) 13:00~17:30(受付開始12:30~)

   第一部「塩尻市人的資本経営推進事業報告会」:13:00~15:00

   第二部「いきはたアワードin塩尻・地域の人事部報告会」:15:15~17:30

 

場所

  • 塩尻市市民交流センター「えんぱーく」 3階多目的ホール

  (塩尻市大門一番町12番2号)

 

講師(第一部)

  • 沢渡 あまねさん(組織変革Lab主宰)

 

登壇企業

  • 第一部登壇予定企業:信州吉野電機株式会社、有限会社ティーズギター、株式会社庭蒼、株式会社ワーク精機、赤羽工機有限会社
  • 第二部登壇予定企業:社会福祉法人サン・ビジョン、株式会社ユリーカ、清沢土建株式会社、酒井産業株式会社、株式会社レゾナック・セラミックス

 

参加費

  • 無料

 

申込み方法

  • チラシ右下のQRコード、またはこちらのリンク<外部リンク>からお申し込みください

 

主催者情報

  • 第一部主催:塩尻市 事業運営・企画:NPO法人MEGURU
  • 第二部主催:関東経済産業局(令和6年度関東経済産業局における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援事業) 地域事務局:塩尻の人事部コンソーシアム(事務局:NPO法人MEGURU) 企画運営:株式会社パソナJOBHUB 
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)