本文
ごみ出し指定袋について
地区のステーションを使用する方
市が許可業者に委託し、収集している場合
- もえるごみは「塩尻市・朝日村一般家庭用もえるごみ指定袋」
- うめたてるごみは「塩尻市・朝日村一般家庭用うめたてごみ指定袋」
- プラスチック製容器包装は「プラスチック製容器包装指定袋」
※その他のごみや資源物に関しては「ごみの分け方・出し方」または「塩尻資源物・ごみ分別アプリ」をご確認ください。
- 塩尻市内でのごみ出しには他市町村の指定袋は使用できません。
- 指定袋には、ごみを出す方に責任を持っていただくため必ず記名をしてください。
- 塩尻市では、ごみ処理費の一部をご負担いただく、有料化を実施しています。「もえるごみ」「うめたてごみ」の指定袋の価格にはごみ処理費用が含まれており、指定袋を購入することでごみ処理費用を支払うことになります。
集合住宅などにお住まいの方
大家、管理会社が直接業者に収集を依頼している場合
- もえるごみは「事業系もえるごみ指定袋」
- プラスチック製容器包装は「プラスチック製容器包装指定袋」
- 塩尻市内でのごみ出しには他市町村の指定袋は使用できません。
- 指定袋にはごみを出す方に責任をもっていただくために必ず記名をしてください。
- 入居時に大家、管理会社に収集方法を必ず確認してください。