ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 財政課 > 使用料、手数料等の見直し案に係るパブリックコメントの実施について

本文

使用料、手数料等の見直し案に係るパブリックコメントの実施について

ページID:0056659 更新日:2025年9月12日更新 印刷ページ表示

使用料、手数料等の見直し案に係るパブリックコメントの実施について

趣旨

 本市では、公共施設の使用料や窓口での手数料など、特定の市民の皆様が受けるサービスに係る料金を条例等により「使用料及び手数料(以下「使用料等」という。)」として金額を定め、サービスの対価として負担を求めています。使用料等は、社会情勢や経済環境の変化に応じて柔軟に見直す必要があることから、本市では原則として3年に一度のサイクルで、点検及び改定を行っています。
 前回見直し(令和4年度)では、新型コロナ等で、先行きが見えない社会情勢等を踏まえ、見直しによる使用料等の引上げは見送りました。3年が経過した現在、近年の物価高騰によりサービス提供に係るコストが上昇しています。この状況を踏まえ、市民の皆様全体の負担の公平性の観点から、使用料等の見直しを検討しており、新料金案は令和8年度からの適用を予定しています。つきましては、新料金案について、広く皆様からのご意見を募集しますので、ご協力をよろしくお願いいたします。

見直し案

見直し案は次のとおりです。お気づきの点等がございましたらご意見をお寄せください。

使用料、手数料等の見直し(案)に係るパブリックコメントの実施 [PDFファイル/2.31MB]

 

 

パブリックコメントの手続

 

見直し案について、お気づきの点等ございましたら、次の方法で意見をお寄せください。

お寄せいただいたご意見は、整理した上で公表します。(お名前、ご住所等については公表しません。)

なお、個々のご意見に対しては、直接回答しませんので、あらかじめご承知ください。

提出方法等

募集期間

令和7年9月12日(金)正午から10月14日(火)まで

提出方法

指定の様式にて次のいずれかの方法で提出してください。

意見様式 [Wordファイル/31KB]

意見様式 [PDFファイル/63KB]

持参

塩尻市役所3階企画政策部財政課財政係または、各支所窓口

郵送

塩尻市役所企画政策部財政課財政係 宛

住所 〒399-0786 長野県塩尻市大門七番町3番3号

Fax

0263-52-1158

電子メール

zaisei@city.shiojiri.lg.jp

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)