ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

峰原区の皆さんへ

ページID:0041261 更新日:2024年12月24日更新 印刷ページ表示

塩尻市や各種団体等から皆さんへ

/site/shiojirishikara/​

・塩尻市や各種団体等から回覧しているもの等を掲載しています。

塩尻東地区の皆さんへ

/site/shiojirihigashichiku/

・塩尻東地区で回覧しているもの等を掲載しています。

峰原区の皆さんへ

・峰原区で回覧しているもの等を掲載しています。

 

●役職業務負担軽減対策 及び 組間の役員負担平準化対策 の検討結果について

 役職業務負担軽減対策等の検討結果について [PDFファイル/313KB]

 

 

 

●10月に区内の道路の補修作業を行いました。

道路の補修作業

道路の補修作業 [PDFファイル/855KB]

 

 

● 5 月19日に峰原区のげんき公園、公民館、おひさま公園の 各花壇の花苗の植え付けや清掃を行いました。 [PDFファイル/1.16MB]

 

 

峰原区について

区の大部分を構成する住宅団地は平成12年5月から分譲が開始となり、行政においては、分譲開始前に地区内の字名を新たな字名に統一することとなりました。

ふさわしい字名を塩尻東地区区長会が中心となって募集したところ、応募のあった中から、地区内に峯畑遺跡があることから峰畑遺跡の「峯=峰」と現地の通称である「原」を合わせて「峰原」という理由が最適とし、平成11年9月に選定されました。

当区は平成14年4月に発足した塩尻市内でも新しい行政区です。

 

最寄り駅の「みどり湖駅」や区の公民館から望む穂高連峰の山並みは、四季折々の表情を映し出し、絶景のロケーションとなっています。

 

駅を中心に東西に住宅団地が集まっており、地区内の往来がしやすく、保育園やふれあいセンターが近接し、こどもから高齢者まで教育、福祉サービスの現場にワンストップで利用できる地域環境にあります。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)