ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ~移住定住応援サイト~ > 相談する > 移住セミナー・ツアー・相談会 > 信州ワーキングホリデー事業「老舗ワイナリーでぶどう収穫 × ローカル体験!」の参加者を募集中!

本文

信州ワーキングホリデー事業「老舗ワイナリーでぶどう収穫 × ローカル体験!」の参加者を募集中!

ページID:0055981 更新日:2025年8月18日更新 印刷ページ表示

サムネイル<外部リンク>

塩尻市では、将来的な移住・二地域居住推進に向けて、塩尻市の特色あるコンテンツを活かして「旅をするように仕事しながら暮らす」体験プログラムを実施します。

観光とは一線を画す、土地と人とじっくり向き合う特別な滞在です。地元住民と一緒に手を動かしながら語らい、大自然の景色に溶け込みながら、塩尻の暮らしの温かさに触れてみませんか?

※長野県の「信州ワーキングホリデー事業」として実施

実施期間

2025年9月19日(金曜日)~9月25日(木曜日)の6泊7日​

実施スケジュール

1日目

9月19日(金曜日):移動日・参加者交流会(顔合わせ)

2日目~5日目

9月20日(土曜日)~23日(火曜日):仕事体験

6日目

9月24日(水曜日):市内案内・自由時間・地域交流会

7日目

9月25日(木曜日):移動日(帰宅)​

仕事体験

就業先

井筒ワイン<外部リンク>

井筒ワイン

井筒ワインは、昭和8年(1933年)に創業し、90年以上の歴史を誇る市内でも老舗ワイナリーの一つです。創業当時より、ナイヤガラ、コンコードといった地元の特産ブドウを用いた純国産ワインとして独自分野を確立し、国内外でワインの銘醸地として知られる「桔梗ヶ原」で高品質のブドウ栽培・収穫を背景に醸造から瓶詰めまで一貫して行いながら、土地に根ざしたワインの質、価値を追求しています。​

仕事内容

ワイン用ブドウの収穫に関わる作業全般および付随する果実酒、果実飲料の製造に関わる補助作業

就業時間・時給

就業時間:午前8時から午後5時5分まで(休憩時間:午前10分・昼食60分・午後10分​)

時給:1,100円

宿泊場所

宿とスタジオ KICHI

KICHI

宿とスタジオKICHIは、​​東京から移住したご夫婦が、JR塩尻駅から徒歩5分の場所にある元自転車屋さんの建物を活用して今年8月にオープンしたゲストハウスです。

※イベントスペース、音声収録スタジオが一体となっている施設です。

宿泊費(6泊7日分)

9,600円 

※1,600円/泊 × 6泊(長野県の補助を活用した特別価格)

※素泊まり、男女別の相部屋となります。

募集人数

 

お申込み・詳細

SAGOJO(長野県業務委託事業者)ホームページ<外部リンク>よりお申し込みください。

応募画面<外部リンク>

https://www.sagojo.link/jobs/1374<外部リンク>

募集期間

2025年9月2日 (火曜日)23:59まで

実施体制

実施主体:長野県

業務委託先:株式会社SAGOJO

実施地域担当:塩尻市 地域づくり課 移住定住係