ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > ~移住定住応援サイト~ > 相談する > 移住セミナー・ツアー・相談会 > 【8月30日(土曜日)】 移住トークイベント 『で、どうなの?私たちの信州移住暮らし』 (東京開催)

本文

【8月30日(土曜日)】 移住トークイベント 『で、どうなの?私たちの信州移住暮らし』 (東京開催)

ページID:0055615 更新日:2025年8月1日更新 印刷ページ表示

チラシ画像

8月30日(土曜日)に、銀座NAGANO(東京)で 移住検討者向けのトークイベント『 で、実際どうなの?私たちの信州移住暮らし 』を開催します。
東京から塩尻に移住した3名の先輩移住者をゲストに、様々なテーマについて、移住のホンネをトークセッション形式で楽しくお話しいただきます。また、トークセッション後には、ゲストと気軽に交流できる座談会も開催します。


さらに、塩尻の新鮮な野菜や果物をふんだんに使用したワンプレートランチも提供しますので、塩尻の「食」も体験いただけます。
この機会に、
移住に対する不安やモヤモヤを解消してみてはいかがでしょうか?

開催日時

2025年8月30日(土曜日) 11時30分~15時00分

開催場所

銀座NAGANO 2階イベントスペース
(東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル​)

開催内容

○塩尻市の紹介
○季節の塩尻を味わうワンプレートランチを食べながら、塩尻の食の話や移住体験談
 
※オープンキッチンで料理の仕上げや盛り付けを見学いただけます。
○ゲストによる「移住ぶっちゃけトークセッション」
○ゲストと交流できる座談会
 
※途中退席OK

トークゲスト

ゲスト

(1)湯浅亜木さん
(キーワード)
 移住5年目/子育て/元銀座OL/起業/ゲストハウス開業/集落支援員/ポッドキャスト/ローカルナイトニッポン/子育て市民活動
(参考URL)
 https://note.com/aki_yuasa/m/m2ed600a99744<外部リンク>

(2)山村まゆさん
(キーワード)
 移住16年目/古民家暮らし/自給自足的生活/シングルマザー/石窯焼きパン/生活芸術家/マルシェ出店/庭づくり/農ある暮らし
(参考URL)
 http://www.shiojiri-koujin.jp/people/047/<外部リンク>


(3)今井斐子さん
(キーワード)
 移住10年目/単身移住/元地域おこし協力隊/地域活動/地元企業に就職/消防団/移住相談員/空き家担当/家庭菜園/DIY
(参考URL)
 https://shiojiri-genki.com/service/migration/<外部リンク>

定員・参加費

定員:16  ※先着順

参加費:1,000 (ランチ代)

申込方法

銀座NAGANOホームページのイベントページ<外部リンク>からお申し込みください

https://www.ginza-nagano.jp/collections/08/products/250830event<外部リンク>

※QRコードからもイベントページにアクセスできます。

QRコード

イベントチラシ

イベントチラシ「で、どうなの? 私たちの信州移住暮らし」 [PDFファイル/4.29MB]

チラシ

主催

塩尻市 地域づくり課 移住定住係

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)