本文
近年の主な災害について記載しています。
区分 | 災害発生年月日 | 場所 | 被害状況 |
---|---|---|---|
火災 | 1932年(昭和7年4月6日) | 宗賀洗馬 | 負傷者35人、焼失家屋356棟 被災世帯161世帯 |
1951年(昭和26年5月15日) | 大門 | 負傷者3人、焼失家屋14棟 被災世帯14世帯 |
|
1951年(昭和26年8月25日) | 大門 | 負傷者6人、焼失家屋30棟 被災世帯38世帯 |
|
風水害等 | 1959年(昭和34年9月26.27日) | 市内全域 | 台風15号(伊勢湾台風) 損壊家屋1,836世帯 被災世帯1,290世帯 |
1961年(昭和36年9月16日) | 市内全域 | 台風18号(第2室戸台風) 損壊家屋160棟 被災世帯69世帯 |
|
1965年(昭和40年5月26日) | 崖崩れ 宗賀床尾 豪雨 塩尻・片丘 ・宗賀 |
台風6号 死者8人、負傷者4人 損壊家屋21棟 被災世帯7世帯 |
|
1968年(昭和43年8月27~30日) | 市内全域 | 台風10号 被災世帯67世帯(浸水) |
|
1971年(昭和46年9月5日) | 市内全域 | 台風25号 被災世帯19世帯 (浸水) |
|
1982年(昭和57年9月12日) | 市内全域 | 台風18号 死者1人、負傷者2人 被災世帯28世帯 (浸水) |
|
1983年(昭和58年9月28日) | 市内全域 小曽部川・田川氾濫 |
台風10号 被災世帯127世帯 |
|
1998年(平成10年1月8~15日) | 市内全域 | 大雪 死者1人、負傷者10人 損壊家屋等356棟 床下浸水5棟 被災世帯179世帯 |
|
1998年(平成10年9月22日) | 市内全域 | 台風7号 損壊家屋等77棟 被災世帯53世帯 |
|
2001年(平成13年1月26~28日) | 市内全域 | 大雪 負傷者4人 被災世帯179世帯 |
|
2004年(平成16年10月19~21日) | 市内全域 | 台風23号 床下浸水29棟 |
|
2006年(平成18年7月15~22日) | 市内全域 | 平成18年7月豪雨 住宅全壊5棟 床上浸水4棟 床下浸水92棟 |
|
2013年(平成26年2月8・9~14・15日) | 市内全域 | 大雪 負傷者3名 |
|
地震 | 2011年(平成23年6月30日) | 市内全域 | 長野県中部地震(松本地震) 建物被害(一部損壊)34棟 |