ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災・消防情報 > 火災発生時の対応

本文

火災発生時の対応

ページID:0002538 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

火災発生時の対応について記載しています。

火災発生!そのときは

火災に気づいたときの行動・・・3大原則

1 大声で知らせる

家族や隣近所に「火事だ」「119番してくれ」と大声で伝え、応援を頼みましょう。
世間体を気にして1人で消そうとしては絶対にダメ。また、大声を出すことにより、自分も落ち着いた行動ができます。

2 同時にすばやく初期消火を!

大声で知らせながら、同時に初期消火の行動にすばやく移りましょう。
消火器や水で消火しますが、初期消火のタイムリミットは3分程度と言われます。身近に消火器が見当たらない場合は、探している時間はありません。やかん・ポットの水や牛乳などをかけたり、毛布で覆うなど、身近なもので消し止めましょう。

3 迷わず避難を!

一般の人が初期消火で消し止められるのは、火が天井に燃え移る前の3分程度です。火が天井に達したり、部屋中に煙が増えてきた場合は、大変危険ですから迷わず避難しましょう。
また、避難するときは、ドアや窓を閉めて、燃えている部屋の空気を遮断しましょう。

消火器の使い方

1 安全栓を引き抜く

安全栓を引き抜くイメージのイラスト

2 ホースを火に向ける

ホースを火に向けるイメージのイラスト

3 レバーを強く握る

レバーを強く握るイメージのイラスト