本文
資格確認書について知りたい
【質問】
資格確認書や資格確認書のお知らせについて知りたいです。 マイナ保険証を持っていますが、資格確認書を交付してもらうことはできますか。 また、資格確認書からマイナ保険証に切り替える方法を知りたいです。
・資格確認書とは、これまでの健康保険証に代わるものです。健康保険証と同様に医療機関等に提示することで、保険診療を受けることができます。資格確認書の有効期間は1年間で、毎年更新となります。 ・資格情報のお知らせとは、マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしているマイナンバーカード)をお持ちの方に発行される書類で、健康保険の資格情報等が記載されています。医療機関等の受診時にカードリーダー等の不具合があった場合に、マイナンバーカードと一緒に提示することで、保険診療を受けることができます。70歳未満の方には、有効期限がありませんので、大切にしてください。 ・原則として、マイナ保険証を持っている方には、資格確認書を交付することはできません。ただし、要介護高齢者や障がい者等の要配慮者の方で医療機関等でマイナ保険証での受診が難しい場合には、資格確認書の交付が可能ですので、各健康保険者までお問い合わせください。マイナ保険証の利用登録解除を希望される場合にも、資格確認書を交付しますので、各健康保険者へ申請をお願いします。・マイナ保険証に切り替えるためには、マイナンバーカードの健康保険証利用登録が必要です。利用登録は、医療機関や薬局の受付に設置されているカードリーダーや塩尻市役所市民課で手続きが可能です。 その他詳細は下記をご覧ください。 https://www.city.shiojiri.lg.jp/soshiki/13/3036.html |