本文
広報塩尻令和6年11月号テキスト版 16ページから17ページ
広報塩尻2024年11月号テキスト版16ページから17ページがご覧になれます。
出口クリスタさんを名誉市民に決定「イラスト」
略歴
平成7年生まれ。3歳から長野誠心館道場で柔道を始めました。広丘小学校、丘中学校を卒業し、高校1年生の時にインターハイ初出場で初優勝を収めるなど、日本国内での活躍はもちろんのこと、国際大会にも複数回出場し、優勝など輝かしい結果を残しました。
平成29年には父親の出身地であるカナダ国籍を取得。大学卒業後は日本生命保険相互会社に所属し、出場した多くの国際大会で優勝するなど、目覚ましい活躍を見せています。「写真」
金メダル獲得で本市に貢献
本市出身の出口クリスタさん(山梨県在住・29歳)は、2024パリオリンピック女子柔道57キロ級で念願の金メダルを獲得。多くの市民に夢や感動、幸せを与えていただいたとともに、本市の繁栄や進展に貢献し、その功績が極めて顕著であることから、塩尻市名誉市民の称号を贈り、その栄誉を称えることを決定しました。
カナダ代表としての出場を目指した2020東京オリンピックは残念ながら代表争いに敗れ、目標だったオリンピック出場はかないませんでした。しかし、その後もくじけることなく鍛錬に励んだ結果、カナダ代表の切符を勝ち取りました。
その後、妹の出口ケリーさんと共に、初めてのオリンピックである2024パリオリンピックに出場することが決定。結果、出口クリスタさんは見事金メダルを獲得しました。
名誉市民章の授与式は、年内の開催を予定しています。「写真」
問い合わせ 秘書広報課秘書係 電話0263-52-0280 内線1341
塩尻の給食で食卓に笑顔を!
魚のおかず こんこんレシピ「イラスト」
https://konkon.jp/(こんこん)
※市ホームページからもご覧いただけます。「QRコード」
アクアパッツァ「写真」
ワンポイント「イラスト」
焼き上がりに出るスープもおいしくいただけます。赤魚ではなく他の魚の切り身でもおいしく作れますよ。
材料(4人分)
赤魚(80グラム) 4切
塩 小さじ2分の1
黒こしょう 少々
玉ネギ 中4分の1個
ニンニク 2分の1片
トマト 中4分の1個
ブロッコリー 大8分の1個
★塩 1グラム
★黒こしょう 少々
★白ワイン 小さじ1
★オリーブオイル 小さじ2
耐熱紙カップ 4枚
作り方
(1)赤魚は軽く塩と黒こしょうを振り、下味を付ける。
(2)玉ネギとニンニクはみじん切り、トマトは2cmくらいの角切りにする。
(3)ブロッコリーは2cmくらいに切り、さっと湯通しする。
(4)(2)と(3)を★で和える。
(5)耐熱紙カップに(1)を入れ、その上に(4)を乗せて180℃のオーブンで20分ほど火が通るまで焼き、お皿に盛り付けたら出来上がり。
*1人分栄養量 エネルギー…111kcal、たんぱく質…14.5g、脂質…5.0g、塩分…1.2g
市長が投げる球 Part4「写真」
「動」いてきた2年間。さらに「動」いていく3年目へ
令和4年10月に市民の皆さんの負託を受けて塩尻市長に就任し、約2年が過ぎました。
この2年間を一文字で表現すると、「動」です。公約の基本姿勢の一つとして掲げた「徹底した対話と現場主義」を念頭に「動」いてきましたし、この4月からスタートした第六次塩尻市総合計画や第二次塩尻市教育振興基本計画、第四次塩尻市地域福祉計画など、さまざまな計画をこれから「動」かしていくという気持ちを一文字に込めました。
この2年間、多くの市民の皆様の声を聴いてきましたが、ただ聴くのではなく、できることはスピード感を持って対応してきました。例えば子育てや教育の分野です。病後児保育施設の開設、第2子以降の保育料などの無償化、情報端末を活用した相談アプリの導入、保育園などのエアコン設置前倒し、ファミリーサポート事業の拡充、小坂田公園のスロープ設置など、保護者や子どもたちの声を目に見える形で実行に移してきました。
2年が経過し、当初とは異なるニーズや課題も増えています。これからも時代に合ったスピード感を大切に、私が目指します「ともに支えあえる心豊かな地域づくり」のために「動」いていきます。
「写真」この2年間、子どもたちとも直接言葉を交わし、声を聴いてきました。