ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 秘書広報課 > 広報塩尻令和6年3月号テキスト版 18ページから19ページ

本文

広報塩尻令和6年3月号テキスト版 18ページから19ページ

ページID:0038752 更新日:2024年2月27日更新 印刷ページ表示

広報塩尻2024年3月号テキスト版18ページから19ページがご覧になれます。

しおじり声のひろば「イラスト」

 「しおじり声のひろば」は、皆さんの声をお届けする広場です。「市長への手紙」や市ホームページ「しおじり声のひろば」からいただいたご意見・ご感想などをご紹介します。※紙面の都合により、内容を一部変更しています。

今月のテーマ 市道の渋滞緩和について

問い合わせ 建設課総務管理係 電話0263-52-0280 内線1251

Q 市道南熊井郷原線と市道郷原大門線の交差点で、松本歯科大学方面からの直進車により市道郷原大門線への右折待ちが多くなり、通勤時間帯に渋滞が発生しています。

 渋滞緩和のために、何か対応してもらえることはありますか。

A お答えします

 市道南熊井郷原線と市道郷原大門線の交差点については、朝夕、塩尻駅(大門)方面へ向かう車が非常に多い交差点ですが、信号機がない交差点でもあるため右折が難しく渋滞の発生要因となっています。
 新たに改良した交差点「総合体育館北交差点」を利用し塩尻駅方面へ右折していただくことが、安全かつ渋滞緩和につながると考えています。すぐできる対策として、案内看板を設置し、「総合体育館北交差点」を積極的に利用していただけるよう通行される皆さんへ周知していきたいと考えています。
「地図」
 看板を設置した交差点
 改良した交差点

市民インタビュー

 市道の渋滞緩和についてお聞きします。市道南熊井郷原線と市道郷原大門線の交差点の渋滞について、地元住民と交差点を利用する人にお聞きしました。

保科 隆保さん(郷原)「写真」 交差点改良で安全性と利便性が向上した

 「総合体育館北交差点」の改良工事が行われ、安全性と利便性が向上して地元としても感謝しています。この交差点には右折レーンが設けられているので、利用すれば渋滞緩和につながると思います。案内看板をより見やすくして、多くの皆さんがスムーズに通行できることを期待しています。

井原 迅さん(堅石)「写真」

今後も周知をしてもらいたい
 私は、通勤で市道南熊井郷原線と市道郷原大門線の交差点を利用しています。「総合体育館北交差点」ができる前は、ひどい時で10から15分信号待ちをしたことがありました。現在は比較的に渋滞も落ち着いていると思います。今後も渋滞緩和のため、周知してもらいたいです。

市政へのご意見は しおじり声のひろば 市長への手紙から

しおじり声のひろば(市ホームページ)
「QRコード」(URL https://www.city.shiojiri.lg.jp/site/toiawase/)
 お寄せいただいたご意見などには、おおむね1週間以内に回答します。また、各担当課へのお問い合わせも同様に受け付けています。
市長への手紙「イラスト」
 お寄せいただいたご意見は、おおむね1週間以内に回答します。
■受付先 市役所1階総合案内、各支所
■投函箱の設置場所 
 市役所1階市民ホール
※郵送の場合は、84円切手を貼って郵送してください。

塩尻の給食で食卓に笑顔を! こんこんレシピ「イラスト」

https://konkon.jp/(こんこん)
※市ホームページからもご覧いただけます。「QRコード」

菜の花のマヨネーズ和え「写真」

ワンポイント「イラスト」
 菜花は茎とつぼみの部分を分け、茎→つぼみの順で時間差でゆでると、どちらも適度な固さに仕上がります。

材料(4人分)

★マヨネーズ 大さじ2
★塩 少々
★白こしょう 少々
★薄口しょうゆ 小さじ3分の1
菜花 4分の1束
キャベツ 葉2枚
ニンジン 中7分の1本
ホールコーン 大さじ2

作り方

(1)★の材料は混ぜ合わせておく。
(2)菜花は2から3cm幅に切り、キャベツとニンジンはせん切りにする。
(3)鍋にお湯を沸かし、(2)とホールコーンをゆでて、冷水に取って冷やし、水気を切っておく。
(4)(1)を(3)に和えて、お皿に盛り付けたら出来上がり。
*1人分栄養量 エネルギー…67kcal、たんぱく質…1.2g、脂質…5.8g、塩分…0.3g

姉妹都市ニュース「イラスト」 静岡県 南伊豆町

問い合わせ 南伊豆町役場企画課 電話0558-62-6288

石廊埼(いろうざき)灯台の擬人化キャラクター「イラスト」燈の守り人製作委員会

詳細は南伊豆町ホームページをご覧ください。「QRコード」
 令和5年9月、「燈の守り人製作委員会」で擬人化された「石廊埼灯台」のキャラクターが贈呈されました。
 公益財団法人日本財団が進める「海と日本PROJECT」の事業の一つ、「海と灯台PROJECT」において「燈の守り人」プロジェクトが開始され、この度南伊豆町からは石廊埼灯台が選ばれ、擬人化されたものです。昨年には人気声優の上田瞳さんが演じたボイスドラマが公開された他、ポストカードやTシャツなどのグッズ化が実現し、勢いを増しています。
 4月からは石廊崎オーシャンパークで、石廊埼灯台のグッズが続々登場予定です。ボイスドラマを視聴して灯台の歴史を楽しんだ上で、聖地巡礼をするのもお薦めです。
石廊埼灯台「写真」