本文
広報塩尻令和6年2月号テキスト版 18ページから25ページ
広報塩尻2024年2月号テキスト版18ページから25ページがご覧になれます。
くらしの情報 information
※今月号に掲載している情報は、1月22日現在のものです。
ページID…市ホームページでIDを入力すると該当ページが表示されます。
お知らせ
令和6年度奨学生を募集
問い合わせ 教育総務課教育企画係 電話0263-52-0280 内線3112
高等学校および大学奨学資金 ページID:0002882
■対象 次のすべてを満たす人
○経済的な理由で修学が困難な人
○修学意欲が高く、成績優秀で、向学心が旺盛な人
○保護者などが本市に引き続き1年以上居住している人
○他の奨学金の貸与または給付を受けていない人
■貸与額
高等学校、高等専門学校 国公立 修学資金(月額)1万5,000円以内 入学一時金 10万円以内
高等学校、高等専門学校 私立 修学資金(月額)2万円以内 入学一時金 10万円以内
短期大学、大学 国公立 自宅 修学資金(月額)3万円以内 入学一時金 20万円以内
短期大学、大学 国公立 自宅外 修学資金(月額)4万円以内 入学一時金 20万円以内
短期大学、大学 私立 自宅 修学資金(月額)4万円以内 入学一時金 20万円以内
短期大学、大学 私立 自宅外 修学資金(月額)5万円以内 入学一時金 20万円以内
■返済期間 奨学生でなくなった月の12カ月後から、貸与期間の3倍の期間内で返済(一部免除規定あり)
■選考方法 家庭の経済状況や成績などを審査して決定
医学生奨学資金 ページID:0017321
■対象 次のすべてを満たす人
○地域医療を支える医師を目指す人
○塩尻市民として中学校および高等学校の6年間を修了した人
○保護者などが本市に引き続き1年以上居住している人
○他の奨学金の貸与または給付を受けていない人
■貸与額
修学資金 大学(医学部) 期間 6年間 貸与額(月額)30万円以内 入学一時金 200万円以内
研修資金 初期臨床研修 期間 2年間 貸与額(月額)30万円以内 入学一時金 ―
■返済期間 奨学生でなくなった月の翌月から、貸与期間の2倍の期間内で返済(全額または半額免除規定あり)
■選考方法 作文や自己紹介動画などを審査して決定
共通事項
■貸与利子 無利子
■申し込み方法 塩尻総合文化センター1階教育総務課にある申請書に記入の上、必要書類を添えて直接提出してください。
■申込締め切り日 4月10日水曜日
※入学一時金は、修学資金の貸与を受ける人が希望する場合に貸与します。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
長野県特定(産業別)最低賃金が改正されました
問い合わせ 長野労働局労働基準部賃金室 電話026-223-0555
長野県地域最低賃金が令和5年10月1日に948円に改正されたことに続いて、県内の特定の産業で働く労働者に適用される「特定(産業別)最低賃金」が次の通り改正されました。
■対象業種および時間額
○計量器・測定器等製造業 983円
○はん用機械器具等製造業 994円
○各種商品小売業 950円
※効力発生日はお問い合わせください。
4月1日から相続登記申請が義務化されます
問い合わせ 長野地方法務局松本支局 電話0263-32-2567
4月1日月曜日以降、不動産を相続した場合は、その取得を知った日から3年以内に相続登記の申請をすることが義務になります。4月1日月曜日より前に不動産を相続し、その取得を知っていた場合も対象です。相続未登記の不動産がないかを確認して今から備えましょう。
※制度に関する詳細は、法務省ホームページ(URL https://www.moj.go.jp/Minji/minji05_003 43.html)をご覧ください。
産前産後期間における国民健康保険税の軽減制度が設けられました
問い合わせ 市民課国保年金係 直通電話0263-52-0772 ページID:0037082
国民健康保険の被保険者が出産した場合、国民健康保険税を軽減する制度が設けられました。軽減を受けるためには申請が必要です。
■対象 令和5年11月以降に出産したまたは出産予定の国民健康保険の被保険者(妊娠85日以上の死産、流産、早産を含む)
■対象期間 出産日または出産予定日の属する月の前月から4カ月間(多胎妊娠の場合は出産日または出産予定日の属する月の3カ月前から6カ月間)
■軽減対象 6年1月以降の対象者に係る所得割額および均等割額
■必要書類 出産日または出産予定日を確認できる書類
■申請方法 市役所1階市民課国保年金係の窓口で申請してください。
※申請は出産予定日の6カ月前から可能です。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
令和6年度学校体育施設団体登録申請
問い合わせ 社会教育スポーツ課スポーツ推進係 直通電話0263-54-0993 ページID:0019034
■利用団体 市内に在住、通勤または通学する人が10人以上所属し、20歳以上の利用責任者がいる団体
■利用施設 原則として利用団体が所在する通学区域内の学校体育施設
■申請方法
塩尻総合文化センター1階社会教育スポーツ課スポーツ推進係にある「塩尻市公共施設予約システム利用者登録申請書」と「学校施設開放使用団体登録申請書」を記入の上、団体構成員の名簿と併せて提出してください。
※既に公共施設予約システムの登録がある利用団体につきましては、「塩尻市公共施設予約システム利用者登録申請書」の提出は不要です。
■申請開始日 3月1日金曜日
※詳細は市ホームページをご覧ください。
国民年金保険料は前納制度がお得です
問い合わせ 松本年金事務所国民年金課 電話0263-25-8100
国民年金保険料は、まとめて前払いすると保険料が割引される前納制度があります。納付方法は、納付書による納付(現金納付、Pay-easyによる電子納付、スマホ決済)、口座振替およびクレジットカードによる納付があり、口座振替で前納すると割引額が多く、さらにお得です。
■前納制度の種類
〇2年度分(6年4月から8年3月分)
〇1年度分(6年4月から7年3月分)
〇6カ月分(6年4月から9月分)
■申し込み方法
〇新たに口座振替およびクレジットカードで前納を希望する人
2月末までに年金事務所へ申出書の提出が必要です。
※口座振替の場合は、指定の金融機関(ゆうちょ銀行を含む)でも提出可能です。
〇納付書による前納を希望する人
2年度分前納用の納付書は、年金事務所へ申出書の提出が必要です。4月末までに納付する必要がありますので、お早めのお手続きをお願いします。なお、1年度分および6カ月分前納用の納付書は、4月上旬に発送されます(免除・納付猶予している人を除く)。
※2年度分前納用の納付書は、30万円を超えるため、コンビニエンスストアやスマホ決済では納付できません。金融機関、郵便局またはPay-easyによる電子納付で納付してください。
令和6年度資源物・ごみ分別案内・収集日程表の配布
問い合わせ 生活環境課廃棄物対策係 直通電話0263-52-0679
令和6年度の資源物・ごみ分別案内・収集日程表は、3月中旬までに各戸配布します。
■対象
区に加入している各地区ごみステーション利用世帯
■配布方法
地区衛生役員を通じて各戸配布します。不足があれば、市役所1階生活環境課および各支所でも受け取ることができます。
※分別案内と収集日程は、市ホームページおよび塩尻資源物・ごみ分別アプリにも掲載します。
ひとり親家庭児童等入学祝金を支給
問い合わせ 家庭支援課家庭支援係 直通電話0263-52-0891
ひとり親家庭(母子・父子家庭)などのお子さんの入学をお祝いし、また、福祉の向上を図るため、入学祝い金を支給します。
■対象 令和6年3月1日の時点で本市に住所があり、6年4月に小・中学校などに入学するひとり親家庭などのお子さん
■支給額 一人につき1万円
■申し込み方法 塩尻総合文化センター1階家庭支援課または市ホームページにある申請書に記入の上、直接提出してください。
■申込締め切り日 3月5日火曜日
伐採木を無償配布
問い合わせ 長野県奈良井川改良事務所 電話0263-40-1970
奈良井川改良事務所では、河川内の土砂の掘削や水の流れの支障となる樹木の伐採を実施しています。その際に発生した伐採木を希望者に無償で配布します。
■対象 松本市、塩尻市、山形村、朝日村のいずれかにお住まいで、自家消費される人(1世帯当たり1人まで)
■応募期間 2月6日火曜日から15日木曜日
■配布時期 3月中旬
■配布場所 松本市今井を流れる鎖川の中沢橋の上流西側の河川敷
■配布樹木 直径5から20cm程度、長さ1月8日m以下に伐採したニセアカシアなど
■配布量 1世帯当たり軽トラック1台分
※応募方法などの詳細は、右のコード(URL http://www.pref.nagano.lg.jp/naraigawa/index.html)をご覧ください。「QRコード」
しおじり健康応援ポイント事業の応募をお忘れなく
問い合わせ 健康づくり課健康推進係 直通電話0263-52-0854
令和5年4月から実施している「しおじり健康応援ポイント事業」の応募期間は2月29日木曜日までです。ポイントが貯まっている人はもちろん、健康診断を受けた人で、運動をしている人はぜひご応募ください。
■対象 市内に住所を有する25歳以上の人
■応募方法 市保健福祉センター2階健康づくり課や各支所などに設置しているチャレンジシートを使用し、100ポイント貯まったら交換場所に持ってくるしてください。
■景品 市内指定店舗5カ所で使用できる1,000円分の割引券
※割引券の使用期限は3月15日金曜日です。
■交換場所 健康づくり課、広丘支所、北小野支所、楢川支所
※割引券の交換は、1人1回限りです。
※詳細は市ホームページをご覧ください。
学芸員に聞こう
問い合わせ 平出博物館 電話0263-52-1022
博物館の資料を学芸員の説明を聞きながら見てまわると、普段とは違った発見があります。毎月第2土曜日にテーマを設けて定期的に開催しますので、ぜひお越しください。
■期日およびテーマ
○2月10日土曜日 弥生時代のお墓「方形周溝墓」を知ろう
○3月9日土曜日 「企画展示解説」
■時間 午後1時半から(1時間程度)
■場所 平出博物館
※申し込み、入館料は不要です。
午後1時20分までに博物館ロビーへお越しください。「写真」
山火事予防運動「イラスト」
問い合わせ 塩尻消防署 電話0263-54-0119 広丘消防署 電話0263-54-3010 木曽消防署北分署(楢川地区) 電話0264-36-3119
例年、この時期は空気が乾燥し、強風が吹く気象条件に加え、山では枯葉や枯草が多くなっていることで、山火事発生の危険性が高くなります。
また、山火事のほとんどは、人間の不注意によって発生しており、一度起きてしまうと消火は容易ではなく、一瞬にして貴重な森林を失ってしまいます。
私たち一人ひとりが火の取り扱いに注意することは、山火事を未然に防ぐことにつながります。かけがえのない森林を守るため、皆さんのご協力をよろしくお願いします。
■山火事を防ぐためのポイント
○枯草などのある火災が起こりやすい場所、風が強いときや空気が乾燥しているときは、たき火などを行わない。
○たき火、枯草焼きを行う際は最寄りの消防署へ届け出し、消火用水などを準備する。
○火の使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火する。
○お墓参りでは線香やろうそくの火が消えたのを確認する。
○たばこの始末に注意し、吸い殻の投げ捨てをしない。
○火遊びは絶対にしない・させない。
「自動運転」みんなで乗ってみようキャンペーン
問い合わせ 先端産業振興室 電話0263-52-0280 内線5435
一般財団法人塩尻市振興公社地域Dxセンター「core塩尻」 電話0263-50-7960
「写真」
本市では、より暮らしが便利になる公共交通を目指し、自動運転サービスの導入に向けたチャレンジを行っています。この機会に最先端の技術を体験しませんか。
■期間
2月15日木曜日から17日土曜日、3月15日金曜日・17日日曜日から20日水曜日
■運行時刻
9時30分から15時27分 10便/日
■乗車場所
塩尻駅が発着です。塩尻駅前交番前の停留所から乗車ください。
■定員 各便10人(先着順)
■運賃 無料
■予約方法
平日は予約不要ですので、先着順に乗降場所からお乗りください。土・日曜日、祝日は上のコード(URL https://forms.gle/8Hy6Hprpwymtzjtr9)でご予約の上、乗車ください。「QRコード」
※乗降時はドライバーの指示に従ってください。
※遅れた場合はバスにご乗車できない可能性があります。
※天候(雨・雪)の状況により、運行ができない場合があります。
■運行車両
自動運転レベル4に向けて、新たに導入しました。自動運転に必要な、Lidar(ライダー)・カメラ・レーダなどを搭載しています。電気で走るため、環境や人に優しい車両です。
※乗車場所などの詳細は、右のコード(市ホームページ)をご覧ください。「QRコード」
募集
塩尻ロマン大学第25期生募集
問い合わせ 社会教育スポーツ課社会教育係 直通電話0263-52-0905
一緒に学び、仲間づくりと社会参加の輪を広げてみませんか。
■応募資格 市内に在住のおおむね60歳以上の人で、学習意欲が盛んで、年間7割以上出席できる人
※塩尻ロマン大学卒業生も応募できますが、新規の人を優先します。
■日時 令和6年4月から8年3月の主に火曜日または金曜日の午前2時間程度(年間25回程度)
※講義の曜日は変更になる場合があります。
■場所 塩尻総合文化センター他
■内容 シニアの皆さんの生きがいや健康づくり、市政、歴史、医学、レクリエーション、視察 など
■定員 40人(申し込み多数の場合は抽選)
■受講料 年間1万円
■入学式 4月17日水曜日
■申込締め切り日 3月1日金曜日
※電話でお申し込みください。
※詳細は、市ホームページなどにある募集要項をご覧ください。
市民農園の利用者を募集
問い合わせ 農林課農業振興係 直通電話0263-52-0818
市民農園は、自家用野菜の生産などを目的として、小面積の農地を利用して野菜や花を育てる農園です。
■対象 年間を通じて管理できる人
■場所および募集区画数
場所 大門桔梗町 区画数 6
場所 大門七区 区画数 2
場所 堅石新開 区画数 2
場所 片丘 区画数 3
場所 北小野 区画数 10
場所 大門七区第二 区画数 5
場所 高出東 区画数 7
場所 高出 区画数 3
※応募多数の場合は抽選となります。
抽選の結果については2月下旬の書類の発送をもって代えさせていただきます。
■年間利用料 1区画(約50平方メートル、一部60平方メートル)1,800円から2,400円
■貸与期間 4月1日月曜日から令和7年3月31日月曜日(最長5年間契約可)
■申込締め切り日 6年2月15日木曜日
※電話でお申し込みください。
県営住宅入居者を募集
問い合わせ 長野県住宅供給公社松本事務所 電話0263-47-0240
■資格 次のすべてに該当する人
○現に同居し、または同居しようとする親族(結婚予定者を含む)がある人
※単身でも入居できる場合があります。
○住宅に困っている人
○収入が一定額以下の人
○申込者および同居者が暴力団員でないこと
■募集期間
2月6日火曜日から20日火曜日(土・日曜日、祝日を除く)
■募集内容
塩尻市、松本市、安曇野市の県営住宅の入居者(4月1日付けで入居)
※詳細はお問い合わせください。
県シニア大学受講生を募集
問い合わせ 県シニア大学松本学部事務局 電話0263-40-1912
シニア大学は、生きがいと健康づくり、地域活動につながる幅広い分野の講座を設けています。シニアの皆さんの豊かな人生設計と実現を目指します。
■対象 おおむね50歳以上の人で、学習意欲旺盛、積極的に地域活動を目指す人
※過去に長野県シニア大学(老人大学)を卒業された人も入学できます。
■期間 2年間(年間15日間)
■時間 おおむね午前10時から午後3時
■内容 教養講座、趣味健康交流講座、地域づくり講座
■募集人数 130人(先着順)
■受講料 年間1万2,000円(改めて教材費・自治会費などの経費が必要)
■申し込み方法
県シニア大学松本学部事務局(松本合同庁舎2階福祉課内)または市保健福祉センター1階長寿課にある入学願書を記入の上、いずれかに提出してください。
■申込期間 2月1日木曜日から3月31日日曜日(当日消印有効)
※場所などの詳細は、お問い合わせください。
「第9回しおじり・あさひ環境大賞」候補者を募集
問い合わせ 生活環境課廃棄物対策係 直通電話0263-52-0679 ページID:0018062
市内および朝日村で地域環境活動に取り組む個人・団体を顕彰します。副賞として活動支援金総額40万円が贈られます。
本表彰は、株式会社アイネットが最終処分場跡地で行っている太陽光発電事業による売電収入の一部を使っています。
■対象 市内または朝日村に居住する個人・団体(企業は除く)
■申し込み方法 市役所1階生活環境課にある推薦調書を記入の上、〒390–0842 松本市征矢野1丁目5番46号 株式会社アイネット宛てに郵送するかメール(shimamura@inett.co.jp)で提出してください。
■申込締め切り日 2月29日木曜日(必着)
※詳細はお問い合わせください。
国家公務員を募集
問い合わせ 人事院関東事務局 電話048-740-2006
人事院は令和6年度に次の国家公務員採用試験を行います。
■募集内容
○総合職試験(院卒者試験、大卒程度試験)
・受付期間 2月5日月曜日から26日月曜日
・第1次試験日 3月17日日曜日
○一般職試験(大卒程度試験)
・受付期間 2月22日木曜日から3月25日月曜日
・第1次試験日 6月2日日曜日
○一般職試験(高卒者試験、社会人試験)
・受付期間 6月14日金曜日から26日水曜日
・第1次試験日 9月1日日曜日
■申し込み方法 人事院関東事務局ホームページ(URL https://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.html)でお申し込みください。「QRコード」
ぱそこん基礎講座
問い合わせ 市民交流センター 電話0263-53-3350
■場所 えんぱーく2階Ictルーム
■申し込み方法
はがきまたはEメールに「講座名」「郵便番号」「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」「Eメールアドレス」をご記入の上、講座名に「3月」と明記してお申し込みください。電話でのお申し込みはご遠慮ください。
※はがきまたはEメール1通で複数の講座を申し込みできます。
※申し込み多数の場合は抽選とし、抽選後に受講票を送付します。
■申込先
NPO法人グループHiyoko
〒399-0737 大門八番町4番1号 Eメール(pchiyoko@ghiyoko.net)
■託児(有料) 希望する場合は、事前にご相談ください。
3月 役員さんお助け講座 会計報告編
難易度 6段階中2レベル
日時 3月4日月曜日・5日火曜日 午前10時から正午
内容 Excel2019を使って会計報告を作成
対象者 Excel経験がある人
定員 30人
受講料 1,200円
テキスト代 300円
申込期限 2月16日金曜日
3月 役員さんお助け講座 連絡網編
難易度 6段階中3レベル
日時 3月7日木曜日 午前10時から正午
内容 Word2019のSmartartを使って連絡網を作成
対象者 Word経験がある人
定員 30人
受講料 600円
テキスト代 150円
申込期限 2月22日木曜日
3月 役員さんお助け講座 お知らせ文書編
難易度 6段階中3レベル
日時 3月11日月曜日 午前10時から正午
内容 Word2019であいさつ文機能を使って季節に合った文書を作成
対象者 Word経験がある人
定員 30人
受講料 600円
テキスト代 150円
申込期限 2月22日木曜日
※テキストをお持ちの人はテキスト代は不要です。使用テキストは受講票に記載します。
※この講座ではWindows10を使用しています。
こども議会の参加者を募集
問い合わせ 議会事務局 直通電話0263-52-0706
議場を見学して、議長や議員、市長のいすに座ってみよう。また、塩尻市へ政策提案したり、他の人の意見を聞いたりしてみよう。「イラスト」
■対象 小学4年生から中学3年生
■日時 3月26日火曜日 午前10時から11時
■場所 市役所4階市議会議場
■内容
議場見学、こども議会
■参加費 無料
■申し込み方法
右のコード(電子申請URL https://s-kantan.jp/city-shiojiri-nagano-u/)、電話またはファクス(0263-52-3969)でお申し込みください。「QRコード」
■申込締め切り日 2月29日木曜日
※保護者の引率をお願いします。
こども議会中保護者は5階の傍聴席から参観いただけます。
市営住宅などの入居者を募集
問い合わせ 県住宅供給公社塩尻管理センター 電話0263-87-7420
市営住宅 【申込期間 2月13日火曜日から22日木曜日】
小井戸団地 所在地 宗賀1642番地2 募集戸数 2Dky 1戸 家賃(月額)18,100から35,700円
宮下団地 所在地 木曽平沢2228番地3 募集戸数 4Dkb 1戸 家賃(月額)9,000から17,700円
※家賃は所得に応じて決定します。
※単身入居可能な住宅もあります。詳細はお問い合わせください。
特定公共賃貸住宅など 【申込期間 2月13日火曜日から22日木曜日】
特定公共賃貸住宅 贄川団地A 所在地 贄川2081番地2 募集戸数 3Dky 2戸 家賃(月額)35,000円
特定公共賃貸住宅 贄川団地B 所在地 贄川2090番地10 募集戸数 2Dky 2戸 家賃(月額)(単身可)30,000円
定住促進住宅 宮下団地 所在地 木曽平沢2228番地72 募集戸数 2Dky 2戸 家賃(月額)(単身可)30,000円
定住促進住宅 奈良井宿中町団地 所在地 奈良井342番地1 募集戸数 2Dky 1戸 家賃(月額)(単身可)35,000円
共通事項
■入居可能日
4月1日月曜日以降
■抽選会日時
3月7日木曜日 午後1時半から
■抽選会場
塩尻総合文化センター2階212学習室
■申し込み方法
塩尻総合文化センター1階県住宅供給公社塩尻管理センターにある申込書に記入の上、平日の午前8時半から午後5時15分に必要書類を添えて直接提出してください。(申し込みは1世帯につき1戸まで)
※申し込みのなかった住宅は、3月8日金曜日から引き続き募集を行い、先着順で受け付けます。
※団地により駐車場使用料が必要です。
※応募資格などの詳細は、お問い合わせください。
催し
塩尻市消防団
「春の火の用心コンサート」
問い合わせ 危機管理課消防係 直通電話0263-52-0607
塩尻市消防団の音楽隊とラッパ隊が、幅広い年代の人が楽しめる曲を演奏します。今回は、音楽隊の発足33周年を記念して、広丘小学校吹奏楽部と合同演奏する曲もあります。
■日時 2月24日土曜日 午後3時から5時(午後2時半受け付け開始)
■場所 レザンホール大ホール
■曲目 ジャンボリミッキー!、人生のメリーゴーランド(映画「ハウルの動く城」より)、金管戦隊トランペットレンジャー など
※申し込み、入場料は不要です。
※子ども用写真撮影ブースや消防団の装備紹介ブースを準備します。
ねこのニャンでも相談会
問い合わせ 生活環境課環境係 直通電話0263-52-0744
猫に関する相談に、動物愛護会員が応じます。飼い主のいない猫に対する不妊・去勢手術費用の助成や捕獲器貸出のご案内もします。
■日時 2月19日月曜日 午後1時半から3時
■場所 市保健福祉センター3階第1交流室
■参加費 無料
※電話でお申し込みください。
※相談時間は1人当たり15分です。
※申込時に、こちらで時間指定をさせていただきます。
※猫の同伴はできません。
特別企画展「自然の写真展」
問い合わせ 自然博物館 電話0263-53-6342
塩尻写友会会員による「自然」をテーマにした写真作品を展示します。
■期間 2月17日土曜日から3月24日日曜日(土・日曜日、祝日のみ開館)
■時間 午前9時から午後4時半
■場所 自然博物館
■入館料 300円(中学生以下は無料)
企画展「塩尻の出土品大集合 宗賀地区の考古学調査」
問い合わせ 平出博物館 電話0263-52-1022
収蔵庫に保管されていて普段はなかなか目にすることができない出土品を一堂に集めた展示会です。今回は、宗賀地区の出土品を紹介します。
■期間 2月11日日曜日から3月31日日曜日(月曜日、祝日の翌平日は休館)
■時間 午前9時から午後5時(午後4時半最終入館)
■場所 平出博物館
■入館料 300円(中学生以下は無料)
結婚相談会(塩尻市友愛クラブ連合会)
問い合わせ 長寿課高齢支援係 直通電話0263-54-3333
結婚を考える人の相談を受けてお見合い相手の紹介と紹介のための会員登録を受け付けています。
■対象 未婚の男女(年齢不問)
■日時 2月11日日曜日 午後1時半から3時
■場所 塩尻総合文化センター2階212会議室
※申し込み、参加費、登録料は不要です。
※登録する人はご自身の写真をお持ちください。
みんなの居場所Mini
問い合わせ 中信子ども・若者総合相談センター 電話0263-50-5810
「家にずっといるけれど、外に出てみようかな」。そんな気持ちが芽生えたらとりあえず来てみませんか。
■対象 15歳以上
■日時 2月27日火曜日 午後1時から3時
■場所 えんてらす2階203会議室
■内容
「推し活」あなたの推しを語ってみませんか。アニメ・ゲーム・アイドル何でもOkです。
■定員 8人(先着順)
■参加費 無料
※前日までに電話でお申し込みください。
「ウクライナに絵を贈ろう!」報告会
問い合わせ えんてらす 電話0263-52-0305
昨年2月11日土曜日に開催した「ウクライナに絵を贈ろう!」で描いた絵がポーランドで避難生活を続けているウクライナの子どもたちに届きました。その経過や届けた時の様子を報告します。
■日時 3月2日土曜日 午後2時から3時(午後1時半開場)
■場所 えんてらす1階101・102会議室
■報告者
神谷 さだ子さん(NPO法人日本チェルノブイリ連帯基金理事長)
※申し込み、参加費は不要です。
講座・教室
スマホ初心者のための講座と相談会
問い合わせ 一般財団法人塩尻市振興公社地域Dxセンター「core塩尻」 電話0263-50-7960
スマホ初心者を対象にした講座と相談会です。ぜひお気軽にご参加ください。
講座
■期日および内容
○2月21日水曜日
インターネット検索をやってみよう(音声検索、カメラ機能を使った検索、2次元コードの読み取り方)
○2月28日水曜日
Lineのグループ機能を使ってみよう(グループの作り方、グループへの招待方法、連絡網としての活用方法)
○3月6日水曜日
アプリを使ってみよう(アプリのインストールとアンインストール、塩尻資源物・ごみ分別アプリや興味のあるアプリを体験)
■時間 午前10時から11時半
※Iphone(アイフォーン)の人はアプリのインストール時にアップルIDのパスワードが必要です。
■定員 各回6人(先着順)
お困りごと相談会
■期日 3月13日水曜日
■時間(1人30分間)○午前10時から ○午前10時半から ○午前11時から
■内容
「電話帳の登録や削除ってどうやるの?」「画面がすぐに暗くなって困っている」「たまった写真の削除の仕方が分からない」「通知音が頻繁に鳴って煩わしい」など、スマホの使い方に関するお困りごとのご相談をお受けします。
■定員 各回2人(先着順)
共通事項
■場所
地域Dxセンター「core塩尻」
■参加費 無料
■主催 デジタル戦略課
※開催日の1週間前までにcore塩尻に電話でお申し込みください。
子育て
ぷくぷくほっぺの会 あつまれ!1才さん
問い合わせ 子育て支援センター 0263-53-3382
親子でふれあい遊びやサーキット遊びなどをして遊んだり、お母さん同士で情報交換をします。
■対象 講座当日1歳のお子さんとその母親
■日時 2月22日木曜日 午前10時から11時
■場所 えんぱーく3階多目的ホール
■定員 親子12組程度(申し込み多数の場合は抽選)
※初めて受講される人限定です。
※申し込み多数の場合は月齢の高い人を優先させていただきます。
■持ち物 飲み物、汗拭きタオル
■参加費 無料
■申し込み方法
右のコード(電子申請URL https://s-kantan.jp/city-shiojiri-nagano-u/)でお申し込みください。「QRコード」
■申込期間
1月29日月曜日午前8時から2月11日日曜日 午後5時
図書館
ビジネス情報相談会
問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365 ファクス0263-53-3369
長野県よろず支援拠点のコーディネーターにビジネスの悩みを相談してみませんか。
■期日および場所
○2月22日木曜日、3月7日木曜日 えんぱーく3階会議室303
○2月29日木曜日 えんてらす1階101・102会議室
■時間 午前10時から午後5時
■参加費 無料
■申し込み方法
市立図書館カウンターまたは市立図書館ホームページ(URL https://www.library-shiojiri.jp/)にある申込用紙に記入の上、メール(ts1670@city.shiojiri.lg.jp)またはファクスでお申し込みください。(水曜日は休館)
■申込締め切り日 各開催日の5日前
※1人1回1時間までです。
本当に怖いおはなし会
問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365
■対象 小学5年生以上の人
■日時 2月17日土曜日 午後5時半から6時15分
■場所 えんぱーく3階多目的ホール
■定員 50人(先着順)
■参加費 無料
■申し込み方法
右のコード(電子申請URL https://s-kantan.jp/city-shiojiri-nagano-u/)、市立図書館本館カウンターまたは電話でお申し込みください。(水曜日は休館)「QRコード」
■申込締め切り日 2月16日金曜日
シニア向け図書館活用講座
問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365
デジとしょ信州に登録し、パソコンやスマートフォンで本を読みませんか。
■日時 3月5日火曜日 午後1時半から3時
■場所 えんぱーく2階会議室202
■定員 10人(先着順)
■参加費 無料
■申し込み方法
市立図書館カウンターまたは電話でお申し込みください。(水曜日、2月26日月曜日は休館)
■申込期間 2月20日火曜日から3月4日月曜日
3市図書館企画展示「小説『安曇野』をとりまく人々」
問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365
塩尻市・安曇野市・松本市の3市が連携し展示を行う3市図書館企画展示。今年度は各市の郷土の人物に光を当て展示を行います。
■期間 2月1日木曜日から25日日曜日(水曜日は休館)
■場所 えんぱーく1階図書館展示コーナー
■入場料 無料
※安曇野市内図書館各館で3月28日木曜日まで、松本市中央図書館で2月6日火曜日から25日曜日にそれぞれ展示を行います。
図書館企画展示 宇賀神拓也写真展「掘り下げる写真 人と土の営み」
問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365
2012年から朝日村に移り住み、撮影を続ける宇賀神拓也さんの「人と土の営み」の写真展です。
■日時 2月3日土曜日から3月3日日曜日(水曜日、2月26日月曜日は休館)
■場所 えんぱーく1階森のコート
■入場料 無料
相談
昔の借金相談会
問い合わせ 長野県司法書士会 電話026-232-7492
■日時 3月2日土曜日 午前10時から午後4時
■相談方法
○面談
・会場 長野県司法書士会(長野市)
※面談を希望する人は前日までに電話でお申し込みください。
○電話
電話0120-448-788(当日のみの専用番号)
■参加費 無料
■相談例
昔借りた借金の請求が来たけど払うべきか、認知症の父に借金の請求が来ているがどうしたら良いかなど
行政書士無料相談会
問い合わせ 長野県行政書士会中信支部 電話0263-87-3798
■日時 2月23日金曜日 午前10時から午後3時
■場所 えんぱーく3階会議室301・304・305
■相談内容 遺言・相続関係、ビジネスをサポートする各種申請 など
共済
林業退職金共済制度(林退共)
問い合わせ 林業退職金共済事業本部 電話03-6731-2889
林業退職金共済制度(林退共)は、林業を対象に設けられた、「中小企業退職金共済法」に基づく退職金制度で、林業で働くことを辞めたときに退職金が支払われる制度です。
就職
チャレンジ面接会in塩尻
問い合わせ ハローワーク松本 電話0263-27-0111(43♯)
応募を前提としない面接会です。
■対象 求職中の人
■日時 2月29日木曜日 午後1時半から3時半
■場所 えんぱーく3階多目的ホール
■持ち物 ハローワーク受付票、受給資格者証(受給者のみ)、筆記用具
※申し込み、参加費は不要です。
※参加企業は決まり次第、ハローワークホームページ(URL https://jsite.mhlw.go.jp/nagano-roudoukyoku/anteisyo/anteisyo02.html)で公表します。
求人説明会(ミニ面接会)
問い合わせ ハローワーク木曽福島 電話0264-22-2233
応募を前提としない面接会です。
■期日 2月19日月曜日から22日木曜日・26日月曜日
■時間
午前10時から、午後1時半から
■場所 ハローワーク木曽福島1階会議室
※申し込み、参加費は不要です。
※詳細はお問い合わせください。
伝言板
第48回ちびっこ探検学校
問い合わせ 国際青少年研修協会 電話03-6825-3130
ヨロン島参加者を募集
春休みは楽しい体験をしませんか。
■期間 3月26日火曜日から4月1日月曜日
■場所 鹿児島県大島郡与論町
■定員 ○日本人小学生 120人 ○外国人小学生 70人
■申込締め切り日 3月6日水曜日
※電話でお申し込みください。
※参加費などの詳細は、協会ホームページ(URL http://www.kskk.or.jp/)をご覧ください。
起立性調節障害・不登校を乗り越えていま「君へ」届けたいことばシンガーソングライター祐日 トークライブ
問い合わせ 起立性調節障害松本親の会(古畑) 電話090-7828-7165
シンガソングライターでSbcラジオパーソナリティの祐日さんによる起立性調節障害・不登校の体験談と弾き語りトークライブです。
■日時 3月2日土曜日 午後2時から
■場所 グレイスフル塩尻13階
■定員 40人(先着順)
■参加費 1,000円(出演料、学生無料)
■申し込み方法
メール(od.matsumoto@gmail.com)でお申し込みください。
■申込締め切り日 2月28日水曜日
■協力 塩尻市まちづくりチャレンジ事業
健康マージャン交流大会in塩尻
問い合わせ 健康麻将「縁ジョイ」(岡田)電話090-7171-1227
■期日 3月10日日曜日 午前10時15分から午後4時半
■場所 えんてらす1階101・102会議室
■種目 個人戦4回戦
■定員 60人(先着順)
■参加費 1,500円(会場使用料など、高校生は1,000円、小中学生は500円)
■申込締め切り日 2月29日木曜日
※電話でお申し込みください。
塩尻市木曽高等漆芸学院訓練生を募集
問い合わせ 木曽漆器工業協同組合 電話0264-34-2113
国指定伝統的工芸品「木曽漆器」の後継者育成のため、伝統技術を学び、漆器制作に必要な能力を開発します。
■対象 木曽漆器産業に就労し、雇用保険番号を持つ人(就労予定であり、雇用保険番号が付される予定の人を含む)
■訓練実技科目 きゅう漆(漆工)、加飾(蒔絵、沈金)
■訓練期間 4月から2年間
■募集人数 いずれも多少名
■受講料 無料
■申し込み方法 木曽漆器工業協同組合にある願書に記入の上、提出してください。
■申込締め切り日 3月15日金曜日
「森と生きる 森を生かす」森の恵みアロマキャンドル作り
問い合わせ 塩尻市森林公社 電話0264-31-6733
ヒノキの枝葉など、森の恵みをふんだんに使ったアロマキャンドル作りを開催します。
■日時 3月9日土曜日 午前10時から正午
■場所 宗賀支所
■講師 篠原 忍さん(シュフリー)
■定員 20人(先着順)
■参加費 2,000円(材料費など)
■持ち物 汚れても良い服装、軍手
■申し込み方法 電話またはメール(forest@shiojiri.com)でお申し込みください。
■申込締め切り日 2月22日木曜日
※詳細は森林公社ホームページ(URL https://forest.shiojiri.com/)をご覧ください。
シルバー人材センター入会説明会
問い合わせ 塩尻地域シルバー人材センター 電話0264-54-4567
健康で働く意欲がある人(原則60歳以上)を対象とした説明会です。
■期日 2月15日木曜日、3月1日金曜日
■時間 午後1時半から
■場所 塩尻地域シルバー人材センター2階
※申し込み、参加費は不要です。
空き家に関するアンケート
問い合わせ 東京都市大学塩尻高等学校(北川)電話070-4130-2956
探究コースの1年生は、空き家の有効活用についての探究活動を行っています。
そこで、市民の皆さんがどのような空き家の有効活用を求めているかについてアンケート調査を行います。ぜひご協力をお願いします。
■回答方法
右のコード(URL https://docs.google.com/forms/d/e/1Faipqlsc5Fxt-j_Jm7Mhxapm4u5Py_Cchqapah8F9Mjaivrdkewtjq/viewform)で回答してください。「QRコード」
■回答期限 2月29日木曜日
塩尻子ども劇場鑑賞例会 Ozan「竹遊 たけあそび」竹楽器によるコンサート
問い合わせ 塩尻子ども劇場事務局(古屋)電話090-2157-5672
■日時 3月3日日曜日 午前11時開演
■場所 塩尻総合文化センター講堂
■入会金 400円(4歳以上)
■会費 月額1,000円
※鑑賞には子ども劇場への入会が必要です。事前にご連絡ください。
2月の納期限
■固定資産税 2月29日木曜日
■国民健康保険税 2月29日木曜日
■後期高齢者医療保険料 2月29日木曜日
Eco えこ・えこリサイクル
問い合わせ 生活環境課廃棄物対策係 電話0263-52-0280 内線1111
6年1月22日現在
※品物の契約は先着順です。市ホームページで情報を随時更新しています。トップページ「くらし・手続き」「ごみ・衛生」「ごみ・リサイクル」のページからご覧ください。
ゆずります
掛け軸の表装道具一式 中古 無料
畳ベッド 美品 無料
ゆずってください
ノートパソコン(日常で使えるもの)中古 無料から3,000円
ロードバイク(24インチ)中古 無料から3,000円