本文
広報塩尻令和5年2月号テキスト版 32ページ
広報塩尻2023年2月号テキスト版32ページがご覧になれます。
みんなのひろば「イラスト」
また高座に上がって落語をしたい 熊谷 歩志さん(吉田三区)「写真」
令和4年10月に、笑点メンバーで落語家の林家木久扇さんらによる落語会へ前座として出演し、「権兵衛狸」を披露した熊谷さん。「人前で落語をするのは初めてで緊張しましたが、それ以上にお客さんが笑ってくれたことに楽しさと達成感がありました」と話します。憧れの林家木久扇さんにも対面し、「高座に一緒に出られると思っていませんでした。落語へのアドバイスもいただきとてもうれしかったです」と喜んでいました。
熊谷さんが落語に興味を持ったのは小学2年生の時にテレビで笑点を観たことと、4年生時に母親に寄席へ連れて行ってもらったことがきっかけです。好きな落語は「死神」「帯久」で、落語の魅力を「同じ話でも落語家によって話し方や演じ方が違うところ」と話します。
今後は落語と部活動のバスケットボールを両立していきたいと語る熊谷さん。「いずれまた高座に上がって落語をしたい」と思いを語ってくれました。
ねこのニャンでも相談会「写真」
猫に関する相談に、動物愛護会員が応じます。飼い主のいない猫に対する不妊・去勢手術費用の助成もご案内します。
問い合わせ 生活環境課環境係 直通電話0263-52-0744
■期日 2月13日月曜日
■時間 午後1時半から3時
■場所 市保健福祉センター3階第1交流室
■参加費 無料
※電話でお申し込みください。
※猫の同伴は出来ません。
広報塩尻の感想をお聞かせください
問い合わせ 秘書広報課 広報シティプロモーション係 直通電話0263-52-0333
今月号の広報塩尻の感想を募集しています。いただいた感想は、より良い広報紙づくりの参考とさせていただきます。ご協力よろしくお願いします。
▶アンケートは、右のコード(Googleフォーム)からご回答ください。「QRコード」
■人口と世帯数 1月1日現在 ( )内は前月比
○人口 66,103人(-39) ○世帯数 28,686戸(+6)
■令和5年2月1日発行
■編集/発行 塩尻市企画政策部秘書広報課
〒399-0786 長野県塩尻市大門七番町3番3号
電話0263-52-0280(代表)
https://www.city.shiojiri.lg.jp/ ■印刷 株式会社綜合印刷
この広報紙は、再生紙を使用しています。