ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 秘書広報課 > 広報塩尻令和5年2月号テキスト版 30ページから31ページ

本文

広報塩尻令和5年2月号テキスト版 30ページから31ページ

ページID:0029035 更新日:2023年2月1日更新 印刷ページ表示

広報塩尻2023年2月号テキスト版30ページから31ページがご覧になれます。

Raisin Hall レザンホールへ行こう!

■問い合わせ先 レザンホール 電話0263-53-5503
※レザンホ-ル自主・共催事業は、政府自治体などによる新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインに沿って実施します。イベントの開催制限などの見解に基づき、収容率100%でのチケット販売を予定しているイベントもありますが、今後の発令状況に応じ、お席のご案内が変更になる場合がありますので、ご了承ください。「QRコード」
■休館日 2月6日月曜日・13日月曜日・20日月曜日・24日金曜日・27日月曜日

2月11日土曜日 ユリアンナ・アヴデーエワ ピアノリサイタル「写真」

 「第16回(2010年)ショパン国際コンクール」で優勝。クリスティアン・ツィメルマン最優秀ソナタ演奏特別賞も同時に受賞し、コンクール史上、マルタ・アルゲリッチ以来45年ぶりの女性優勝者として一躍脚光を浴びています。
中ホール<全指定席> 4,000円
開場 午後1時15分 開演 午後2時
チケット発売中

3月18日土曜日 劇団四季 ファミリーミュージカル「人間になりたがった猫」「写真」

 原作は、米児童作家ロイド・アリグザンダーの同名小説。劇団四季では、1979年に初演されてから、ファミリーミュージカルの中では最多となる約2,000回の公演回数を誇ります。

大ホール<全指定席> 

○一般 5,000円 ○3歳から高校生 4,000円
※2歳以下入場不可
開場 午後3時45分 開演 午後4時半
チケット発売中

5月21日日曜日 それいけ!アンパンマンミュージカル「まもれ!黄金の炎」「写真」

 楽しい音楽に合わせて、アンパンマンやなかまたちが歌っておどるミュージカル形式のステージショー。

大ホール<全指定席> 

○前売 3,300円 ○当日 3,500円 
※2歳以下のお子様は保護者1人につき、1人まで膝上鑑賞可。但し席の必要な場合は有料。
開場 (1)午前11時半 (2)午後2時半
開演 (1)午後0時15分 (2)午後3時15分
チケット発売開始日時 3月4日土曜日午前10時から 初日の窓口販売はありません

ユメックスアリーナ YOUMEX ARENA イベント情報

問い合わせ ユメックスアリーナ 電話0263-52-3800

ミズノプレイサーカス「写真」

 親子で楽しむ運動遊びプログラムです。ピエロのまねっこや、ボールやスカーフを使って親子でカラダを動かし、サーカス団の一員になりきりましょう。
■対象 3歳から5歳のお子さんとその保護者
※保護者1人に対して子ども1人となります。
■期日 2月25日土曜日
■時間 〇1部クラス 午前9時半から10時半 〇2部クラス 午前11時から正午
■場所 ユメックスアリーナサブアリーナ
■内容 運動遊びを通じて幼少期の体づくりに必要な体力と運動発達に必要な36の基本動作を習得します。
■講師 ミズノスタッフ
■定員 各クラス15人(先着順)
■参加費 1,650円(保険代ほか)
■持ち物 運動できる服装、室内用シューズ、飲み物、タオル
※見学する人も室内用シューズをお持ちください。
■申し込み方法 ユメックスアリーナ受付または電話でお申し込みください。
■申込開始日時 2月8日水曜日 午前9時
※定員になり次第、キャンセル待ちとなります。
※新型コロナウイルス感染症の影響によりイベントが中止となる場合があります。
最新情報は、YOUMEX ARENAホームページ(URL https://shisetsu.mizuno.jp/7629)をご覧ください。「QRコード」

休日の当番医等「イラスト」

塩筑医師会 塩筑歯科医師会 松本薬剤師会
※最新の情報は市ホームページをご覧ください。「QRコード」
※診療科目については、医療機関に直接お問い合わせください。

医科

発熱や咳などの症状がある場合は、必ず医療機関か「受診・相談センタ-(電話0263-40-1939)」へ電話をして、その指示に従ってください。
2月4日土曜日 荒井内科小児科医院 吉田 0263-58-3646
2月5日日曜日 ひろおか上條クリニック 広丘 0263-52-3372
2月5日日曜日 耳鼻咽喉科吉江医院 大門 0263-52-0978
2月11日土曜日 もみの木こどもクリニック 広丘 0263-51-0753
2月12日日曜日 桔梗ヶ原病院 宗賀 0263-54-0012
2月18日土曜日 今井医院 吉田 0263-58-1165
2月19日日曜日 しいな医院 大門 0263-51-2933
2月23日土曜日 清水外科胃腸科医院 吉田 0263-58-2474
2月25日土曜日 ひろおか上條クリニック 広丘 0263-52-3372
2月26日日曜日 種山医院 大門 0263-53-1010
夜間緊急医 夜間急病センター 松本市城西 0263-38-0622

歯科

必ず電話で予約してください。予約時に担当医が緊急性の有無を判断して、必要な人のみの診療となります。
2月5日日曜日 細川歯科医院第2診療所 広丘 0263-52-9213
2月12日日曜日 松井歯科医院 洗馬 0263-54-1062
2月19日日曜日 あおば歯科医院 吉田 0263-87-8585
2月26日日曜日 宮下歯科医院 吉田 0263-85-4690

薬局

2月5日日曜日 広丘野村とをしや薬局 広丘 0263-51-6022
2月11日土曜日 くすりの志水 宗賀 0263-53-6001
2月12日日曜日 五番町薬局 大門 0263-53-5838
2月19日日曜日 あい薬局 大門 0263-31-3851
2月23日木曜日 広丘野村とをしや薬局 広丘 0263-51-6022
2月26日日曜日 塩尻ひまわり薬局 塩尻東 0263-51-5311

時間等

■医科
○土曜日    正午から午後5時
○日曜日・祝日 午前9時から午後5時
○夜間緊急医  午後7時から11時
■歯科 午前9時から正午
■薬局 午前9時から午後6時
ながの医療情報Net(県内の医療機関)
URL https://www.qq.pref.nagano.lg.jp「QRコード」
松本市医師会(松本市内の医療機関)
URL https://www.matsu-med.or.jp「QRコード」

ご相談はこちらへ「イラスト」

★印は事前に申し込みが必要です。
★相続・贈与・登記相談 2月14日火曜日 午後1時から4時 塩尻総合文化センター 問い合わせ 市民課 電話0263-52-0280 内線1198 ※事前申し込みが必要です。
★公証相談 2月14日火曜日 午後1時半から3時 塩尻総合文化センター 問い合わせ 市民課 電話0263-52-0280 内線1198 ※事前申し込みが必要です。
行政相談 2月8日水曜日 午後1時から3時 塩尻総合文化センター 問い合わせ 市民課 電話0263-52-0280 内線1198
★法律相談 2月9日木曜日・16日木曜日 午後1時から4時 塩尻総合文化センター 問い合わせ 市民課 電話0263-52-0280 内線1198 ※事前申し込みが必要です。
★労働問題全般相談 2月16日木曜日 午後1時から4時 えんぱーく 問い合わせ 産業政策課 電話0263-52-0280 内線4461 ※事前申し込みが必要です。
★求職者のための心の健康相談 2月10日金曜日 午後1時から3時 えんぱーく 問い合わせ ハローワーク松本 電話0263-27-0111 ※事前申し込みが必要です。
★若年者就労相談 2月16日木曜日 午後1時半から4時半 えんぱーく 問い合わせ 産業政策課 電話0263-52-0280 内線4461 ※事前申し込みが必要です。
★女性のための人権相談 2月17日金曜日 午後1時から4時 塩尻総合文化センター 問い合わせ 社会教育スポーツ課 電話0263-52-0280 内線3135 ※事前申し込みが必要です。
★こころの健康相談 2月27日月曜日 午後2時から5時 市保健福祉センター 問い合わせ 健康づくり課 直通電話0263-52-0858 ※事前申し込みが必要です。
★精神障がい者相談 2月21日火曜日 午後4時から5時 市保健福祉センター 問い合わせ 福祉課 電話0263-52-0280 内線2116 ※事前申し込みが必要です。
結婚相談 2月8日水曜日 午後1時半から3時 市保健福祉センター 2月12日日曜日 午後1時半から3時 塩尻総合文化センター 問い合わせ 長寿課 電話0263-52-0280 内線2127
★成年後見専門相談 2月9日木曜日 市保健福祉センター 問い合わせ 塩尻市社会福祉協議会 電話0263-52-2795 ※事前申し込みが必要です。
★市民活動無料相談 2月28日火曜日 午前10時から午後2時 えんぱーく 問い合わせ 市民交流センター 電話0263-53-3350 ※事前申し込みが必要です。

月から金曜日(祝日を除く)に行っている相談

消費生活相談 市民課 消費生活センター 問い合わせ 市民課 電話0263-52-0280 内線1129
★健康・食事・歯科なんでも相談 市保健福祉センター 健康づくり課 問い合わせ 健康づくり課 直通電話0263-52-0858 ※事前申し込みが必要です。
★メンタルヘルス相談 市保健福祉センター 健康づくり課 問い合わせ 健康づくり課 直通電話0263-52-0858 ※事前申し込みが必要です。
身体障がい者相談 市保健福祉センター 福祉課 問い合わせ 福祉課 電話0263-52-0280 内線2115
子育て、ひとり親、教育相談 塩尻総合文化センター 家庭支援課 問い合わせ 家庭支援課 直通電話0263-52-0891
若者サポ―ト相談 塩尻総合文化センター 家庭支援課 問い合わせ 家庭支援課 直通電話0263-52-0891
女性相談 ※女性以外も可 塩尻総合文化センター 社会教育スポーツ課 問い合わせ 社会教育スポーツ課 直通電話0263-54-0783
職業相談 えんぱーく 塩尻市ふるさとハローワーク 問い合わせ 塩尻市ふるさとハローワーク 電話0263-52-5588
ボランティア相談・福祉総合相談 市保健福祉センター 塩尻市社会福祉協議会 問い合わせ 塩尻市社会福祉協議会 電話0263-52-2795