ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 秘書広報課 > 広報しおじり令和2年12月号テキスト版 16ページから17ページ

本文

広報しおじり令和2年12月号テキスト版 16ページから17ページ

ページID:0002102 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

広報しおじり2020年12月号テキスト版16ページから17ページがご覧になれます。

みんなの広場

さわやかさん 田中 慈(めぐみ)さん(太田)

おばあちゃんになっても体操を続けたい

今は何を

 体操の選手として大会に出場する傍ら、3歳から中学生が所属する体操教室の指導員をしています。体操は母がやっていたことがきっかけで始め、気付いたら指導員にもなっていました。

指導員のやりがいは

 子どもたちが、精一杯努力して目標を達成した時にやりがいを感じます。「諦めずに挑戦し続けることが大切」と子どもたちに教えることで、子どもたちは大きく成長し、それを感じることで、自分自身の成長にもつながっています。子どもが試合で良い演技をしたときは、本人以上に喜んでしまいますね。

休みの日は何を

 愛犬と家でゆっくり過ごしたり、妹と買い物に出掛けたりしています。

今後の目標は

 体操を通して、子どもたちが目標を達成できるようにサポートしたいです。また私自身は、おばあちゃんになっても体操を続けていたいなと思っています。

HELLOなかまたち

吉田剣道スポーツ少年団

十人十色の進化版

 吉田剣道スポーツ少年団は、現在、小学2から6年生の男女10人が所属し、上下関係なく、仲良く活動しています。
 コーチの川井さんは「試合に勝った時の喜びや負けた時の悔しさを経験し、人間として大きく成長できるところが剣道の魅力です」と話します。
 また、主将の林くんは「一人ひとりに得意なこと、苦手なことがあり、皆で助け合いながら、それぞれのやり方で成長しています。今年は新型コロナウイルス感染症の影響で大会は少ないですが、より多くの勝ち星を挙げたいです」と意気込んでいました。
 この日も、一生懸命練習に励んでいました。

  • 活動日時
    • 水曜日 午後6時から7時15分
    • 土曜日 午後5時半から7時
  • 活動場所 吉田小学校体育館
  • 問い合わせ先 川井さん 電話090-5756-0835

一生懸命 塩原 研治さん(桔梗ヶ原)

老後の人生を豊かにしたい

今は何を

 会社に勤めながら、趣味で木工旋盤を使い、主にぺンを制作しています。他にも、革でペンケースなどの小物入れや、孫のために木製のおもちゃを制作しています。

始めたきっかけは

 娘夫婦から、家を建てる際に伐採した桜の木を、記念に何か形に残せないか相談され、木工旋盤を購入しました。娘夫婦と何を作るか一緒に考え、ペンやお皿、一輪挿しなど、思い出が形に残るものを制作しました。娘夫婦にも喜ばれ、うれしかったですね。

ものづくりの魅力は

 自然の木は木目や色合いがすべて違うので、削る過程でどんな木目が出てくるか楽しみです。また、依頼者と一緒に作品を作りながら、自分の想像するものが形になるところも魅力です。

今後の目標は

 みんなを笑顔にする作品を目指して、さらに自分の腕を磨き、老後の人生を豊かにしたいですね。
「写真」塩原さんが制作した作品

登場者を募集中!
新婚さん、めおと人生、さわやかさん、さわやかくん、何かに一生懸命打ち込んでいる人など、ご登場いただける人を募集中です。自薦他薦は問いません。
連絡先 経営戦略課秘書広報係 直通電話0263-52-0333

KIDs NOW キッズなう

吉田ひまわり保育園のみんな

今月のつぶやき

クリスマスは何がほしい?

カワウソの図鑑がほしい
あかねちゃん 6歳「写真」

ゲーム!
りんやくん 5歳「写真」

ベビーカーだよ
ひまりちゃん 6歳「写真」

ウルトラマンのゼットライザー
れんくん 4歳「写真」

フーアーユーかな
あこちゃん 5歳「写真」

レゴマリオがいいな
あさひくん 5歳「写真」

今月の一冊

市立図書館職員おすすめの1冊を紹介します

文芸しおじり 令和2年秋号

塩尻文芸の会/出版
 短歌や俳句、詩を愛する人々による郷土の文芸誌「文芸しおじり」が昭和46年の創刊から50周年を迎えました。
 今回の令和2年秋号では、通常より多く会員の投稿作品や、塩尻文芸の会50年の歩みなども掲載されています。半世紀愛され続ける、地域の文学をぜひご覧ください。
 また、図書館には有名な歌人・俳人の本や簡単な入門書などもあります。併せてご利用ください。