ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 秘書広報課 > 広報しおじり令和2年9月号テキスト版 22ページから29ページ

本文

広報しおじり令和2年9月号テキスト版 22ページから29ページ

ページID:0002068 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

広報しおじり2020年9月号テキスト版22ページから29ページがご覧になれます。

くらしの情報 Information

※今月号に掲載している情報は、8月21日現在のものです。
各イベントは、新型コロナウイルス感染症に配慮して実施します。

令和3年度保育園などの入園手続きのご案内

 令和3年4月以降の入園に向けた受け付けを開始します。入園を希望する人は、日程などをご確認の上、申し込み手続きをしてください。
問い合わせ こども課こども応援係 直通電話0263-52-0844

入園手続きの流れ

(1)入園の申請(24時間受付)
  • 期間 10月1日木曜日から31日土曜日
    10月1日から、市ホームページ、各園、塩尻総合文化センター1階こども課で入園案内の資料を公開しますので、必ずご確認の上、手続きを行ってください。
  • 申請方法
    市ホームページの電子申請でお申し込みください。
    ※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年度の入園説明会は開催しません。
(2)入園受け付け面接(11月第2週を予定)

 第1希望の園で、お子さんの面接などを行います。お子さんと一緒にお越しください。

(3)入園の決定(令和3年2月中に通知)

※定員を超える申し込みがあった場合は、利用調整を行い、入園を決定します。
各園の住所、電話番号

保育園

公立

塩尻東保育園 峰原173番地1 電話0263-52-7820
みずほ保育園 長畝260番地 電話0263-54-0103
大門保育園 大門四番町7番13号 電話0263-54-0485
日の出保育園 広丘高出2073番地5 電話0263-52-7489
宗賀中央保育園 宗賀2411番地1 電話0263-53-3380
片丘保育園 片丘4933番地 電話0263-54-0486
高出保育園 広丘高出1949番地1 電話0263-52-7819
広丘野村保育園 広丘野村1788番地80 電話0263-52-7818
吉田ひまわり保育園 広丘吉田1150番地6 0263-58-0607
吉田原保育園 広丘吉田3037番地 電話0263-58-0608
広丘西保育園 広丘原新田279番地5 電話0263-85-5430
広丘南保育園 広丘郷原1245番地1 電話0263-54-0482
妙義保育園 洗馬2535番地1 電話0263-52-7821
北小野保育園 北小野2894番地1 電話0266-46-3602
楢川保育園 木曽平沢1490番地 電話0264-34-2320

私立

よしだ保育園 広丘吉田498番地2 電話0263-58-4326

認定こども園(保育園部分)

私立

サン・サンこども園グレイスフル塩尻 大門八番町9番10号 電話0263-51-6214
よしだ幼稚園 広丘吉田498番地1 電話0263-58-4312

小規模保育所(3歳未満児対象)

私立

ひかりテラス保育園 広丘高出1819番地8 電話0263-50-8905
みのむしのおうち 広丘吉田3198番地 電話0263-86-5310
(仮)塩尻みらい保育園ひろおかキッズ 広丘原新田147番地1(建設中) 電話0263-88-5381
(仮)つつじ保育園 広丘郷原(建設中) 電話0266-22-2574(開設準備室)
※保育園、認定こども園(保育園部分)、小規模保育所は、保護者が仕事や病気などの理由により、家庭で十分な保育ができないときに、保護者に代わってお子さんを保育する施設です。家庭で保育できるお子さんは入園ができませんので、ご注意ください。
※私立保育園、認定こども園、小規模保育所における入園の要件や手続き、保育料の算定方法は公立保育園と同じです。

幼稚園などの入園受け付け

 幼稚園などの入園手続きは、園によって異なりますので、各園にお問い合わせください。
※すべて私立園です。「イラスト」
幼稚園
塩尻幼稚園 大門七番町5番20号 電話0263-52-1893
塩尻めぐみ幼稚園 大門七番町13番24号 電話0263-54-0748
認可外保育所
自然ランド・バンバン 洗馬3703番地4 電話080-5143-0086
ハートフルキッズ広丘保育園 広丘原新田571番地5 電話0263-88-7102
認定こども園
サン・サンこども園グレイスフル塩尻(幼稚園部分) 大門八番町9番10号 電話0263-51-6214
よしだ幼稚園(幼稚園部分) 広丘吉田498番地1 電話0263-58-4312

お知らせ

えんぱーく科学館を動画でお届けします

問い合わせ 市民交流センター交流支援課 電話0263-53-3350
 市民交流センターえんぱーく開館10周年を記念して、例年大好評の科学の実験講座「えんぱーく科学館」を動画配信します。本市の特産品である「ワイン」に関連した実験を行っていますので、講座または実験内容に興味がある人は、ぜひご視聴ください。

  • 公開ページ
    ユーチューブ塩尻市公式チャンネル(URL https://www.youtube.com/watch?v=M0hKP2wk0a0)「QRコード」
  • 講師 北沢 善一さん(サイエンスクリエイター)

日本年金機構「松本年金事務所」が9月23日から移転します

問い合わせ 日本年金機構松本年金事務所 電話0263-32-5821
 松本年金事務所は、松本市白板から松本市鎌田(鎌田中学校南側)に移転します。

  • 移転日 9月23日水曜日
  • 移転先所在地 松本市鎌田2-8-37
  • アクセス
    • JR(篠ノ井線・大糸線)・松本駅 徒歩19分
    • アルピコ交通(上高地線)・西松本駅 徒歩13分 ・渚駅 徒歩9分
  • 移転後電話番号 電話0263-31-5150
    ※受付時間、業務内容に変更はありません。
  • 地図「松本年金事務所移転先周辺地図」

夜光反射材を配布します

問い合わせ 都市計画課計画係 電話0263-52-0280 内線1242
 高齢者の関わる交通事故が増加していることから、65歳以上の希望者に、夜光反射材を配布します。希望者は、市役所2階都市計画課またはお近くの支所・地区センター窓口にお越しください。
※今年度の配布は、在庫がなくなり次第終了となります。

  • 対象 65歳以上の市民(今年度65歳になる人を含む)
  • 配布場所
    • 市役所2階都市計画課
    • 各支所・地区センター

9月は自殺予防週間です

問い合わせ 健康づくり課保健予防係 直通電話0263-52-0858
 9月10日木曜日から16日水曜日は、自殺予防週間です。自分だけで解決できない悩みや苦しみを感じたら、まずは誰かに相談してみましょう。
 こころの相談ができる機関は、精神科・心療内科などの医療機関、市保健福祉センター・保健所などの行政機関、各団体が行っている電話相談などがあります。相談に乗ってほしい、どんな相談場所があるのか知りたい人は、まずはお電話ください。

家族そろっていただきますの日

問い合わせ 健康づくり課保健予防係 電話0263-52-0280 内線2142
 毎月19日は「食育の日」です。この日を「家族そろっていただきますの日」として取り組んでみませんか。家族と食事をすることで、マナーや感謝の心を学び、家庭の味や郷土の食文化を伝える機会になります。また、お互いの体や心の調子も分かります。新しい生活様式を取り入れながら、食事をする機会を増やしてみましょう。

北部地域包括支援センターが移転します

問い合わせ 北部地域包括支援センター 電話0263-88-3314
 高齢者の総合相談窓口である北部地域包括支援センターの事務所が、移転となります。高出、広丘、吉田、片丘地区の皆さんは、お気軽にご相談ください。

  • 移転日 9月23日水曜日
  • 移転先住所
    広丘野村2223番地(特別養護老人ホームこまくさ野村渋池内)
  • 地図「北部地域包括支援センター周辺地図」

さわやか歯科健診(節目の健診)のお知らせ

問い合わせ 健康づくり課保健予防係 電話0263-52-0280 内線2147
 市では、40歳、50歳などの節目の年齢の皆さんを対象に、「さわやか歯科健診」を行います。対象者には、受診券を送付しましたので、この機会にぜひ受診してください。

  • 対象 令和2年度中(4月2日から令和3年4月1日)に40・50・60・65・70歳になる人
  • 期間 9月1日火曜日から11月30日月曜日
  • 場所 市指定歯科医療機関
  • 内容 歯科健診・歯周病検査など
  • 料金 500円
    ※詳細はお問い合わせください。

野村桔梗ヶ原土地区画整理事業の区域の縦覧および借地権の申告について

問い合わせ 都市計画課整備係 電話0263-52-0280 内線1246
 広丘野村桔梗ヶ原地区で施行を予定している野村桔梗ヶ原土地区画整理事業は、まとまった産業の立地を目的とし、令和3年春の組合設立を目指して準備を進めています。
 つきましては、土地区画整理法第19条に基づき、施行地区となるべき区域の公告を行い、未登記の借地権の申告を受け付けます。

  • 原案の縦覧期間および借地権の申告期間 9月30日水曜日まで(土・日曜日、祝日を除く)
  • 時間 午前8時半から午後5時15分
  • 場所 市役所2階都市計画課
  • 未登記借地権の申告方法
    施行予定区域内の土地に未登記の借地権を有する人は、市役所2階都市計画課にある申告書に記入の上、申告期間内に提出してください。

狂犬病予防集合注射の代替実施は行いません

問い合わせ 生活環境課環境係 直通電話0263-52-0744
 5月に中止となった狂犬病予防集合注射の代替実施は、新型コロナウイルス感染症の再拡大が懸念されているため、行いません。今年度の狂犬病予防注射は、必ず12月31日木曜日までに動物病院で受けてください。
 来院の際は、事前に接種日や注射料金などを動物病院にご確認いただくとともに、鑑札もしくは狂犬病予防注射お知らせはがきをお持ちいただき、健康な人が犬を連れて受けてください。飼い主の皆さまには、ご理解とご協力をお願いします。

乳がん検診(マンモグラフィ集団検診)が始まります

問い合わせ 健康づくり課健康企画係 電話0263-52-0280 内線2143
 ご自身やご家族の健康な毎日のために、がん検診を受けましょう。申し込みをした人には、8月に検診票を送付しました。これから受診を希望する人は、年明けが受診日となりますので、お早めにお申し込みください。

  • 対象 片丘・広丘・吉田・高出地区にお住まいの40から74歳の女性
  • 期間 9月5日土曜日から令和3年1月8日金曜日(全15回)
  • 場所 市保健福祉センター
  • 料金 2000円

市ホームページについてのアンケートにご協力を

問い合わせ 経営戦略課秘書広報係 直通電話0263-52-0333
 本市では、令和3年10月に、市ホームページのリニューアルを検討しています。つきましては、リニューアルに向けて、現ホームページの課題抽出のアンケートにご協力をお願いします。

  • 回答方法
    コードを読み取りアンケートに回答をお願いします。「QRコード」
  • 回答期限 9月13日日曜日

募集

2020信州ねんりんピックの出展作品を募集

問い合わせ 長野県長寿開発センター 電話026-226-3741
 今年度は会場での展示会を行わず、県長寿社会開発センターのホームページなどで紹介する方法により実施します。

  • 募集作品 日本画、洋画、彫刻、手工芸、書、写真(出品数は1人1点、未発表作品に限る)
  • 資格 県内在住の60歳以上でアマチュアの人
  • 申し込み方法 市保健福祉センター1階長寿課にある出品票に記入の上、作品とともに長寿課へ提出してください。
  • 申込締め切り日 10月16日金曜日
    ※募集案内、実施要項は県長寿社会開発センターホームページ(URL http://www.nicesenior.or.jp/)からダウンロードできます。

催し

陶磁製の食器回収とリユース(再利用)事業

問い合わせ 衛生協議会連合会事務局(生活環境課廃棄物対策係内) 直通電話0263-52-0679
 循環型社会を築くための一環として、家庭で不用になったがまだ使える陶磁製食器を回収し、再利用と資源化を推進するため、リユースコーナーで無料配布を行います。

  • 日時 10月4日日曜日 午前10時から正午(雨天中止)
  • 場所 市役所北側駐車場
  • 食器の持込条件
    • 陶磁製の食器のみ
    • 1世帯につきダンボール箱2箱まで
    • 洗ってあるもので、水気は拭きとってあるもの(洗っていないものは回収不可)
    • 食器に付いているシールやラベル、ひもなどは取り除く
    • 市内の家庭から出たもののみ
    • 新品、長期在庫のものも可

特別企画展「野鳥の切り絵展」

問い合わせ 自然博物館 電話0263-53-6342
 中村照男さん(北安曇郡池田町在住)の野鳥の切り絵作品を、約40点展示します。

  • 期間 9月5日土曜日から11月8日日曜日(月曜日・祝日の翌日は休館)
  • 時間 午前9時半から午後4時半(入館は午後4時まで)
  • 場所 自然博物館
  • 入館料 300円(中学生以下は無料)

ふれあいセンター東部イベント

問い合わせ ふれあいセンター東部 電話0263-87-2931

からだづくり健康教室

 運動健康指導士が運動プログラムを基に丁寧に指導。トレーニングマシンの操作を覚えて自主的な運動につなげるための教室です。

  • 対象 市内在住で、医師から運動制限の指示が出ていない人
  • 日時 10月6日火曜日から12月23日水曜日
    • Aコース(毎週火曜日)
      午前10時から11時半(全10回)
    • Bコース(毎週水曜日)
      午後3時半から5時(全11回)
  • 場所 ふれあいセンター東部
  • 定員 10人(申し込み多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料
  • 申込期間 9月15日火曜日まで(郵送必着)
ウォーキング教室

 正しい歩き方を身に付けて、健康づくりにつなげよう。

  • 対象 市内在住の人
  • 期日 10月2日から30日の毎週金曜日(全5回)
  • 時間 午後1時半から3時
  • 場所 ふれあいセンター東部
  • 定員 10人(申し込み多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料
  • 申込期間 9月15日火曜日まで(郵送必着)
背骨コンディショニング教室

 背骨のゆがみを整え、筋肉を鍛えることで頭痛や肩凝り、腰痛、膝痛、疲れやすいなどの深い症状を改善しましょう。

  • 対象 市内在住の人
  • 期日 11月6日から12月25日の毎週金曜日(全8回)
  • 時間 午後1時半から3時
  • 場所 ふれあいセンター東部
  • 定員 10人(申し込み多数の場合は抽選)
  • 参加費 無料
  • 申込期間 10月1日木曜日から15日木曜日(郵送必着)
共通事項
  • 申し込み方法 ふれあいセンター東部にある申込用紙に記入の上、直接申し込むか、ファクス(0263-87-2932)、〒339―0728 峰原173番地1 ふれあいセンター東部宛てに郵送してください。
    ※抽選が行われた場合、結果は郵送でお知らせします。

塩尻ぶどう130年!ぶどう狩りクーポンで、もぎたてぶどうをお得に味わおう!

問い合わせ 塩尻市観光協会 電話0263-54-2001
 今年も秋の空気とともに、ぶどうの甘い香りが市内に漂う季節になりました。今年は、塩尻・桔梗ヶ原にぶどうが植樹されて130年となる記念すべき年です。
 左にある「ぶどう狩りクーポン」は、裏面に記載のある宗賀地区の観光農園で使える500円割り引きクーポンです。この機会に、塩尻とぶどうの長い歴史を感じながら、みずみずしく甘いぶどうを味わってみてください。「写真」

抽選に応募して、塩尻の特産品を当てよう!

 チケットに記載された農園では10月31日土曜日まで、塩尻の特産品などが抽選で当たる「信州塩尻ぶどう狩り2020」が開かれています。各農園では感染症対策に配慮して営業しています。ぜひ、ご家族やお友達と一緒にお越しください。
※「信州塩尻ぶどう狩り2020」についての詳細は、塩尻市観光協会ホームページ(URL https://tokimeguri.jp/event/2288.php)をご覧ください。
※ぶどうの品種などについては、各農園にお問い合わせください。
※お出掛けの際は、マスクの着用、小まめな手指消毒など、感染症対策にご協力ください。

塩尻ぶどう130年記念 ぶどう狩りクーポン

500円割り引き
問い合わせ 一般社団法人塩尻市観光協会 電話0263-54-2001 https://tokimeguri.jp
※本券の有償譲渡厳禁

  • 利用方法
    本クーポンを切り取り、裏面に記載されている観光農園で、税込み1,000円以上の有料入園やお買い物時に提示すると、会計から500円が割り引かれます。
    ※1枚につき1回限り有効です。
  • 利用期限 9月30日水曜日まで
  • 利用可能な観光農園一覧
    (塩尻市観光果実直売組合加盟店)
    • フモンヂ観光園 電話0263-52-0474
    • 土田園 電話0263-52-1923
    • 矢島園 電話0263-52-0914
    • 原遊覧園 電話0263-52-2958
    • 中道園 電話0263-53-3651
    • 滝之宮園 電話0263-54-4718
    • 藤村園支店 電話0263-52-0155
    • 真田園 電話0263-52-3650
    • いわだれ農園 電話0263-52-5894
    • かどや農園 電話0263-52-4498
    • イタヤ農園 電話0263-54-6700
    • 神戸農園 電話0263-52-0261
    • 藤村園 電話0263-52-7484
    • (油屋)塩原農園 電話0263-53-1150

※一部直売のみの農園もあります。
※体験料金、ぶどうの品種など詳細は各農園に直接お問い合わせください。
しおじり元気応援券(地域応援券・共通券)対象

薪を販売しています

問い合わせ 一般社団法人塩尻市森林公社 電話0263-31-6733

薪 軽トラ2台まで

針葉樹ミックス

軽トラ平積み0.8平方メートル程度
薪規格44cm±1cm
7,500円/台(税別)
規格44cm±2cm以上
6,000円/台(税別)

薪 軽トラ2台まで

広葉樹ミックス

軽トラ平積み0.8平方メートル程度
薪規格44cm±1cm
1万円/台(税別)
規格44cm±2cm以上
7,500円/台(税別)

焚き付け用

広葉樹・針葉樹ミックス

コンテナ寸法(0.3m×0.5m×0.3m相当)
農業用コンテナ1箱分
200円/箱(税別)
※段ボールなど入れ物をご用意ください。

端材 軽トラ2台まで

広葉樹・針葉樹ミックス

軽トラ平積み0.8平方メートル程度
節材・割材・タンコロ材など
5,000円/台(税別)

購入方法

 電話、ファクス(0263-31-6744)、またはメール(forest@shiojiri.com)でお申し込みください。受け取り場所は、申し込みの際にご案内します。
※販売数量に限りがあります。先着順の受付販売となりますのでご了承ください。
※物品受け取りには、軽トラックでお越しください。なお、軽トラックの貸し出しや薪の配達は行っていません。
※商品の乾燥度合いにバラツキがあるため、含水率管理は、ご自身でお願いします。

秋の企画展「本洗馬の俳諧文化と岩波其残(きざん)」展

問い合わせ 平出博物館 電話0263-52-1022 本洗馬歴史の里資料館 電話0263-54-5520(金曜日から日曜日)
 江戸時代末期、洗馬の有力者は俳号を持ち、自ら俳諧集を編さんしました。洗馬の俳人たちに影響を与えたのが諏訪の岩波其残やその師匠たちでした。今回、これらのつながりを明らかにするとともに、岩波其残のいろいろな分野(俳画・絵画・楽焼など)の作品を紹介します。
 当館のメインテーマの一つ、菅江真澄の60年後の日本を旅し、絵で記録を残した魅力ある其残について知っていただきたいと思います。

  • 開催期間 9月4日金曜日から12月6日日曜日の金から日曜日および祝日
  • 時間 午前10時から午後5時(午後4時半最終受付)
  • 場所 本洗馬歴史の里資料館

秋の企画展「過去と未来をつなぐ太田青丘」

問い合わせ 塩尻短歌館 電話0263-53-7171
 中国・日本の詩歌研究や短歌の里・塩尻の内容充実に貢献した太田青丘は今年生誕111年。コロナ禍の今だからこそ感じてほしい、人を大事にした青丘の思いを伝える展示および特別企画を行います。

  • 期間 9月12日土曜日から11月22日日曜日
    (月曜日、祝日の翌日は休館)
  • 時間 午前9時から午後4時半
  • 場所 塩尻短歌館
  • 入館料 300円(中学生以下は無料)
特別企画
  • 木村雅子さん講演会
    11月15日日曜日
  • 夜の短歌館で和菓子と短歌のひととき 
    10月16日金曜日、11月20日金曜日
    ※詳細は10月以降に広報しおじりなどでお知らせします。

講座・教室

秋の陶芸教室

問い合わせ 本洗馬歴史の里資料館 電話0263-54-5520
 県内の陶芸愛好者を対象に、陶芸教室を開催します。

中級者コース

 復元和兵衛窯(登り窯)で本焼きできるような作品作りを目指します。

  • 期日 9月13日日曜日、10月4日日曜日(2回で1コース)
  • 時間 午前10時から午後3時半
  • 場所 本洗馬歴史の里資料館
  • 定員 6人(申し込み多数の場合は抽選)
  • 参加費 2日間合計4000円(登り窯焼成費は別途)
  • 講師 原 民雄さん(陶芸家)
七輪窯 陶芸教室

 昨年も開催した、洗馬の粘土を使って自分で本焼きする陶芸です。2回で完成します。

  • 期日 9月26日土曜日、10月3日土曜日
  • 時間 午前10時から午後3時半
  • 場所 本洗馬歴史の里資料館
  • 講師 小林 研一さん(洗馬焼保存会)
  • 定員 4人(申し込み多数の場合は、別途日程調整)
  • 参加費 2日間合計3000円
共通事項
  • 申込開始日時
    9月2日水曜日 午前10時
    ※電話でお申し込みください。
    ※作品の引き渡し日程・方法は受講時に連絡します。
    ※詳細は、市ホームぺージをご覧ください。

平出歴史大学(1)

問い合わせ 平出博物館 電話0263-52-1022
 戦のための軍事施設である城は、時代によって立地や構造が変化します。今年度1回目の歴史大学では、鉄砲の導入がもたらした城の変化についてお話しいただきます。

  • 日時 10月3日土曜日 午後1時半から3時
  • 場所 塩尻総合文化センター講堂
  • 演題 「鉄炮が変えた戦国の城」
  • 講師 西股 総生さん(城郭・戦国史研究家)
  • 定員 100人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込開始日時 9月11日金曜日 午前9時
    ※電話でお申し込みください。
    (月曜日、祝日の翌日は休館)

ぱそこん基礎講座

問い合わせ 市民交流センター交流支援課 電話0263-53-3350

  • 場所 市民交流センター2階 ICTルーム
  • 申し込み方法 はがきまたはEメールに「講座名」「郵便番号」「住所」「氏名」「年齢」「電話番号」「Eメールアドレス」をご記入の上、講座名に「10月」と明記し、お申し込みください。電話での申し込みはご遠慮ください。
    ※はがきまたはEメール1通で複数の講座を申し込みできます。
    ※申し込み多数の場合は抽選とし、抽選後に受講票を送付します。
    ※託児(有料)を希望する場合は、事前にご相談ください。
    ※テキストをお持ちの人はテキスト代は不要です。使用テキストは受講票に記載します。
    ※この講座ではWindows10を使用します。
  • 申込先 NPO法人グループHIYOKO
    〒399-0737 大門八番町4番1号(Eメール pchiyoko@ghiyoko.net)
10月Word2019前半

難易度 6段階中2レベル
日時 10月5日月曜日・6日火曜日・8日木曜日・9日金曜日 午前10時から正午
内容 Word2019を使って基本的な操作を学習
対象 マウス操作と日本語入力ができる人
定員 15人
受講料 2,400円
テキスト代 2,200円
申込期限 9月18日金曜日

10月Word2019後半

難易度 6段階中3レベル
日時 10月12日月曜日・13日火曜日・15日木曜日・16日金曜日 午前10時から正午
内容 「Word2019」と同じテキストの後半部分(表現力をアップする機能、段組みなど)を学習
対象 Wordの経験がある人
定員 15人
受講料 2,400円
テキスト代 2,200円
申込期限 9月25日金曜日

しおじり森林塾(基礎編)

問い合わせ 一般社団法人塩尻市森林公社 電話0263-31-6733
 安全に、楽しみながら山づくりをする方法を、実践を通してお伝えします。山づくりの楽しさや魅力を一緒に学びませんか。

  • 期日、内容および講師
    ※全2回の講座です。
    ※両日参加できる人に限ります。
10月3日土曜日

内容(予定)

  • チェーンソーの基本操作
  • 伐木作業の基礎知識
  • 伐倒演習(受け口切り練習)
  • 山の現況調査

講師 大野 裕さん(島崎山林塾幹事)

10月10日土曜日

内容(予定)

  • 山の選木調査
  • 伐倒・搬出演習(立木の伐倒練習)
  • チェーンソーの整備

講師 大野 裕さん(島崎山林塾幹事)

  • 時間 午前8時半から午後4時(予定)
  • 場所 片丘地籍の市有林
  • 定員 6人(先着順)
  • 参加費 2000円(保険料など)
    ※申し込み方法などの詳細は、一般社団法人塩尻市森林公社ホームページ(URL http://forest.shiojiri.com/)をご覧ください。

縄文土器づくり講座

問い合わせ 平出遺跡公園ガイダンス棟 電話0263-52-3301
 実物の縄文土器とその図面を見ながら、土器づくりにチャレンジしてみませんか。専門家の解説・指導が受けられます。

  • 対象 高校生以上
  • 日時 9月26日土曜日・27日日曜日 午前10時から午後4時(2日間で1コース)
  • 場所 平出遺跡公園ガイダンス棟
  • 定員 6人(先着順)
  • 参加費 500円(材料費)
  • 持ち物 昼食、汚れてもよい服装
  • 申込開始日 9月4日金曜日
    ※電話でお申し込みください。
    (月曜日は休館)

えんぱーく10周年記念まちチャレセミナー

問い合わせ 市民交流センター交流支援課 電話0263-53-3350
 地域課題や社会課題の解決に向けて活動を始めようと考えている人や、既に動き出している団体の皆さんに向けたセミナーを開催します。今回は、チラシ・ポスターづくりを通して、広報の基本について学びます。

  • 日時 10月3日土曜日 午後1時から4時
  • 場所 市民交流センター3階 多目的ホール
  • 演題 「活動を知ってもらうコツ チラシ・ポスターづくり」
  • 講師 大塚 佳織さん(特定非営利活動法人えんのわ)
  • 定員 20人(先着順)
  • 参加費 無料
    ※電話でお申し込みください。
    (水曜日は休館)

釜井庵寺子屋塾(2)「岩波其残(きざん)の人生と作品の魅力」

問い合わせ 本洗馬歴史の里資料館 電話0263-54-5520

  • 日時 9月27日日曜日 午後1時半から3時
  • 場所 洗馬支所
  • 内容
    • 洗馬の俳諧文化 槻井泉神社・東漸寺の俳額から分かること
    • 洗馬と其残 「其残の住所録」「其残翁伝」から
    • 終わりに 洗馬の俳諧文化と其残、その現代的意義
  • 講師 山田 昭彦さん(岩波其残研究者)
  • 定員 40人(先着順)
  • 申し込み方法 電話でお申し込みください。
    • 平日 洗馬支所(電話0263-52-0053)
    • 金から日曜日 本洗馬歴史の里資料館(電話0263-54-5520)
  • 申込開始日 9月4日金曜日

平出博物館土曜サロン(2)

問い合わせ 平出博物館 電話0263-52-1022
 遺跡から出土する石器には、さまざまな痕跡が残されています。今回は、その痕跡を細かく分析することで見えてくる、素材獲得から製作、使用、メンテナンス、廃棄に至る石器のライフヒストリーについてお話しいただきます。

  • 日時 9月19日土曜日 午後1時半から3時
  • 場所 平出博物館 学習室
  • 演題 「石器のライフヒストリーをたどる」
  • 講師 堤 隆さん(明治大学黒耀石研究センター客員研究員)
  • 定員 30人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込開始日時 9月8日火曜日 午前9時
    ※電話でお申し込みください。
    (月曜日、祝日の翌日は休館)

依存症家族教室

問い合わせ 松本保健福祉事務所 電話0263-40-1938
 ご家族だけで悩んでいませんか。同じ悩みを抱くご家族同士が話し合える場です。精神科医からの詳しい説明や、アドバイスももらえます。

  • 対象 家族の依存症でお悩みの人
  • 期日 9月3日、10月1日(毎月第1木曜日)
  • 時間 午前10時から11時半
  • 場所 松本保健福祉事務所1階相談室(松本合同庁舎内)
    ※申し込み、参加費は不要です。

ファイナンシャル・プランナー検定3級資格取得講座

問い合わせ 男女共同参画・若者サポート課 電話0263-52-0280 内線3151
 資産運用に興味がある人や仕事に生かしたい人向けの講座です。

  • 期間 10月2日金曜日から12月23日水曜日(全14回)
  • 時間 午後6時半から8時半
  • 場所 塩尻総合文化センター2階教養室
  • 講師 高島 聡さん(有限会社ナビコーポレーション)
  • 定員 20人(申し込み多数の場合は抽選。抽選結果は申込
    者全員にはがきで通知)
  • 受講料 3700円程度(教材費)
  • 申し込み方法 電話または市ホームページの電子申請でお
    申し込みください。
  • 申込締め切り日 9月23日水曜日

休館

図書館本館と子育て支援センターの臨時休館

問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365 子育て支援センター 0263-53-3382
 市民交流センターの免震ダンパー交換工事のため、図書館本館および子育て支援センターを臨時休館します。

  • 期日 10月1日木曜日・2日金曜日
    ※その他の施設は、通常通り開館しています。

図書館

広丘図書館こわいおはなし会

問い合わせ 広丘図書館 電話0263-52-0728
 小学生に人気のこわいおはなし会を開催します。

  • 対象 小学生以上
  • 日時 9月20日日曜日 午後6時半から7時15分
  • 場所 北部交流センター「えんてらす」1階101・10
    2会議室
  • 定員 50人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申し込み方法 広丘図書館カウンターまたは電話でお申し
    込みください。(月曜日は休館)
  • 申込開始日 9月3日木曜日

ビジネス情報相談会

問い合わせ 市立図書館 電話0263-53-3365
 長野県よろず支援拠点のコーディネーターに、ビジネスの悩みを相談してみませんか。

  • 日時
    • 9月10日木曜日 午後2時から5時
    • 9月17日木曜日 午後5時から8時
    • 9月24日木曜日 午後2時から5時
  • 場所 市民交流センター3階 会議室303
  • 定員 各回3人(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申し込み方法 図書館本館カウンターまたは図書館ホーム
    ページ(URL https://www.libraryshiojiri.jp/)にある申込用紙に記入の上、メール(tosho@city.shiojiri.lg.jp)またはファクス(0263-53-3369)でお申し込みください。(水曜日は休館)

相談

里親相談会

問い合わせ 松本赤十字乳児院 電話0263-31-5206
 さまざまな事情で、自分の家族と暮らせない子どもがいます。そのような子どもたちを家庭に迎え入れ、温かい愛情のもとで養育する里親制度の相談会を開催します。里親さんから体験談を聞くこともできます。

  • 日時および場所
    • 9月19日土曜日(午前10時から午後3時) 市民交流センター3階多目的ホール
    • 9月30日水曜日(午前10時から午後3時) 北部交流センター「えんてらす」1階101・102会議室
      ※申し込み、参加費は不要です。

司法書士会の無料法律相談会

問い合わせ 市民課市民係 電話0263-52-0280 内線1198
 不動産の権利の登録、相続、贈与、会社や法人の登記、裁判所に提出する書類作成などの相談を長野県司法書士会松本支部の司法書士がお受けします。

  • 日時 10月1日木曜日 午後1時から4時
  • 場所 塩尻総合文化センター
  • 相談料 無料
    ※電話でお申し込みください。

くらしと健康の相談会

問い合わせ 松本保健福祉事務所 電話0263-40-1938
 失業・倒産・債務問題・家庭問題などについて弁護士による法律相談と、保健師によるこころの健康などの健康相談を行います。

  • 期日 9月2日・9日・16日・23日の水曜日
  • 時間
    • 午前10時から正午
    • 午後1時から3時
  • 場所 松本保健福祉事務所相談室(松本合同庁舎内)
  • 相談料 無料
  • 申し込み方法 希望相談日の2日前までに、電話でお申し込みください。

不動産鑑定士無料相談会

問い合わせ 長野県不動産鑑定士協会 電話026-225-5228
 不動産評価に関する無料相談会を開催します。

  • 日時 10月2日金曜日 午前10時から午後4時(正午から午後1時を除く)
  • 場所 松本市役所本庁舎4階 第2応接室
  • 相談内容 不動産の売買、交換、相続、借地、担保、賃貸
    借などに関する不動産評価
    ※申し込みは不要です。

子育て

ふたごちゃん会

問い合わせ 北部子育て支援センター 電話0263-54-7701
 双子(多胎児)のお子さんがいるご家族や、双子を妊娠されている人たちで、ふれあい遊びやおしゃべりの交流会をします。

  • 対象 双子(多胎児)のお子さんと保護者、双子を妊娠し
    ている人
  • 日時 10月15日木曜日 午前10時から11時半
  • 場所 北部交流センター「えんてらす」2階201・20
    2会議室
  • 内容 遊びの提供や子育ての悩みなどの情報交換会
  • 持ち物 飲み物、着替え、オムツなど必要なもの
  • 申込開始日 9月14日月曜日
    ※電話でお申し込みください。
    (日曜日は休館)

おでかけ支援センター「外気にふれて遊ぼう!」

問い合わせ 子育て支援センター 電話0263-53-3382
 季節を感じながら親子で外遊びを楽しんでみませんか。

  • 日時 9月28日月曜日 午前10時から11時(雨天中止)
  • 場所 中央スポーツ公園なかよし広場(現地集合)
  • 対象 3歳までの外を歩けるお子さんと保護者
    ※兄弟で参加希望の人は、ご相談ください。
  • 定員 親子20組(先着順)
  • 内容 親子ふれあい遊び、体操など
  • 持ち物 動きやすい服装、帽子、飲み物、着替え
  • 申込開始日 9月7日月曜日
    ※電話でお申し込みください。
    (水曜日は休館)

みんなであ・そ・ぼ わくわくドキドキたのしいふれあいあそび

問い合わせ こども広場 0263-53-6660
 親子で楽しくふれあいながら、体を動かして遊びませんか。

  • 対象 こども広場に登録している親子
  • 日時 9月12日土曜日 午前11時から正午
  • 場所 こども広場
    ※こども広場の登録は当日もできます。住所の確認ができる物をお持ちください。
  • 内容 親子でスキンシップをとり、楽しい体操やゲームを
    して遊びます。
  • 持ち物 汗拭きタオル、飲み物
    ※はだしで行います。動きやすい服装でお越しください。
    ※申し込み、参加費は不要です。

リフレッシュ講座「エアロビクス」

問い合わせ 子育て支援センター 電話0263-53-3382
 子育て中のお母さん向けの講座です。エアロビクスで体を動かして、リフレッシュしてみませんか。

  • 対象 3歳までの未就園児の保護者
  • 日時 10月16日金曜日 午前10時半から11時半
  • 場所 市民交流センター3階 多目的ホール
  • 定員 15人(先着順)
  • 持ち物 運動靴、バスタオルまたは大きめのタオル、飲み物、汗拭きタオル、運動できる服装
  • 申込開始日 9月17日木曜日
    ※電話でお申し込みください。
    (水曜日は休館)
    ※初めてエアロビクスの講座を受講する人を優先します。受講経験のある人は9月28日月曜日以降にお申し込みください。
    ※6カ月から未就園のお子さんの無料託児ができます。希望する場合は、10月9日金曜日までにお申し込みください。

伝言板

シルバー人材センターからのお知らせ

問い合わせ 塩尻地域シルバー人材センター 電話0263-54-4567

シルバー人材センター入会説明会

 60歳以上の健康で働く意欲のある人を対象とした説明会です。センターの仕組みと就業について担当者と直接面談ができます。

  • 期日 9月15日火曜日、10月15日木曜日
  • 時間 午後1時半から
  • 場所 塩尻地域シルバー人材センター
    ※申し込みは不要です。
    ※駐車場が離れていますので時間に余裕を持ってお越しください。
    ※詳細はお問い合わせください。
シルバー刃物研ぎ屋さん

 家庭にある包丁や鎌などを研ぎます。

  • 期日 9月14日・28日、10月12日・26日、11月16日、12月7日の月曜日(10月18日は中止)
  • 時間 午前8時半から11時
  • 場所 塩尻地域シルバー人材センター
    ※詳細はお問い合わせください。

小学生男女バレーボール団員を募集

問い合わせ 塩尻パワフルズ(小林) 電話080-5108-6142
 広丘小学校、片丘小学校体育館を中心に活動している、小学生バレーボールチームです。

  • 対象 小学1から5年生の男女
  • 活動期日 毎週火・木・土・日曜日(週1回参加から可能)
    ※週末は大会の場合もあります。
  • 時間 午後6時から
  • 場所 広丘小学校、片丘小学校の体育館
  • 持ち物 運動しやすい服装、上履き、飲み物
    ※詳細はお問い合わせください。

信州塩尻農業公園チロルの森 入園料無料券

問い合わせ 電話0263-51-8100 http://www.tirol.gr.jp
「写真」森へ帰る休日
※本券の有償譲渡厳禁
※本券1枚で4名様限り有効です。
有効期間:R2年9月4日金曜日から11月23日月曜日
火・水・木曜日定休
原本のみ有効

秋のイベント情報

秋のチロルの森は楽しくておいしい秋がいっぱい!

 秋のチロルの森は、ハロウィーンや自家製品イベントなど、楽しくておいしい秋がいっぱいです。
 過ごしやすい気候の中、ゆっくりとした時間をお楽しみください。
※夏に引き続き、オータムキャンプも開催します、日程などの詳細は、チロルの森ホームページをご覧ください。
※この裏が「チロルの森入園料無料券」となっています。ぜひご利用ください。

ECO えこ・えこリサイクル

問い合わせ 生活環境課廃棄物対策係 電話0263-52-0280 内線1111
令和2年8月21日現在
※品物の契約は先着順とさせていただきます。市ホームページで情報を随時更新しています。トップページ「組織から探す」「市民生活事業部」「生活環境課」のページからご覧ください。

ゆずります

テルモ電子血圧計ESP101G 中古 1,000円
ほかほか石焼つぼ(ふた付き)直径25cm 中古(2回使用) 無料
毛糸(衣装ケース70×40×30cm 2杯分) 新品・中古 無料

ゆずってください

全自動洗濯機 中古 無料
エアコン 中古 無料
液晶テレビ 中古 無料