ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > 秘書広報課 > 広報しおじり令和2年9月号テキスト版 14ページから15ページ

本文

広報しおじり令和2年9月号テキスト版 14ページから15ページ

ページID:0002063 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

広報しおじり2020年9月号テキスト版14ページから15ページがご覧になれます。

Photo News フォトニュース

まちの話題をお届けします

8月1日 えんぱーく開館10周年を盛大に祝う「写真」

えんぱーく10周年記念式典およびイベント 市民交流センター

 市民交流センター「えんぱーく」は、開館10周年を記念しさまざまなイベントを開催しました。記念式典で小口市長は、「今後も市民に飽きられず、進化し続けていくことが重要」と語りました。式典の最後には、紙吹雪が舞う中、次の10年へ新しいスタートを切るためのテープカットが行われ、華々しく新たな一歩を踏み出しました。
 また、メインイベントとしてえんぱーくの構想・建設に関わった皆さんによる対談のほか、記念撮影コーナー、手作りの小物やパンなどを販売するマルシェなどが行われ、来場者とともに10年の節目を祝いました。

未来への手紙「写真」

 えんぱーく開館記念事業として、10年後の未来へ向けて書いた「未来への手紙」を発送しました。詳細は20ページをご覧ください。

7月29日 シトラスリボンを作ろう「写真」

シトラスリボン作成講座 北部交流センター

 コロナ禍で生まれた差別や偏見がない地域を目指すシトラスリボンプロジェクト。三つの輪は、地域、家庭、職場(学校)を表し、協力して差別をなくそうという願いが込められています。

7月31日 今と昔に思いを馳せる語り合い「写真」

夜の短歌館で語り合おう 塩尻短歌館

 涼しげな夏の夜に短歌館で開催されたイベント。参加者が、故郷の話や今と昔の変わった景色、変わらない景色などに思いを馳せながら語り合いました。

8月2から12日 塩尻の「ステキ」を体感する「写真」

しおじり探検隊 市内各所

 夏休みに塩尻の魅力を体感する「しおじり探検隊」が開催。8月4日は平出遺跡公園で、天体望遠鏡を使って土星や木星を観察しました。塩尻星の会の皆さんによる解説を聞きながら、大人も子どもも関係なく、夢中で望遠鏡をのぞき込んでいました。
「写真」探検に参加すると隊員証缶バッジがもらえ、3コース以上の探検をクリアした人には、スペシャル隊員証が贈られました。

表紙の写真

7月7日から8月9日 釜井庵七夕飾り「写真」

 江戸時代中期の遊歴の文人、菅江真澄が民俗絵図に描いた七夕飾りが、洗馬地区の県史跡「釜井庵」で再現されました。
 この日は、妙義保育園の園児が訪れ、願いを込めた短冊を笹に飾った後、七夕の歌を合唱しました。