本文
広報しおじり2022年3月号テキスト版28ページ
広報しおじり2022年3月号テキスト版28ページがご覧になれます。
市内小・中学生の絵画 子どもたちのギャラリー
「楽しい思い出がつまった器具庫」
両小野小学校6年 谷村 悠翔(ゆうと)さん(古町)
授業や休み時間でたくさん使った体育館の器具庫を描きました。ボールや床が、長い間使い込んできた感じが伝わるように色の塗り方をこだわりました。みんなで楽しくボールを使った後に片付けをした様子を、上手く表現できたと思います。
木曽くらしの工芸館 リニューアルオープン
店内レイアウトを一新!
生まれ変わった工芸館にぜひお越しください。「写真」
農産物・食品コーナー拡大!
ワイン・地酒コーナー全面リニューアル!
木曽漆器の展示スペースを新設!
■プレオープン
3月12日土曜日、13日日曜日
■グランドオープン
3月19日土曜日から21日月曜日・祝日
営業時間 午前9時から午後5時
問い合わせ 木曽くらしの工芸館 電話02634-34-3888 塩尻市大字木曽平沢2272番地7
オープニングイベント
地場産品が当たる抽選会
姉妹都市(糸魚川・袋井・南伊豆)特産品販売
人気キッチンカーが登場
and more...
イベント詳細については、道の駅木曽ならかわホームページ(URL https://www.kiso.or.jp/)または公式SNSをご覧ください。「QRコード」
その他
■人口と世帯数 2月1日現在 ( )内は前月比
○人口 66,234人(-29) ○世帯数 28,277戸(+34)
■令和4年3月1日発行 ■編集/発行 塩尻市企画政策部秘書広報課
〒399-0786 長野県塩尻市大門七番町3番3号 電話0263-52-0333(直通)
URL http://www.city.shiojiri.lg.jp/ ■印刷 株式会社綜合印刷
この広報紙は、再生紙を使用しています。