本文
市公式LINEから市の情報を取得できます
塩尻市LINE公式アカウント
幅広い世代に向け、防災、イベント・催し等の総合的な市政情報を効果的に発信するためLINEを活用し情報発信をします。
ぜひ、友達登録をしてご利用ください。
メニューの中から知りたい情報に簡単アクセス
市LINE公式アカウントのトーク画面下に表示される「メインメニュー」。
防災情報や市の魅力など、便利なウェブページに簡単にアクセス出来ます。
利用方法
1.まずは友だち登録
次の「友だち追加」ボタンをタップして、友だちに追加してください。
※LINEアプリのインストールが必要です。
※既に友だち登録をしている人は、次の「2.ホームぺージからの情報を受け取ろう!」以降の操作をしてください。
※塩尻市公式LINEアカウントを「ブロック」をしている人は、「ブロック」を解除して、受信設定を行ってください。
2.ホームページからの情報を受け取ろう!
ホームぺージから連携する情報を受け取るには、受信設定が必要です。
ア.「メインメニュー」右下の「受信設定」を選択(タップ)してください。
イ.「許可する」をタップしてください。
ウ.同じく「許可する」をタップしてください。
エ.受信設定画面で知りたい情報を選択してください。
カ.それぞれの項目から当てはまるもの及び受け取りたい情報のカテゴリを選択してください。
■年代
(10代以下、20代、30代、40代、50代、60代以上)
■性別
(男性、女性、無回答)
■カテゴリ
(新型コロナウイルス感染症、くらし・手続き、子育て・教育、シニア、福祉、健康・労働、災害・防犯、雇用・労働、スポーツ・芸術文化・生涯学習、観光・ブランド、その他市政情報)
キ.「確認」をタップしてください。
ク.設定した内容を確認して、「登録」をタップしてください。
市公式LINEの運用について
当市のLINE運用におきましては、友だち登録の際の個人情報の取得(氏名や電話番号、メールアドレス、LINE Pay利用のための情報 など)は行っておりません。
塩尻市の公式アカウントからは、友だち登録いただいたアカウントの情報は一切確認できない仕組みになっております。万が一当市のアカウントに不正なアクセスなどがあった場合でも、友だち登録していただいた皆さんのLINEアカウントの個人情報が流出することはございませんのでご安心ください。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。