本文
第六次塩尻市総合計画 行政評価結果
本市では、「第五次塩尻市総合計画」で定めた、目指す都市像「確かな暮らし 未来につなぐ田園都市」の実現に向け、多様な主体の参加による協働のまちづくりを推進しています。
平成27年度からは、第五次総合計画の中期戦略を着実に推進するため、主に評価指標の分析を行う「事後評価」に加えて、年度の中途で行政評価を実施する「事中評価」制度を導入しました。直近の課題を翌年度の予算編成につなげる仕組みを構築し、運用しています。
第1期中期戦略
令和6年度評価結果
行政評価(事中評価)結果
- 【総務部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/812KB]
- 【企画政策部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/1.58MB]
- 【市民地域部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/2.46MB]
- 【健康福祉部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/3.61MB]
- 【農林部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/1.98MB]
- 【商工観光部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/3.5MB]
- 【建設部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/3.24MB]
- 【交流文化部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/3.24MB]
- 【こども教育部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/3.76MB]
- 【水道事業部】行政評価(R6事中評価) [PDFファイル/797KB]