ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 交流文化部 > 塩尻短歌館 > 令和7年度 第9回短歌の里広丘夏まつり 灯籠短歌大会 投稿歌募集のお知らせ

本文

令和7年度 第9回短歌の里広丘夏まつり 灯籠短歌大会 投稿歌募集のお知らせ

ページID:0051607 更新日:2025年4月14日更新 印刷ページ表示

灯籠短歌大会の短歌を募集します。あなたも応募してみませんか。
テーマは自由です。皆さんふるってご投稿ください。
灯籠短歌 昨年の様子
入賞短歌は、8月初旬から8月14日(木曜日)に行われる広丘夏まつりの日まで、灯籠にして広丘駅前に飾ります。

募集する部門

 子ども部門(高校生以下)
 大人はじめて部門
 大人経験者部門

投稿方法

次のアまたはイの方法でご投稿ください。(一人一首)

 ア 投稿用紙に必要事項を記入し、塩尻短歌館に郵送または持参する。

投稿先
〒399-0706 塩尻市広丘原新田288-1 塩尻短歌館

 イ 下のQRコードを読み込みGoogleフォーム<外部リンク>から投稿する(投稿用紙は不要)。
灯籠短歌大会投稿用QRコード

 ※学校、クラス、職場など団体で投稿する場合は、投稿用紙を まとめて投稿できます。

 

投稿締め切り

​令和6年6月13日(金曜日) 16時【必着】

​ダウンロード

灯籠短歌2025 ご案内 [PDFファイル/257KB]

灯籠短歌2025 投稿用紙 [PDFファイル/161KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)