ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 交流文化部 > 洗馬公民館 > 洗馬公民館の案内(洗馬農村環境改善センター内)

本文

洗馬公民館の案内(洗馬農村環境改善センター内)

ページID:0003919 更新日:2024年8月1日更新 印刷ページ表示

洗馬公民館について(基本情報)

〒399-6462塩尻市大字洗馬2550番地2
洗馬公民館は、洗馬農村環境改善センター内にあります。(洗馬農村環境改善センターは、市役所洗馬支所・市立図書館洗馬分館との複合施設です。)
※公民館は、年末年始が原則休館です。その他に定期清掃実施時(月1回程度)は使用できません。
電話:0263-52-0053
ファクス:0263-53-4682
メール:seba@city.shiojiri.lg

図書館洗馬分館開館日等

図書館開館日
毎週火曜日から土曜日(年末年始、国民の休日(土・水曜日は除く))
________________________________________
図書館開館時間
午後1時~午後5時(水曜日・土曜日は午前10時~午後5時)

令和6年8月8日~令和7年1月中旬に限り、【火~日曜日】午前10時~午後5時の開館となります。

会議室等の使用

• 会議室の使用申し込みは、使用月の前月1日から申し込みができます。1日が休みの場合は、1日以降の開所日となります。
• 会議室等の使用には、団体登録が必要です。くわしくは、洗馬公民館へお問い合わせください。
• 多目的ホール、農産加工室の使用を希望する場合は事前にお問い合わせください。
• 使用申し込みは、支所の業務時間内となります。(年末年始及び国民の休日を除く、月曜日から金曜日午前8時30分~午後5時15分。なお、支所が休みの日は申し込みが出来ません。)
• 当センター敷地内は禁煙となります。