ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 危機管理課 > 令和6年能登半島地震に係る災害支援

本文

令和6年能登半島地震に係る災害支援

ページID:0037534 更新日:2024年2月13日更新 印刷ページ表示
令和6年1月1日に能登半島を震源に発生しました「令和6年能登半島地震」に対する被災地への支援状況等について掲載します。

塩尻市の災害支援

令和6年能登半島地震に対する塩尻市の対応をお知らせします。
詳細はこちらをご覧ください。

災害支援活動

塩尻市の被災地支援について

令和6年能登半島地震の被災地に対し、塩尻市として迅速な支援を進めるため、デジタルツールを活用した適時適切な情報共有と関係部局間の緊密な連携を図り、職員派遣等の被災地支援に取り組んでおります。
今後も引き続き、国、県、関係機関等からの要請に応じて支援を行ってまいります。

水道事業部職員の派遣

石川県から長野県を通じて要請のあった業務について、本市職員を被災地に派遣しました。
○下水道施設の緊急被害調査業務の支援ため、1月8日月曜日から12日金曜日まで、下水道課職員2名を石川県羽咋市へ派遣しました。

下水道課職員による被害状況調査   下水道課職員による被害状況調査の様子

○給水活動支援のため、1月16日火曜日から21日火曜日まで、上水道課の職員3名を石川県羽咋市へ派遣しました。

上水道課職員による給水活動の様子  上水道課職員による給水活動の様子

○輪島高校に開設された避難所の運営支援のため、1月22日月曜日から26日金曜日まで、危機管理課と債権管理課の職員各1名、計2名を石川県輪島市へ派遣しました。

輪島高校避難所2輪島高校避難所1輪島市の輪島高校避難所支援の様子

災害義援金等の受入について

災害義援金の受付窓口

災害義援金につきましては、市役所、保健福祉センター、塩尻総合文化センター、えんぱーく及び各支所・地区センターで受付窓口を設置しています。皆さまの温かいご支援をお願いします。
塩尻市社会福祉協議会の窓口や各施設でも義援金の受付をしています。
詳細はこちらから。

支援物資の受入について

令和6年能登半島地震に係る支援物資の受入についてはこちらから
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)