ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 令和2年6月定例会一般質問項目

本文

令和2年6月定例会一般質問項目

ページID:0001283 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

6月定例会の一般質問項目を掲載しています。

市議会6月定例会一般質問項目

6月定例会では10人の議員が一般質問を行います。
質問時間は、通常一人当たり最大75分間(質問・答弁合わせて)ですが、
新型コロナウイルス感染拡大を考慮し、6月定例会は一人60分間(質問・答弁合わせて)です。
各議員の質問事項、質問要旨は次のとおりです。

6月定例会一般質問項目

質問順位1 樋口 千代子 議員
1 新型コロナウイルス感染症対策の今後の取組みについて (1) 松本歯科大学病院医療用緊急エアテントの設置について
除圧テントでの業務内容について
(2) 感染者のその家族支援対策について
感染者等のその子ども一時預かり等事業について
感染者等のその家族(要介護者・障がい者)支援事業について
(3) 高齢者施設等での集団感染時の対応について
(4) 乳幼児健康診断・予防接種実施状況について
2 避難所運営の見直しについて (1) 見直しの進捗状況について
(2) 大門地区の福祉避難所について
3 オンライン学習について (1) ハード面の整備完了時期と運用開始について
(2) 教員のスキル向上フォローアップ計画について
(3) 自己コントロールとネットいじめについて
(4) 不登校児童の対応について
質問順位2 赤羽 誠治 議員
1 新型コロナウイルス感染防止対策関連について (1) 令和2年度事業の進捗状況について
建設事業等の遅れ、延期、中止などの状況
執行できなかった事業予算の取り扱いについて
(2) 休業者・失業者の状況について
休業者や失業者の状況と雇用確保に向けた支援内容は
(3) 学校・保育園再開後の運営について
授業の遅れを取り戻す・部活動時間の確保等の計画と国の教員・学習指導員・スクールサポートスタッフの増員計画に対する本市の状況は
授業や給食、部活動などあらゆる場面での感染防止の注意が必要となるが、距離を保つための基準。また、保育園についての対応状況
(4) 災害時の避難所運営と感染予防対策について
自然災害発生に備え、避難所の分散化や感染リスク回避についての対策はどうか
県の避難所運営指針での感染者等の個室スペース、又は専用の避難所確保はどうなるのか
2 小坂田公園の整備について (1) サッカー場利用時の施設周辺の渋滞対策と展望駐車場の整備について
(2) 公園西側の損傷箇所の改修とトイレの老朽化と便器増設対応、公園内を横断している市道及び路側帯部分の改修はどうなるか
質問順位3 小澤 彰一 議員
1 新型コロナウィルス感染症について (1) 市内における感染の状況と、情報収集について
(2) 感染拡大第二波への備えについて
市が取るべき手立てについて(県条例案に加えて)
市民への正確な情報伝達について
(3) 新型コロナウィルス感染症収束後の対応について
市の財政問題、税収減について
観光業・伝統産業・イベントなどの再生について
児童・生徒の学力回復について
2 子育てしたくなるまちづくりのために (1) 保育士の処遇について
採用・雇用の実態について
勤務実態について
(2) 通学路等の安全について
3 農林業を取り巻く環境課題について (1) 外来植物・有害昆虫除去について
(2) 農作物の鳥獣被害について
(3) 合成樹脂製の農作業用品の廃棄について
質問順位4 篠原 敏宏 議員
1 新型コロナウイルス対策について (1) 市内経済活動の現状について
おもな企業の雇用の実態は/解雇、自宅待機、非正規雇用の状況
営業自粛の影響と経営の実態/とくに観光業と地場産業
外国人労働者減で農家人手不足への影響は
(2) 各給付金、助成金等の利用状況について
国・県・市の給付金等の利用状況は
現時点における各対策の効果
(3) 「新しい生活様式」について
首相の「新たな日常」は正しいか
支援対策‘二の矢’は/誘客戦略と‘冬ごもり’対策
2 「9月入学」について (1) 国県の動向とメリット、デメリットについて
(2) 市長、教育長の所感は
3 諸計画改定の見通しについて (1) 各計画改定作業の進め方
(2) 新型コロナウイルスの影響をどう反映するか
質問順位5 柴田 博 議員
1 市長の政治姿勢について (1) コロナ危機打開の道と憲法について
コロナ危機に乗じた改憲策動についての市長の考えはどうか
2 新型コロナウイルス感染対策に関連して (1) 就学援助について
今年に入ってからの収入低下による申請について
学校休校中の給食費補助について
(2) 非正規雇用職員の収入保障について
会計年度任用職員の収入保障について
学校給食調理員などのパート職員の収入保障について
(3) 国保の傷病手当金について
どのような場合に誰にどのくらい支給されるのか
(4) 特別定額給付金について
申請と給付の状況について
申請について、自分で申請できない人などへの対応はどうか
(5) 地方創生臨時交付金について
金額と使い方について
3 種苗法の改定について (1) 国会で審議されている種苗法の改定内容と市内農業への影響について
質問順位6 山口 恵子 議員
1 新型コロナウイルス感染症対策と今後の取り組みについて (1) 地域経済活動の力強い支援策について
事業者支援の方針と売り上げ減少に対する対応
家賃支援についての対応
地域経済活動をどの様に取り戻していくのか
(2) 市民の健康づくりと感染予防について
集団検診・特定健診への影響と対応
出産前の妊婦のPCR検査について、現状と国の方針
(3) 学校運営と学びの保障について
感染予防対策と年間行事について
GIGAスクール構想と予算措置について
2 地方税法の一部改正について (1) 未婚のひとり親に対する寡婦(寡夫)控除の見直しについて
改正の内容、申請手続き、対象者の把握について
個人住民税の人的非課税措置について
質問順位7 古畑 秀夫 議員
1 新型コロナウイルス感染症対策について (1) 松本保健所管内の医療提供体制について
(2) 市施設で感染者がでた場合の対応について
(3) ひとり親家庭や生活困窮者への対応について
(4) 小中学校の今後の対応について
(5) 市内出身の大学生等への支援について
(6) 公共交通事業者への支援について
(7) 避難場所運営のあり方について
2 食糧危機に備えて (1) 関係人口創出・拡大事業と農業再生について
3 改正児童虐待防止法について (1) 改正法の内容と市の対応について
質問順位8 平間 正治 議員員
1 新型コロナウイルス感染症対策について (1) 今後の対応について
市全体で意見集約できる体制について
今後備えるべき物品等と数量について
(2) 飲食店等への支援について
市内の各業種の現況、及び支援制度利用や支援金申請の状況
経済支援の追加、及び市独自の支援策について
市内経済への対策について(プレミアム商品券の内容等)
(3) 学校教育における対応について
国の学校再開ガイドラインへの対応について
授業の遅れへの対応について
学校生活での思い出づくりについて(学校生活の集大成となる場の創出)
2 小坂田公園再整備について (1) 整備に関する意見聴取について
(2) 再整備後の利用見込みについて
質問順位9 青柳 充茂 議員員
1 「(仮称)塩尻市新型コロナウイルス助け合い基金」の創設を (1) 感染予防対策が及ぼす経済的影響の実態
(2) 支援の漏れはないか、十分か
(3) 令和2年度予算の収支増減予想と対応策
(4) 議員報酬・職員給与の減額等による助け合い財源の捻出
2 第2波対策は社会経済活動を「窒息」させないための検査態勢の充実では (1) PCR検査センターの設置、検査方法の改善
(2) 抗原検査、下水道モニタリングの導入
(3) 感染情報公開のあり方
(4) 症状別感染者受け入れ医療提供体制の確保
3 市の業務に及んだ影響(区等からの照会、残業等の増減、業務の遅延等)    
 
質問順位10 金子 勝寿 議員
1 新型コロナウイルス対策について (1) 旅客運送業・宿泊業への支援について
(2) 製造業の受注状況について
(3) 大量解雇が発生した場合の対応
2 小坂田公園整備について (1) ネーミングライツの検討について
(2) コンビニエンスストア及び飲食店エリアの整備について
(3) 公園管理の方針と予算について
3 産業廃棄物行政について