ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成30年12月定例会一般質問項目

本文

平成30年12月定例会一般質問項目

ページID:0001250 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

12月定例会の一般質問項目を掲載しています。

市議会12月定例会一般質問項目

12月定例会では6人の議員が一般質問を行います。
質問時間は、一人当たり最大75分間(質問・答弁合わせて)です。
各議員の質問事項、質問要旨は次のとおりです。

質問順位1 小澤 彰一 議員

1

保育園・児童館、小中学校の教育環境について (1) 空調設備設置の総額と市の実質負担について
(2) 小中学校における夏季休業の調整について
2 市内の文化施設について

(1)

各施設の管理、補修について
(2) 施設を管理する職員について
3 公文書の保管について (1) 行政文書の保管義務と歴史的価値のある文書の収集保管について
(2) 公文書館の設置について
4 豪雨・強風災害への備えについて (1) 流木被害防止のための河川敷雑木の処理について
(2) 送電線保護のための森林整備について
5 風疹等の抗体検査と予防接種について    
質問順位2 永井 泰仁 議員
1 2019年度予算と財政負担について (1) 予算規模とマニフェストの実現は
(2) 消費税と新体育館の事業費負担は
(3) 放射能測定装置とエアコン設置事業経費は
2 こどもの未来応援事業について    
3 生活保護基準改定について (1) 生活扶助基準額の算出方法は
(2) 有子世帯の扶助加算について
(3) 進学準備給付金制度の創設等について
4 立地適正化計画と地域公共交通網形成計画について (1) 居住誘導区域と都市機能誘導区域について
(2) 都市機能誘導区域と優遇措置について
(3) 地域公共交通網形成計画の策定について
5 幼児教育・保育の無償化について (1) 教材費、通園送迎費、行事費等の無償化は
(2) 無償化に伴う市の保育料軽減額は
質問順位3 山口 恵子 議員
1 障がい者が働きやすい環境について (1) 卒業後の進路選択について
(2) 企業での雇用状況
2 農業支援対策について (1) 台風による農業被害と支援対策
(2) 収入保険制度の加入状況
3 公園の安全対策と有効的な利用について (1) 大門北公園の安全対策
公園使用のルールと今後の方針
新体育館の公園整備計画について
(2) 平出遺跡公園の有効的な利用について
質問順位4 丸山 寿子 議員
1 信州F・パワープロジェクトについて (1) 安全対策について
(2) 産業観光への考え方は
2 塩尻ブランド振興について (1) 塩尻ワインを活かした東山山麓地域の振興は
(2) 「塩尻ワイン物語」をどう発信していくか
3 福祉・教育行政について (1) 塩尻市の成年後見制度の現状と今後
(2) エンディングノート活用の考え方
(3) 子育て支援及び若者サポートの現状と今後
4 防災について (1) 備蓄品について
質問順位5 赤羽 誠治 議員
1 市長5期目のスタートにあたって (1)市の組織再編について
(2)職員の意識改革について
2 道路行政について (1)財源の確保と維持管理について
(2)塩尻町信号機交差点の改良について
3 農業政策について (1)TPPと日欧EPAの本市農業への影響について
(2)JA塩尻市の組織統合と松塩筑4JAの合併について
4 災害対策について (1)非常用発電機の設置状況について
(2)緊急電源の確保について
5 出産できる環境の整備について  
質問順位6 村田 茂之 議員
1 【中期・基本戦略C】 「シニアが生き生きと活躍できる地域の創造」と生活困窮の現実課題 (1) 紹介事例を経験して、今起きている生活困窮「老後倒産」とは?
(2) 基本戦略Cの関連事業の展開状況について
(3) 生活保護者は困窮の「氷山の一角」、生活困窮問題に市はどのように向き合っていくか。
2 立地適正化計画地区計画と吉田地区課題について    
3 AI(artificial Intelligence)、RPA(Robotic Process Automation)の展開状況について    
4 次期地域交通網形成計画と自動車自動運転技術の進展について    
5 2018年度松くい虫対応総括と来年度展開について (1) 当市および近郊市町村における被害状況と薬剤散布の状況について
(2) 県政ミーティングを通じて感じた対応戦略のあり方について
6 塩尻市北部交流センター「えんてらす」の運用方針について    
7 健康ポイントカードの拡大化または多目的使用の検討状況について