ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成30年12月定例会代表質問項目

本文

平成30年12月定例会代表質問項目

ページID:0001249 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

12月定例会の代表質問項目を掲載しています。

市議会12月定例会代表質問項目

12月定例会では、6つの会派からそれぞれ代表の議員が代表質問を行います。

各議員の質問事項、質問要旨は次のとおりです。

質問順位1 日本共産党 柴田博 議員
1 市長の政治姿勢について (1) 消費税増税について
2 バイオマス発電施設整備について    
3 教育施策について (1) 小中学校などへのエアコン設置について
(2) 小中学校の給食費無料化の取組みについて
4 市民のいのちと健康を守る施策について (1) 国保事業について
日本共産党の提案について
来年度の標準税率と納付金について

(2)

生活保護について
「生活保護のしおり」の変更について
保護費削減の影響について
5 立地適正化計画について    
質問順位2 公明党 中村努 議員
1 防災対策について (1) 各地区の避難所運営委員会の設置状況
(2) 避難場所と避難施設の違いは何か
(3) 仮設住宅の考え方
2 都市計画について (1) 立地適正化計画の目的と、他の都市計画に関わる計画
(2) 都市計画マスタープランの見直し
(3) 地域交通網形成計画の進捗状況
(4) 都市計画道路について
整備計画の決定までのプロセスと優先順位の考え方
東西幹線の整備予定
3 肺炎球菌ワクチン定期接種について    
質問順位3 新政会 金子勝寿 議員
1 小口市政5期目マニフェストの実行について (1) 産業育成
雇用創出と企業誘致
住宅整備
観光活性化
(2) 教育再生
生きる力をはぐくむ教育
地域学習と地域を知る取り組み
(3) 市財政の健全性の担保と経常収支比率
経常経費の圧縮と投資的経費の捻出
2 立地適正化計画について (1) メリットとデメリット
(2) 市街化区域の人口誘導と道路インフラ整備
(3) 市街化調整区域の位置づけと集落維持の手法(地区計画)
(4) 農村コミュニティの維持
3 有害鳥獣対策    
4 塩尻・木曽地域地場産業振興センターについて (1) 指定管理者制度による運営
(2) 漆器産業への支援
質問順位4 市政同志会2015 篠原敏宏 議員
1 市長5期目マニフェストの実現について (1) 林業再生 ~木質バイオマス発電、規模は適正か
原木の調達について
林業を市民産業にするために
(2) 農業再生 ~豊かな田園環境をいかに守り残すか
小規模農家支援について
経営規模の拡大で雇用の受け皿を
(3) 教育再生 ~新たな教育体制の構築を
「生きる力を育む教育」とは
義務教育学校の可能性について
未就学児童対策について
(4) 庁内組織改革の方向性について
市政のスピード感アップと組織改革について
2 選挙戦を通じたマニフェストにない約束事 (1) 高齢者政策について
マニフェストにない高齢者政策
高齢者の定義について
(2) 立地適正化計画と中山間地域の活性化対策
立地適正化計画居住誘導区域について
中山間地域の活性化対策
「プラス・ネットワーク」について
まち・ひと・しごと創生総合戦略の改定について
質問順位5 市民派連合 古畑秀夫 議員
1 新年度予算について (1) 予算編成方針と重点施策は何か
2 福祉政策について (1) 地域包括支援センターの役割と機能強化について
(2) 認知症対策について
3 教育政策について (1) 教職員の負担軽減について
(2) 小中学生の情報機器の使用について
4 観光政策について (1) 市内観光客の回遊について
(2) 中央西線駅前トイレの整備と洋式化について
5 交通政策について (1) 地域振興バスとデマンド交通について
6 農林業政策について (1) 耕作放棄地の対策について
(2) 鳥獣被害状況と対策について
(3) 松くい虫被害の現状と対策について
7 職員の働き方改革について (1) 時間外勤務の縮減について
(2) 会計年度任用職員制度の内容と今後の予定は
質問順位6 清風クラブ 西條富雄 議員
1 5期目の小口市政 (1) 「5期目を集大成の時と捉えた」について
最重要テーマとしたFパワーについて
老朽化したインフラの整備について
市の組織の大部屋方式について
2 子育て世代や若者の移住・定住の促進 (1) 移住定住について
移住希望者とマッチングする仕組みについて
「塩尻ウエルカムギフト」について
スカウト活動について
移住定住希望者へのウエルカムボードについて
3 時代の変化に対応した学力の向上 (1) ICT活用能力について
「げんばねっと」について
「高ボッチネット」について
4 観光資源の発信と活用 (1)

観光・交流資源の開発について

インフルエンサーマーケティングについて
(2) 観光施設の維持整備について
駅前ひろばでのイベントについて
5 生活習慣病の発生予防 (1) 肺がん発生予防と受動喫煙について
6 地域消防活動の推進 (1) 学生消防団員認証制度について
(2) 幽霊消防団員について