ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成29年9月定例会一般質問項目

本文

平成29年9月定例会一般質問項目

ページID:0001245 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

9月定例会の一般質問項目を掲載しています。

市議会9月定例会一般質問項目

9月定例会では12人の議員が一般質問を行います。
質問時間は、一人当たり最大75分間(質問・答弁合わせて)です。
各議員の質問事項、質問要旨は次のとおりです。

質問順位1 小澤 彰一 議員

1

市長の政治姿勢について (1) 核兵器禁止条約について
2 インフラ整備とその保全について (1) 長野道上の跨道橋について
検査、補修にかかる費用
橋梁撤去にかかる予想される費用
(2) 国道19号線桜沢隧道工事竣工後の道路整備について
桜沢・片平の道路整備と保全の見通し
贄川宿場内の道路整備の予定
3 市内の環境保全について (1) 環境保全に関する条例、ガイドライン制定の進捗状況
4 市民の生活に関して (1)

国民健康保険県単位化後の国保税について

制度はどのように変わるのか。
本市の水準はどの程度か。
(2) 市民の教育権について
過密と過疎を抱える本市における初等・中等教育の在り方
質問順位2 篠原 敏宏 議員
1 人事活性化の観点から職員の退職年齢引き上げと再任用制度について (1) 65歳定年制度について
国、県の動向
塩尻市の方針及び検討の経過
(2) 再任用制度の改定について
改定検討の道筋は
定年世代の人事活性化・人材活用について
2 〈五次総第1期を検証する〉地域包括ケアの行方 (1) 医療と介護の連携について
在宅医療・介護連携推進事業の現状と課題
2018年報酬改定の見通し
(2) 介護予防総合事業、市町村移行の全体像について
地域包括支援センターの機能と今後の見通し
推進体制について(スタッフの充足、専門スタッフの育成)
3 シティプロモーションと空き家対策 (1) 空き家コーディネーターの設置効果
(2) 市街化区域とそれ以外の空き家対策について
空き家補助金、活用の現状
空き家バンクについて
市街化調整区域の空き家プロモーションについて
質問順位3 山口 恵子 議員
1 こどもの未来応援事業について (1) 来年度からの実施を見据えた検討項目
(2) 保育園の入所要件について
2 産後ケア事業について (1) 退院直後からの支援について
3 空き家対策について (1) 市内の空き家の状況について
(2) 空き家バンクについて
運用状況と成果
補助金の活用状況
質問順位4 横沢 英一 議員
1 平成 28 年度決算について    
2 市民の安全・安心な暮らしを守る (1) 特殊詐欺被害等の被害防止について
(2) 地域振興バスの利用について
(3) 太陽光パネル事業の山林開発に一定の規制を
3 塩嶺トンネル掘削に伴う減渇水対策の確認    
4 松くい虫対策について    
5 両小野診療所、特別養護老人ホーム等について    
質問順位5 柴田 博 議員
1 市長の政治姿勢について (1) 地方創生政策について
2 バイオマス発電施設整備について (1) 事業の進捗状況について
(2) 関連した市事業について
3 子どもの貧困問題について

(1)

子ども食堂について
4 上水道事業について    
5 雇用促進住宅について    
質問順位6 古畑 秀夫 議員
1 地域活性化と財源確保について (1) 地方創生推進事業の成果と課題は
(2) ふるさと納税について
2 農業政策について (1) 鳥獣被害対策について
(2) 種子法廃止に伴う影響は
3 緊急時、災害時の対応について (1) Jアラートについて
(2) 新体育館の避難施設としての考えについて
4 歩道整備の進捗状況について (1) 県道上今井、洗馬線の洗馬小学校周辺
(2) 県道御馬越、塩尻線の中原交差点周辺
質問順位7 永井 泰仁 議員
1 平成 28 年度決算について (1) 経常収支比率の上昇要因は
(2) 今後の義務的経費等の抑制策は
2 新広丘児童館建設について (1) 広丘小の放課後児童クラブの利用状況は
(2) 新児童館建設に向けたスケジュールは
3 道路の拡幅改良とJR踏切の安心安全対策

(1)

広丘駅南のJR踏切と県道の拡幅改良を
(2) 市道黒崖野村公民館西線に歩道設置を
4 改定介護保険について (1) 介護保険料の推計値と認知症施策の推進は
(2) 西部地域包括支援センターの新設を
5 国民健康保険の県単位化について (1) 県が担う役害分担等と標準保険料算定は
(2) 新設の財政安定化基金等について
質問順位8 中原 巳年男 議員
1 事務事業評価シートについて(共通) (1) 評価の基準
評価はだれがどのようにしているのか
評価の活用はどのようにしているのか
外部の評価は取り入れているのか
2 決算による次年度への生かし方は    
3 第五次総合計画の前期の成果・評価について (1) 中期計画の参考となる事業と継続事業は
4 天候不順による今後の農作物への影響は    
5 水道料金の民間委託の効果と問題点はあるか    
6 子どもの貧困対策 (1) 未満児の保育園入園諸条件の緩和
(2) 子ども食堂の運営
(3) えんぱーくの利用者数の推移
質問順位9 金子 勝寿 議員
1 市街化調整区域のあり方について (1) 集落人口の維持と都市計画法34条11号の区域指定について
2 都市公園などの維持管理と小坂田公園プールの跡地利用について    
3 木曽平沢の漆器産業振興策と地場産センターの今後について    
4 一般廃棄物処理手数料未収金について    
質問順位10 永田 公由 議員
1 市長の政治姿勢について (1) 次期市長選について
(2) 庁内組織の再編と市政運営について
2 市街化調整区域における土地利用について (1) 昨年12月以降の検討内容について
(2) 農振法による見直しについて
(3) 農地転用について
(4) 農地の保全について
(5) 農業公社の事業拡大について
3 地域ケア推進会議について (1) 地域ケア会議の目的について
(2) 住民組織の参加と役割について
4 すがのの郷について (1) 民間事業者への施設譲渡と事業の継続について
(2) 洗馬・宗賀両区長会からの要望について
質問順位11 村田 茂之 議員
1 第五次総合計画 第1期中期戦略総括と第2期戦略策定に関して (1) 第1期中期戦略の総括評価(順調な事業とそうでない事業)
(2) 戦略を実行する上での見えてきた課題
(3) 第2期中期戦略の策定と推進方針について
(4) (共通)特に「子育てしたくなる街、日本一」について成果、課題と第2中期重点施策
(5) 議会向け決算議会に対する改善要望
2 都市計画 区域区分(線引き)制度に関して (1) 立地適正化(コンパクト・シティ構想)と区域区分制度の関連について
(2) 区域区分制度を有しない市町村との差異について
3 当市の今後の松くい虫対策について (1) 今後の松くい虫対策と虫個体数削減の動きに関する所見
4 観光資源活用戦略について (1) 再度、高ボッチ観光 富士日本一撮影スポットの活かし方
5 学校運営規則について (1) 児童・保護者向け「学校のきまり」の制定内容と見直しの経緯
(2) 「子どもだけで学区外へ遊びにいかない」について
質問順位12 平間 正治 議員
1 建設工事に係る入札について (1) 市関係団体の入札執行について
2 公共施設の管理等について (1) 公共施設等総合管理計画について
(2) 施設管理について
(3) 公共施設整備公社の設置について
3 平成28年度決算について (1) 決算の特徴と評価