ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 議会事務局 > 議会事務局 > 平成25年3月定例会一般質問項目

本文

平成25年3月定例会一般質問項目

ページID:0001222 更新日:2021年6月28日更新 印刷ページ表示

3月定例会の一般質問項目を掲載しています。

市議会3月定例会一般質問項目

3月定例会では12人の議員が一般質問を行います。
質問時間は、一人当たり最大75分間(質問・答弁合わせて)です。

各議員の質問事項、質問要旨は次のとおりです。

質問順位1 永井 泰仁 議員
1 (仮称)ふれあいセンター広丘建設について (1) 入浴施設の民業圧迫の具体的影響は
(2) 4地区区長会長の要望書をどう考えるか
2 信州Fパワープロジェクトについて (1) 木材の安定供給、地元採用による雇用の拡大を
(2) 市街化調整区域の開発行為、熱利用計画及び推進室の体制は
3 生活保護費の見直しと対策について (1) 生活保護の現況と減額による影響は
(2) 業務等の対応と生活扶助、医療扶助及び罰則は
4 税制改正の内容と方向性について (1) 所得税、相続税及び住宅ローン減税について
(2) 贈与税と企業減税等について
5 障害者総合支援法と障害者優先調達法等について (1) 法律の改正内容と虐待通報窓口体制は
(2) 災害弱者名簿の作成と開示活用条例の制定を
質問順位2 古畑 秀夫 議員
1 市長の政治姿勢について (1) TPP交渉参加に対する考えは
(2) 地方交付税減額に対する考えは
(3) 教育再生・農業再生の成果と今後の取り組みは
2 エネルギー政策について (1) 信州Fパワープロジェクト事業について
原木の安定確保について
運搬ルート及び放射性物質に対する対策は
余熱利用で入浴施設を
(2) 市内におけるメガソーラー事業について
3 除雪体制について (1) 除雪体制の強化について
(2) 通学路・高齢者宅等への市民の協力体制を
4 塩尻市地域防災計画の修正内容は    
5 広丘駅東口パークアンドライド事業計画は    
質問順位3 西條 富雄 議員
1 健康・生きがいづくりの支援について (1) 介護予防の推進について
ロコモティブシンドローム予防について
健康づくり活動の支援について
2 スポーツに親しめる環境と機会について (1) 総合型地域スポーツクラブ活動の推進について
(2) 健康マイレージ制度について
3 障害者の健康と自立の支援について (1) 日常生活の支援について
施設の安全点検について
ウイルス予防について
4 生活環境をまもるについて (1) SFTSウイルス対策について
(2) PM2.5対策について
5 安心して生み育てられる環境について (1) 出産・子育ての不安と負担の軽減について

出産うつについて
男の育児参加と育児休業等取得推奨について
6 安全な生活の確保について (1) 交通安全対策の推進について
自転車の事故について
悪質自転車運転者の安全講習義務化について
質問順位4 柴田 博 議員
1 市長の政治姿勢について (1) 総選挙結果について
2 国の補正予算と元気臨時交付金について (1) 補正予算対応事業について
(2) 元気臨時交付金について
3 福祉、教育施策について (1) ふれあいセンター広丘整備について
(2) 学校給食公会計事業について
(3) 中学校30人規模学級導入事業について
4 市民のいのちと健康を守る施策について (1) 生活保護について
5 地方公務員の給与削減問題について    
質問順位5 中原 巳年男 議員
1 25年度予算について (1) 読書環境整備
塩尻市図書館(本館、分館)
学校図書館
(2) 農業政策について
農業振興策
農業環境整備
TPP
2 25年度組織見直しについて (1) 組織見直しによる市民サービス向上
(2) 関係諸団体との連携
質問順位6 山口 恵子 議員
1 行政サービスの向上について (1) コンビニ収納システム
2 国民健康保険事業について (1) 保険税の考え方について
(2) 収納率向上への取り組みについて
(3) 特定健診基本項目の追加について
3 健康づくりの推進について (1) 3ワクチン(子宮頸がん、ヒブ、小児肺炎球菌)の定期接種について
(2) 大腸がん検診について
(3) 健康ポイント制度について
4 第5次塩尻市総合計画について (1) 経営研究会の成果と行政評価委員会の役割
(2) 「より戦略的な総合計画」とは何か
(3) 策定組織はどのようになるか
質問順位7 中村 努 議員
1 24年度補正予算・25年度予算編成について (1) 基本方針はどうか
(2) 補正予算と本予算のスケジュール等の違いは何か
(3) 雇用拡大や賃金上昇につなげる取り組みはあるか
2 安心安全対策について (1) 通学路安全点検に基づく事業と財源はどうか
(2) 地域防災計画見直しのポイントは何か
(3) 避難施設の耐震化と非構造部材耐震化事業
(4) 防災設備と備品の整備状況
3 除雪体制について (1) 国道153号線の除雪体制はどうか
(2) 主要路線の除雪体制はどうか
(3) 生活道路の除雪体制はどうか
4 信州Fパワープロジェクトについて (1) 木材の供給体制と担い手確保の現状及び見通しは
(2) 信州しおじり木質バイオマス推進協議会について
質問順位8 金子 勝寿 議員
1 指定管理者制度について    
2 自然環境保護と自然エネルギーの活用について (1) 水資源の保全に関する条例について
(2) 小水力発電の可能性について
(3) 太陽光発電事業に対する屋根貸し制度について
3 歴史的文書の保存と電子図書館の可能性について    
4 産業振興について (1) タブレット端末を活用した文化遺産及び観光情報のデジタル化について
(2) 桔梗ヶ原ブランド構築事業と信州そば切り物語について
(3) 企業誘致の積極策について
5 中央スポーツ公園の整備について (1) 将来的な中央スポーツ公園の整備とサッカー場の芝の張り替えについて
質問順位9 鈴木 明子 議員
1 市長の政治姿勢について (1) デフレ不況と安倍政権の金融緩和政策について
経済の好循環を取り戻す鍵はなにか
2 市民の生活と営業をまもる施策について (1) 雇用情勢と雇用確保対策について
(2) 住宅リフォーム助成制度について
3 障害者福祉施策について (1) 障害者実態調査から見た課題について
4 市民のいのちと健康をまもる施策について (1) 福祉灯油のとりくみについて
質問順位10 森川 雄三 議員
1 市長の政治姿勢 (1) 予算編成について
(2) 職員の人材育成および人事考課制度について
(3) CSR(企業の社会的責任)について
(4) 若者育成について
(5) シティプロモーションについて
2 安心・安全な地域づくり (1) AED(自動体外式除細動器)の設置および活用状況について
質問順位11 青木 博文 議員
1 平成25年度予算案について (1) 市税減少の要因と今後の見通しについて
(2) 財政の健全化について
(3) 公務員給与、退職金の削減について
(4) 行政評価委員会の外部評価について
2 自然エネルギーの普及について (1) 信州Fパワープロジェクトについて
地元合意と今後の取り組み、決意について
木質燃料の安定供給策について
地元要望に対する対応について
賃料について
周辺の用地活用について
(2) 水路式発電所について
浄水場での取り組みについて
片丘浄水場について
3 市民生活の安心・安全について (1) 福祉、保育園等公共施設の除雪について
(2) 消防団員の確保について
(3) 交通安全組織の一本化について
4 福祉施策について (1) 生活保護について
市の生活保護受給状況について
見直しされる生活保護費について
生活保護の問題点、課題について
(2) ふれあいセンター広丘(仮称)について
5 環境保全について (1) 高ボッチ高原の整備と植生復元について
(2) 大気汚染PM2.5の対応について
(3) ゴミ減量と資源化について
質問順位12 宮田 伸子 議員
1 豊かな心をはぐくむ教育文化のまちづくりについて (1) 登下校時の安全確保について
(2) 学校給食について
(3) いじめ問題について
(4) クラブ活動について
2 安心して暮らせる福祉のまちづくりについて (1) 母子感染の啓発について
(2) 出産前からの継続的支援について
3 環境と共生するまちづくりについて (1) 環境をまもる心をはぐくむについて
不法投棄について
(2) 資源を大切にする社会づくりについて
ごみの減量対策について
リサイクルの取り組みについて
4 安全で機能的なまちづくりについて (1) 防犯灯について
(2) みどり湖駅周辺について
5 自立と自治の市民社会をともにつくるについて (1) 市民の主体的な活動をひろげるについて
市民交流センターの公設民営化について
(2) 自立した市政をすすめるについて
職員数の適正化について