本文
上水道の有機フッ素化合物(PFOS及びPFOA)の水質検査結果について
PFOS・PFOAとは
ペルフルオロオクタンスルホン酸(PFOS)とペルフルオロオクタン酸(PFOA)は、いずれも有機フッ素化合物の一種です。独特の性質(水や油をはじく、熱に強い、薬品に強い、光を吸収しない等)を持ち、撥水剤、表面処理剤、乳化剤、消火剤、コーティング剤等に用いられてきました。
有機フッ素化合物による人の健康への影響は、まだ研究段階です。しかし、PFOSやPFOAは安定な構造であるため環境中で分解されにくく、蓄積性を有することから、現在、国内外において製造・使用等が規制されています。
PFOS・PFOAは、令和2年4月に厚生労働省において、水道水の水質管理目標設定項目として、暫定目標値「50ng/L(PFOSとPFOAの合計値)以下」が設定されました。目標値は、「体重50kgの人が、一生涯にわたり1日2Lの水を毎日摂取し続けても、健康への悪影響がないと推定される濃度」として算定されています。
1ng/Lとは、水1Ⅼあたり10億分の1gの物質が溶解していることを表します。
測定結果
※令和6年度から浄水場水系ごとの給水栓(蛇口)での検査へ変更しました。
採水場所 | 測定対象 | PFOS | PFOA | 配水系統 |
---|---|---|---|---|
塩尻消防署 | 浄水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 | 床尾浄水場水系 |
中西条構造改善センター | 浄水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 | 上西条浄水場水系 |
洗馬支所 | 浄水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 | 小曽部浄水場水系 |
南内田公民館 | 浄水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 | 片丘浄水場水系 |
北小野支所 | 浄水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 | 三才山沢配水池水系 |
別荘管理事務所 | 浄水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 | 塩嶺別荘地ポンプ室水系 |
塩嶺カントリークラブ コース管理事務所 | 浄水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 | 塩嶺ゴルフ場配水池水系 |
奈良井消防詰所前 | 浄水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 | 楢川浄水場水系 |
国の暫定目標値は0.00005ミリグラム/リットル(50ナノグラム/リットル)以下です。
定量下限値は0.000005ミリグラム/リットル(5ナノグラム/リットル)です。
定量下限値以下とは、その分析法または目的とする精度において、正確に定量できる最小値を下回った時に記されるため、0とは意味が異なります。
過去の測定結果
採水場所 | 測定対象 | PFOS | PFOA |
---|---|---|---|
上西条水源 | 原水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 |
強清水水源 | 原水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 |
三才山沢水源 | 原水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 |
三才山沢水源(新井戸) | 原水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 |
塩嶺1号 | 原水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 |
塩嶺2号 | 原水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 |
塩嶺3号 | 原水 | 定量下限値以下 | 定量下限値以下 |