ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども教育部 > こども未来課 > 12月27日(土曜日)元気っ子講演会(本田秀夫先生)のご案内

本文

12月27日(土曜日)元気っ子講演会(本田秀夫先生)のご案内

ページID:0056968 更新日:2025年11月1日更新 印刷ページ表示

元気っ子講演会のご案内

信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授の本田秀夫先生による講演会を開催します

 本田秀夫先生は、『学校の中の発達障害:「多数派」「標準」「友達」に合わせられない子どもたち』等、多くの著書を発表されているほか、ハートネットTVをはじめとする数々のメディアに出演されるなど、子どもの発達についての知識の普及や啓発に尽力されています。

 今回で11回目となる講演会では、満員御礼となった昨年度に引き続き、思春期のお子さんが自分らしさを大切にして、周りの人とも無理なく関わるためのヒントを学びます。

日時  

 令和7年12月27日(土曜日) 午前10時から正午まで(開場:午前9時30分)

場所

 市民交流センター えんぱーく 3階 多目的ホール:定員110名

対象

 小学生以上のお子さん及び保護者、支援に携わる関係者(市内在住者優先)

講師  

 信州大学医学部子どものこころの発達医学教室教授

 信州大学医学部附属病院子どものこころ診療部部長

 長野県発達障がい情報・支援センター長

                   本田 秀夫 先生

演題  

 10代から考えたい“自分の心” 安心して大人になっていくために ~「みんなと違う」自分を大切にする方法~

申し込み 

 令和7年12月24日(水曜日)まで

 ながの電子申請(下記QRコードもしくはURL)からお申し込みください。

 QRコード

 電子申請申込み QRコード

 URL: https://apply.e-tumo.jp/city-shiojiri-nagano-u/offer/offerList_detail?tempSeq=62561<外部リンク>

チラシ

元気っ子講演会 チラシ 画像

 

元気っ子講演会チラシ(保護者・支援者用)PDFダウンロード [PDFファイル/405KB]

会場Map

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)