本文
市民交流センター 施設利用案内
2階 ICTルーム 32席|128平方メートル
32台のパソコンを備えた研修室です。
・備付の音響設備以外の音の出る物、楽器等の使用は禁止します。
・飲食、飲酒は禁止します。
2階~4階 会議室 8席~72席|25~126平方メートル
ガラスで仕切られた開放的な造りで、活動の様子を室外に発信することができます。
・調理器具は禁止しますが、飲料サーバー、保温冷機及びポット等、飲食物の品質を維持するためのものは使用可能です。
・備付の音響設備以外の音の出る物、楽器等の使用は禁止します。
・飲食は可能ですが、飲酒は禁止します。
2階 会議室201(託児室、幼児対象、土足禁止)66平方メートル
2階 会議室202 16席
2階 会議室203 8席
(203と204はパーテーションで仕切られています)
2階 会議室204 8席
(203と204はパーテーションで仕切られています)
3階 会議室301 16席
3階 会議室302 8席
(302と303はパーテーションで仕切られています)
3階 会議室303 8席
(302と303はパーテーションで仕切られています)
3階 会議室304 12席
(304と305はパーテーションで仕切られています)
3階 会議室305 12席
(304と305はパーテーションで仕切られています)
3階 会議室306 12席
3階 多目的ホール 155席|203平方メートル ホワイエ|45平方メートル
可動式客席(95席)が設置されています。
・調理器具は禁止しますが、飲料サーバー、保温冷機及びポット等、飲食物の品質を維持するためのものは使用可能です。
・楽器等の使用は可能ですが、和太鼓等の使用など、他の来館者に迷惑がかかる場合は禁止します。
・飲食は可能ですが、飲酒は禁止します。
3階 多目的ホール(可動式客席収納時の場合)
3階 多目的ホール(可動式客席使用の場合)
3階 音楽練習室 4人~12人|14~38平方メートル
ピアノやドラムセットを備えています。
・音楽練習室は完全防音ではありませんので、大きな音を出すことはご遠慮ください。また、録音設備はございません。
・和太鼓等の使用など、他の来館者に迷惑がかかる場合は禁止します。
・飲食、飲酒は禁止します。
3階 音楽練習室1(ドラムセット1、アンプ付き)20平方メートル
3階 音楽練習室2(電子ピアノ1、アンプ無し)14平方メートル
3階 音楽練習室3(ドラムセット1、アンプ付き、アップライトピアノ1)38平方メートル
3階 食育室 18人|56平方メートル
3台の調理台(IHヒーター)を使って料理を楽しめます。
・調理目的以外の使用は禁止します。
・楽器等の使用は禁止します。
・飲食は可能ですが、飲酒は禁止します
3階 食育室
3階 壁柱
壁柱を利用して、皆さんの作品展示やポスター掲示などができます。
・壁柱の大きさによって値段が異なります。(1区画につき、1日50円~250円)
3階 展示用壁面(壁柱)展示例
3階 市民サロン
普段はフリースペースですが、予約して利用することもできます。
3階 市民サロン
4階 会議室401A・B 72席|126平方メートル
※401A会議室のみ使用の方は、マイク等音響設備の使用はできません。
・調理器具は禁止しますが、飲料サーバー、保温冷機及びポット等、飲食物の品質を維持するためのものは使用可能です。
・備付の音響設備以外の音の出る物、楽器等の使用は禁止します。
・飲食は可能ですが、飲酒は禁止します。
4階 会議室401A
(401Aと401Bはパーテーションで仕切られています。)
4階 会議室401B
(401Aと401Bはパーテーションで仕切られています。)
5階 イベントホール 52席|118平方メートル
温めのできる簡易厨房を備え、持ち込みでのワインパーティーもできます。
・備付の音響設備以外の音の出る物、楽器等の使用は禁止します。
・調理器具(IHヒーター)が設置してありますが、簡易換気のため、温め程度にご利用ください。調理は禁止します。
・飲食、飲酒は可能です。
5階 イベントホール