ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 交流文化部 > 文化財課 > 県の文化財

本文

県の文化財

ページID:0003736 更新日:2021年9月17日更新 印刷ページ表示

県の文化財12件について記載しています。

県宝建造物

一覧表(2件)
名称 指定年 員数 所有者 備考
小野神社 平成4年 4 小野神社 寛文12年(1672年)の優作
北熊井諏訪社本殿 平成12年 1 北熊井諏訪社 大隅流の名工柴宮長左衛門矩重作で一間社流造り

県宝彫刻

一覧表(2件)
名称 指定年 員数 所有者 備考
木造大日如来坐像 平成3年 1 真正寺 寄木造り全身漆箔玉眼入、正安3年(1301年)

銅像千手観音坐像御正体残闕

平成11年

1

小野神社

銅像、総高18.7センチメートル、鎌倉時代

県宝考古資料

一覧表(4件)
名称 指定年 員数 所有者 備考
柴宮銅鐸 昭和40年 1 塩尻市 弥生時代後期
緑釉水瓶 昭和40年 1 塩尻市 平出遺跡より出土

菖蒲沢瓦塔

平成8年 1 塩尻市 昭和62年(1987年)発掘、総高231.8センチメートル、日本最大の瓦塔
信州の特色ある縄文土器 平成30年 158(うち、塩尻市は25) 塩尻市 信州で発達した「縄文文化」を象徴する、県内18市町村で出土した縄文土器を包括指定

 

県選択無形民俗文化財

一覧表(1件)
名称 指定年 員数 所有者 備考
木曽の朴葉巻・下伊那南部の朴葉餅 平成13年   木曽郡、楢川地区ほか 朴葉の殺菌力を活かした郷土食、端午の行事食

県指定史跡

一覧表(1件)
名称 指定年 員数 所有者 備考
釜井庵 平成13年 712平方メートル 塩尻市 三村氏の居館跡、菅江真澄が1年余り滞留

県指定天然記念物

一覧表(2件)
名称 指定年 員数 所有者 備考
矢彦・小野神社社叢 昭和35年   小野神社 古い時代の林相をそのままに見ることができる
贄川のトチ 昭和44年 1 個人 樹高32メートル、幹囲17メートル、胸高周囲9.8メートル