ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 交流文化部 > 文化財課 > 平出遺跡

本文

平出遺跡

ページID:0029508 更新日:2023年2月17日更新 印刷ページ表示

(読み方)ひらいでいせき

平出遺跡画像 

  • 指定等区分 国指定史跡
  • 指定年月日 昭和27(1952)年3月29日
  • 種別 集落跡
  • 所在地 塩尻市大字宗賀
  • 所有者 塩尻市ほか
  • 時代区分 縄文時代から平安時代

縄文時代から平安時代の大集落遺跡

 平出遺跡では、昭和25・26年に当時の宗賀村が主体となった総合学術調査が実施され、縄文時代中期17・後期1、古墳時代から平安時代49の住居跡と掘立柱建物跡3が発見され、これらの遺構に伴い縄文土器・土師器・須恵器・灰釉陶器、石器、鉄器などが大量に出土したことから、昭和27年に国史跡に指定されました。
その後、史跡整備等に伴う発掘調査が行われ、これまでに縄文時代中期116・後期2、古墳時代81、平安時代51、古代時期不明33の住居跡や古墳から平安時代の掘立柱建物跡7など290もの遺構が発見されています。